
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
イアホンを差し込むと音量が変わるのは仕様のようです。
右側に音量ボタンがありますので適当な音量に調整してください。
一定の音量を越えると「悪影響~」のメッセージが出るかと思いますが、
イアホンの性能によって聞こえ方がことなりますので、
そのメッセージを無視して音量を上げれば、聞こえるかと思います。
No.2
- 回答日時:
イヤホンを差し込んでから、[設定] > [端末] > [音] > [音量] の設定は調整してみられましたか?
イヤホンを差し込んでいる時と、抜いているときでは、別々の音量設定が保存されています。
音量の設定画面を表示したまま、イヤホンを抜き差ししてみるとわかります。
イヤホンを差し込んだ状態で音量を最大にしても音量が小さいのであれば、端子の接触の問題かもしれません。
イヤホン端子はしっかりと奥まで刺さっていますか?
イヤホンそのものの問題かもしれませんので、別のものを試してみることもできるかもしれませんね。
例えばSONYウォークマン用のイヤホンは他の機器で使うと音量などが合わない場合もあるようです。

No.1
- 回答日時:
イヤホン、スピーカーそれぞれで音量設定ができるという訳では無いのでしょうか?
このような調整アプリもあります
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
イヤホン、スピーカーともに音量設定はできないタイプのものです。
お教えいただいたアプリを設定しても変化はありません。
アプリの設定内の音の音量を表示し、スピーカー音を上げても
イヤホンを外しているときは、大きな音になるのですが
イヤホンを装着すると元の位置に戻り小さな音になってしまいます。
ひょっとしてイヤホン自体が合わないのですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
GPS信号が失われました
-
Androidユーザー補助設定ツール...
-
会社から支給されたスマホにはB...
-
Androidスマホを使っています。...
-
着信拒否はするが履歴には残し...
-
たまにアラームが鳴らずに、聞...
-
Androidケータイ で「Googleに...
-
スマホの画面上部に非表示と書...
-
モバイル Google マップを見て...
-
Gメールに送られてきた認否コー...
-
Android10(11?) 他のアプリの上...
-
SIMフリー。Y!モバイルメールア...
-
Windows11にあるagodaというア...
-
写真のデータをSDカードに「移...
-
AndroidのスマホでPCみたいにフ...
-
知らない画像が最近ギャラリー...
-
Xperia10Ⅳのレコーダーってどこ...
-
シャミオのスマホで「ログジェ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
バックグラウンド権限の設定方法
-
Androidスマホを使っています。...
-
着信拒否はするが履歴には残し...
-
たまにアラームが鳴らずに、聞...
-
GPS信号が失われました
-
スマホの画面上部に非表示と書...
-
Android10(11?) 他のアプリの上...
-
スマホの警告音について
-
Androidユーザー補助設定ツール...
-
AQUOS sense4 lite ディスプレ...
-
AQUOS sense6sの物理ボタン(ア...
-
個別着信音 Android用PCメール...
-
文字を打つときに通知バーにキ...
-
会社から支給されたスマホにはB...
-
SkypeのAndroidアプリでバック...
-
「Amazon ショッピングアプリ」...
-
私のスマホのSMSに+メッセージ...
-
スマホ らじるらじる 15分...
おすすめ情報