
すみませんが、お教え下さい。
Netscapeの新規作成画面と、MSのPhaotoEditor画面を開いたときに起こっている現象です。
まず、開くとツールバーのところに表示されますが、画面が表示されません。ツールバーで「最大化」を選ぶと表示されます。でも「元のサイズにもどす」にすると消えてしまい、さらに「サイズ変更」を選ぶとマウスポインターは、画面右下端にでるのですがそのままクリックして画面中央にドラッグしても表示されません。画面設定を1024*768から、1600*1200に変えても見つかりません。現在、あきらめて「最大化(全画面表示)」の状態で、使っていますがとても使い難く、直す方法がありましたらお教え下さいますようお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以下に対処法解説があります。
当方の環境においても、たまにPhaotoEditorが行方不明になる事があり、解説されている法にて戻しています。
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/366mv …
ありがとうございます。yahooの掲示板のあるコーナーに1週間だして直らなかったので困ってましたが、お陰様であっというまに解決しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Quick Time の操作バーを任意で...
-
右クリックも左クリックもメニ...
-
緊急 なぞにWindows11の画面の...
-
MacのDockの端の隙間をなくしたい
-
画面をそのまま印刷したい!
-
mac のpagesで実寸を確認しなが...
-
Wordをクリックすると、サブ画...
-
画面での表示が目障り
-
PC版のBF1をやっているのですが...
-
急ぎ、サンダーバード 送信ボタ...
-
スマホで YouTube のホーム画面...
-
Excel(エクセル)のハイパーリン...
-
サムネイル表示 高速化するた...
-
Google ドキュメントやシートで...
-
チャートについて
-
デスクトップのアイコン表示だ...
-
パブリックデスクトップのショ...
-
ウィンドウの開く位置を修正し...
-
タスクバーに矢印を持っていく...
-
フォルダーのアイコンが勝手に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを開く都度の画面(縮...
-
ダイアログボックスが画面の外...
-
右クリックも左クリックもメニ...
-
画面での表示が目障り
-
Quick Time の操作バーを任意で...
-
Excelの表をJPEG画像にしたい
-
Windows10 のアクティブウィン...
-
Windows10、アクティブウィンド...
-
英語版IEでファイルの「参照」...
-
pcの画面がカクカクします。 自...
-
メモ帳を広げすぎて、画面枠か...
-
mac のpagesで実寸を確認しなが...
-
Windows11でアイコンが変更でき...
-
こんな画面が表示してしまった...
-
Windows10 ポップアップ画面を...
-
緊急 なぞにWindows11の画面の...
-
インターネットの画面が小さく...
-
コマンドプロンプトを閉じるシ...
-
VMware Fusion4全画面表示から...
-
パソコンの画面が巨大化しまし...
おすすめ情報