dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アラフォー既婚男性で、子持ちです。

つい2か月ほど前に約10日間の禁欲生活をしてからというもの、自分の性欲というか男性ホルモンの過剰分泌というか、俄然『元気』が出てきて自分でも本当に不思議です。
サプリメントや薬(風邪薬なども含む)の類は全くとっていません。
強いて言えば年始に人間ドックを受診するのでここ2か月で約10kg減量(主に食事)したくらいでしょうか。
因みに禁欲生活を送ったのは身内の健康の願掛けのようなもので、特にそれ以上の意味はありません。

具体的には
1~2週に一度だった夫婦生活が時間が合えば毎日に。
内容も妻任せにもとれるような非常にタンパクなものが、前戯にも時間をかけいろんな体位をためしてみたり。
『女としての妻』に興味を(付き合い始めのように)抱くようになった。
結婚記念日に何かアクションを起こすなど、妻に積極的に接するようになった。
それまでは性欲<睡眠欲だったものが、完全に逆転。
身なりに気を付けるなど、異性からの視線を気にするようになった。
仕事で出会う女性などにも積極的に雑談などを話しかけるようになった。
その雑談内容も、人生や男女間の話題が多くなった。
自分の過去の恋愛遍歴を思い返すことが増えた。
ここのサイトのように男女間に関係する質問や体験のサイトを頻繁に閲覧するようになった。

ただ不思議なことにエロサイトを見る機会は逆に減りました。
また、今まで睡眠が4~5時間だと何日かのうちにどこかで寝貯めが必要でしたが、毎日4時間睡眠でもOKになりました。

もちろん妻も変化に気づいており『うれしい』と言ってくれますが、急に変わって不安だともいっています。
別に気になる他の女性が現れたでもなし、本当に理由が見当たりません。
そのうちおさまりそうにも思えますが、大病の予兆であったりしないか不安です。

一般に出産や閉経などでホルモンバランスの変化が大きい女性に比べ、男性は変化が乏しいものと思っていましたがどなたか参考になりそうなことがありましたら、ご経験でも学説でもご教示下さい。

A 回答 (2件)

>強いて言えば年始に人間ドックを受診するのでここ2か月で約10kg減量


これが原因ではないでしょうか、どの様に減量されたは分かりませんがこれだけ減量しますと
体力の芯は疲れていると思います人間の体は良く出来ていて
このため子孫繁栄のため自然と性欲も増します
でも夫婦生活が時間が合えば毎日でうらやましい限りですね

この回答への補足

やや収まりましたが、異性への興味は未だ衰えません。
色々各方面聞いてまわりましたが未だ明確な回答はなしです。

補足日時:2014/01/30 16:25
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

ごの減量は主に食事制限ですが、実はここ数年この時期に毎年実施しています。年始の人間ドックが済むとまた体重が増え始めるんですが(笑)
今年は早く始めたのは間違いないです。

夫婦生活は合わせてくれる妻に感謝ですね。

お礼日時:2013/12/22 23:35

旦那さんの勢力が強くなっても奥さんが相手してくれるのなら問題なしですよ。



自分も最近性欲が強くなる時もあるのですが、嫁さんは子供を寝かしつけに寝室にいってそのままバタンキューです。
おかげでエロサイトを訪問して右手のお世話になる日々です…。
愚痴ですいません。回答になってないですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

子供が寝てからの事ですし、一晩に2回とか非常に時間がかかるようになったので、行為そのものより睡眠時間が減少したのがつらいようです。
私もつい3カ月前までは睡眠欲>性欲だったんですがね。

妻には本当に感謝しています。
自分は未経験ですがこう言う時に相手に拒否られると、不貞に走るのでしょうか?(笑)

お礼日時:2013/12/26 06:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A