電子書籍の厳選無料作品が豊富!

vistaで、一太郎2010を使っています。

文書を開いている最中に、別の文書を開くと、1つのタスクにまとまってしまいます。
これを、ワードのように、2つ表示されるようにしたいのですが、どうすればいいですか。
よろしくご教示ください。

A 回答 (2件)

タスクバーに2つ表示するのは無理です。



Vistaの場合はタスクバーの一太郎アイコンの上にカーソルを持って行けば開いている文書のサムネイルが表示されます、それをクリックして文書を切り換えることができます。

あるいは、ナレッジウインドウに開いている文書を一覧表示させて、クリックで切り替えることが出来ます。
「表示」 →「ナレッジウインドウ」、出てくるダイアログの左側で 《文例/表現》 にチェックを付けます。
そして右側で 《文書切替》 にチェックを入れてOKで閉じます。
画面右側に 《文例/表現》 タブが追加されていますのでクリックして下さい、文書切替の中に現在開いている文書が一覧表示されています、クリックすると文書が切り替わります。
試してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
試してみます。

お礼日時:2013/12/31 14:07

 画面上部のウィンドウ(w)と言うところを左クリック、「上下に並べて表示(V)」または「左右に並べて表示(H)」のどちらかをクリックすればよろしい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き方が悪かったようで、申し訳ない。
並べて表示ではなく、タスクバーに2つ表示したかったのです。
でも、ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/31 01:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報