dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

心療内科 精神科に行くんじゃなかった。

鬱病 と問診とチェックシートで簡単に判断されてしまいました。
鬱病 と診断されたら 自分は病気なんだ・・・と逆に意識してしまいました。
自分でレッテルを貼りに行くようなもんだったと思っています。

精神的にしんどくても夜眠れなくても
安易に心療内科 精神科に行くんじゃなかったと後悔しています。
そのときはすごく異常な精神状態をなんとかしたくて
最善の策だと考えて行動して
心療内科 精神科の門を叩いたのですが、
後悔が強いです・・・。

薬、診断書を簡単に出してしまうお医者さんも信じられないです。
精神的に参っています。
元気が出ません。
自分は無知でした。
過去に戻ってやり直したいです。

A 回答 (24件中21~24件)

あなたは勘違いをされていませんか?


簡単に診断されたといわれていますが、既にあなたに自覚症状があったわけですよね。
チェックシートや問診で十分判断できるレベルだったと思います。
つまり隠れうつ病ではなく、はっきりとした鬱病ということでしょう。

お医者さまは専門家ですから、患者の顔や言動で病気の有無を判断します。

でも、あなたが嘆いているのは鬱病が怠け病みたいにあなた自身が思っていませんか?鬱病は真面目な人のほうがなりやすい病気なんですよ。早く直して社会復帰を目指してくださいね。

まあ大げさですが、鬱病なんてインフルの患者ほどいると考えて見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
鬱病は、周りには理解しにくい病気だと思います。
なので、自分がなってしまったことに驚きと絶望を感じてしまいました。

お礼日時:2014/01/06 18:36

悪い医者だったらすぐに転院してください


薬漬けでカモにされてしまいます

完治の診断が出ないと保険にも入れません
ご注意を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
保険の件もあとで知りました。
後悔ばかりです。

お礼日時:2014/01/06 18:43

良い医者に巡りあうまで、5つぐらい行ってみましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よい医者の見極めが難しいところですね。

お礼日時:2014/01/05 20:46

日本の医療では、病名をつけないと保険が適用


にならず、薬も処方できず、薬を処方できないと
ほとんど医療費がとれないのです。

どんな医者にかかっても、病名が付くのは必須
とかんがえてからかかったほうがよいとおもい
ます。

精神科にかかって、きにしすぎです。なんとも
ありませんから、おおらかにすごしましょう、な
どとはまちがってもいってもらえないのです。
(大学の保健センターつきの精神科医などで
あれば、話は別)

あまりおちこむようであれば、『お笑い精神医
学』などをよんでうさをはらされたらいかがか
と思います。精神医学のいかがわしさがわか
リ精神科医に病名をつけられたくらいでおち
こむ必要のないことがわかります。

一回医者にかかるよりやすいのでおすすめ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
『お笑い精神医学』ですか。
精神科医に病名をつけられたくらいで
落ち込む必要がないのですね。
かなり落ち込んでしまいました。

お礼日時:2014/01/05 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!