dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

連休に一泊二日で花見がしたいんですが・・・

神奈川や東京在住の場合、
奥多摩・箱根・福島・茨城・栃木・仙台辺りに行けば良いのでしょうか?

5月連休に割かし近場で桜を見た経験のある首都圏在住の方、教えて下さい。

A 回答 (2件)

3月末から4月にかけて東京で桜が咲いていた年に、4月の下旬頃、日光で見た記憶があります。

そして、6月になってから尾瀬で桜を見ました。
季節的には、毎年変動があるとは思いますが、日光戦場ヶ原ではGWにはまだ咲かないと思います。おそらくいろは坂・中禅寺湖付近の気候ならちょうど見頃ではないかと思います。もっとも、桜といってもソメイヨシノではなく、ヤマザクラが主体になります。
一口に桜とっても、種類によって開花時期に差があり、東京でもカンヒザクラ(2月)、ソメイヨシノ(3月下旬)、ヤエザクラ(4月上旬~中旬)、ウワミズザクラ(4月下旬)と幅が広いです。平地では、GWには函館~札幌くらいが見頃となるので、これと同じ気候の標高が高いところをねらうと、案外東京近郊でもGWに見ることができるはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今後の指針になりました。おかげで沢山、お花見出来ました。レス下さった、お二人に感謝です。

お礼日時:2004/05/04 23:48

弘前あたりですでに満開ですから,


5月なら北海道しかないのでは?

参考URL:http://www.rurubu.com/entame/04spring/calendar/

この回答への補足

ガ~ン・・・無知をお許し下さい・・・汗

今の時期は躑躅(つつじ)ですかね・・・

補足日時:2004/04/24 12:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!