
キャセイパシフィック航空の、機内持ち込み手荷物のサイズについて質問させて下さい。
ホームページには56×36×23以内とありますが、3辺の和が115以内だったら大丈夫でしょうか?
40×40の正方形のカバンを持ち込みたいのですが、3辺の和で収まっていますが高さがはみ出ているのです…
また、身の回り品・持ち込み手荷物の他に、パソコンを他の手提げ袋に入れて持ち込むことは出来るのでしょうか?
合計3点になるのですが。
ホームページを見たのですがあまりよく分からなかったので、よろしくお願いしますm(_ _)m
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
前の方々のご回答に同感です。
航空会社によっては「115cm以内」という書き方をしますが、その場合も幅・高さ・奥行きのサイズ規定があります(重さも)。具体的に幅が何センチとかは航空会社により若干違うようですが、合計115cmとサイズと両方の規準を満たしていないといけません。
で、明らかに規定外だとチェックイン時に「その荷物は預けてください」と言われる可能性があります。少なくともチェックが入るのではないかと。
潰したら規定内に収まるような素材のバッグだと持ち込みOKされる場合が多いと思いますが、当日の係員の判断、座席の混み具合などにもよるので、規定サイズ内にしておくのが確実ではあります。
PCは別持ち込みOKとのこと(追加許容量をクリックすると出ました)
http://www.cathaypacific.com/cx/ja_JP/travel-inf …
------------------------
標準の機内持ち込み手荷物許容量に加え、次のいずれかを持ち込むことができます。
小さいハンドバッグ
小さいバックパック
ブリーフケース
ラップトップ用バッグ
ポータブル医療電子機器などの補助装置やステッキ、歩行器、松葉杖、車いすなどの歩行補助器が必要なお客様は、下記のものを無料で機内に持ち込むことができます(車いすは収納場所の空きの有無によります)。
-----------------------
ただ、「身の回り品・持ち込み手荷物+ノートPC」=3つだとどうでしょうね?
LCCではないので少しぐらいは大目に見てくれると思いますが、「身の回り品」のサイズ次第かなと思います。
※PCをカバンに入れていたとしても、他のご回答にあるようにセキュリティチェック時にはPCだけ別に出してX線を通しますので、そのまま持ち歩けば荷物3個になりますが。
潰せる素材だと大丈夫な気もしますが、規定内の方が確実ですよね。
PCは別持込みOKとのこと、今回は持って行かなかったのですが、次回の参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
キャセイは厳しいほうだと思いますよ。
チェックインカウンターや搭乗ゲートのところに金属のフレームで
作られた秤付きの枠が置いてあって、そこに入らない手荷物は
不可だそうです。ただ私はそこに載せろと言われたことはないし、
若干サイズオーバーのカバンを持ち込んだこともあります。
でも他のお客さんで量らされて、預け荷物にされていた人を
何度か見たことがあります。それと最近乗った時、パソコンの
持ち込みに関してリチウムイオンバッテリーを外しているという
宣誓みたいな項目がインターネットチェックインにありましたよ。
パソコンのバッテリーのチェック項目まであるなんて、厳しいんですね。
念のために違うカバンで行ったので大丈夫でしたが、サイズ感が怪しい荷物はフレームで確認されるんですね・・・
気を付けます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
基本的に、持ち込み最大値の大きさでつくられた枠が、チェックインカウンターや出国手続き場の入り口に置かれています。
それに入らないと、出国手続き上に入れない場合があります。
(私は、香港で2cm大きくて枠に入らず、預けろ!と空港警察の職員に言われたことがあります。)
キャスターやハンドルなどの突起物も含んだ寸法です。
トータルだけでなく、各三辺それぞれの最大値も引っかかる要因になるようです。
身の回り品の荷物のほかに、ノートパソコンを入れたバック、化粧ポーチなどの身の回り小物のバックなどは認められていることが多いです。
ノートパソコンは、X線検査で、バックから出さなければならないですのでご注意されてください。
長いLANケーブルなどは、凶器になるので持ち込み手荷物には入れず、預け荷物に入れられてください。
2cmでもダメだったんですね。
最大値もやはり気を付けないといけないですね。
LANケーブルも預け入れ荷物にすること、覚えておきます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>>40×40の正方形のカバンを持ち込みたいのですが、3辺の和で収まっていますが高さがはみ出ているのです…
これはチェックインの係の判断ですから、ダメと言われても仕方ありません。
ここで聞くよりは直接航空会社に問い合わせたほうがよいと思いますが、私ならばそのようなリスクは避けます。
実際外国の飛行場でときどきカウンターで持ち込みを断られているのを見ました。(多くは重量の問題だと思いますが)
>>また、身の回り品・持ち込み手荷物の他に、パソコンを他の手提げ袋に入れて持ち込むことは出来るのでしょうか? 合計3点になるのですが
私はチェックイン時は機体預けのスーツケース以外に、ちょっと大きめの機内持ち込みのサイズのソフトキャリーバッグに持ち込むものを全部入れて手続きします。
その後の保安検査ではPCは出さないといけませんのでそこで別にします。
そのあとで、身の回り品だけを小さめのバッグに入れて、PC,身の回り品、その他と3個にします。
PC,身の回り品は座席に、キャリーバッグは上の棚に収めます。
機内持ち込みの個数や重量が問題となるのは、チェックインの時です
その後は個数が増えても問題になったことはありません。実際に免税店でたくさんの買い物をして持ち込むお客さんは大勢ですが、それは個数に関係なく当然機体持ち込みができます。
ということであなたも無理のそのバッグにしないで、ソフトタイプの機内持ち込みサイズのバッグにされたほうがよいと思います。
いずれにしても飛行機の中でバッグを持ち歩くわけではありませんから大した問題とはもいませんが。
持ち込みたい荷物は、やはりリスクは避けた方がいいですね。
パソコンは、チェックインの時だけまとめておいて、その後は出しておいても大丈夫なんですね。
次回持って行く時は、そのようにしたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、
考えればわかりますが、機内持ち込みのサイズって、頭上の棚や座席下に収まるサイズを想定して決められているんです。(安全のため離発着のときは手荷物すべてこれらの場所に収納しないとなりません)
なので「正方形」であってもボストンバッグみたくつぶせればよいのですが、ハードケースやバッグでもパンパンに荷物が入っているような状態だとそれらの場所には入りません。運よく機内持ち込みできても乗り込んでから収納場所に悩むことになりそうです。これはキャセイに限らずどこの航空会社でも同じだと思います。
またパソコンに関しては基本持込荷物として持ち込みが普通です。パソコンだけであれば袋が別になっても問題ないと思います。どちらにしても、セキュリティチェックのゲートを通るときは、パソコンを荷物の外(トレイの上)に出して通ることになります。
形の潰せない物は40×40でも確かに無理そうですね。
潰して座席の下に置く予定でしたので、置ける荷物でもサイズが違うと無理なのかと思って質問させて頂きました。
パソコンは他の荷物と別になっても大丈夫そうなんですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
何のためにわざわざ3方の寸法を記載しているか考えればおのずとわかるでしょう
「3辺の和が115以内だったら大丈夫でしょうか?」
そういう規則ならそう書くはずですし 頭上のスペースに「115cmの長さの棒のようなもの」が入るわけもありませんね
宅急便のように3方の和で計算するのと混同しないようにしましょう
3辺の和が115以内と書いてある航空会社もありましたので、キャセイパシフィックはどうなのかと思い質問させて頂いたのですが、確かに115cmの棒はどこでも無理でしょうね…
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- バス・高速バス・夜行バス 道南バスでの手荷物についてです。 ホームページを見て、車内持ち込みの大きさはわかりましたが、例えばス 3 2023/07/07 23:49
- 飛行機・空港 受託手荷物と機内持ち込み手荷物について。 今度大学受験でANAを利用する予定です。このような質問で申 3 2022/10/08 17:40
- ヨーロッパ キャセイパシフィック航空の手荷物・受託手荷物 1 2023/02/21 18:28
- 飛行機・空港 機内持ち込みの事について 6 2022/11/11 11:18
- 飛行機・空港 国際線の機内持込の荷物について 2 2022/07/31 04:46
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 国際線の機内持込しないといけない手荷物と、預入荷物について教えて下さい 4 2022/10/09 14:16
- 飛行機・空港 機内持ち込みキャリーケースについて質問です。 今度peachで旅行に行くのですが、機内持ち込みのキャ 4 2022/12/19 01:55
- 飛行機・空港 機内持ち込みキャリーケースについて質問です。 今度peachで旅行に行くのですが、機内持ち込みのキャ 2 2022/12/19 05:10
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現役女子高生です。私はおじさ...
-
高1女です。スカートが上がらな...
-
空港のX線でバイブなど見つか...
-
既婚男性の方教えてください。...
-
主人のカバンにコンドームが・・
-
夫のかばんからコンドーム。ピ...
-
パソコンを鞄に入れる向きはど...
-
この人が1日2回、毎日家に来て...
-
主人のかばんを見ていることを...
-
ブランドバッグ(コーチ)の皮...
-
カバンに忍ばせたICレコーダー...
-
あんた という表現について
-
先程カバンをみたら 買った記憶...
-
電車内で前に立ってる人のカバ...
-
電車で隣の座席に置いていたバ...
-
彼氏と初めてお泊まりデートを...
-
ロッカーがない時、貴重品やお...
-
硬くなった塩化ビニール製品を...
-
電車で前に立つ人が近い
-
ハンティングワールドの偽物見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空港のX線でバイブなど見つか...
-
現役女子高生です。私はおじさ...
-
あんた という表現について
-
一泊出張するんですが、シャツ...
-
既婚男性の方教えてください。...
-
真面目にお答えください。 ダン...
-
先程カバンをみたら 買った記憶...
-
ブランドバッグ(コーチ)の皮...
-
卒業式の花束の隠し方を教えて...
-
結婚前に風俗に行っていたこと...
-
夫のかばんからコンドーム。ピ...
-
硬くなった塩化ビニール製品を...
-
英検の二次試験では 学校バック...
-
主人のカバンにコンドームが・・
-
ハンティングワールドの偽物見...
-
カバンに忍ばせたICレコーダー...
-
この人が1日2回、毎日家に来て...
-
パソコンを鞄に入れる向きはど...
-
保冷バッグを冷蔵庫に入れて意...
-
愛液の落とし方
おすすめ情報