重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

D505isを使用していますが、友人が撮影した写真を
メールで送られてきたものを、いわゆるインポート
画像ですが、メモリースティックに保存したり、
それを介して、PCに保存したりすることは、やはり
不可能ですね?著作権の問題で!!

保存できる方法があれば、お教えください。

A 回答 (2件)

はじめまして。

私もo-jonさんと同じくD505isを使用しています。

友人の方から送られてきた写真ということは、著作権がその友人にあるということです。
メモリースティックには著作権のある画像を落とすことができません。
なので、その画像をメモリースティックに落とすことは不可能なのではないかと思います。

PCに保存については、その写真のアドレスをPCのメールアドレスに送り、PCからアクセスしたら画像を取得できるのではないでしょうか?

わかりにくい説明でごめんなさい。
参考にしていただければ嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のレスありがとうございました。

お礼日時:2004/04/26 22:45

作品とか売り物等の作者が絡むと著作権が入ってきますが、単に友人がデジカメなどで撮った写真や自作等のものなら、大丈夫です(他機種のminiSDでは(著作権保護はありますが)可能、確認済み)。



あと画像ですが、携帯を通すと画像が汚くなるのでそのままの画像を直接もらうか、あるいは PC-PC間の転送の方を進めます。

単に画像転送なら、カードリーダー「メモリースティック Duo用、あるいはDuoや複数を適用したもの」(2000円くらいで買えます)が必要でしょう。

ただ、この際アドレス・メール等のバックアップも兼ねたいというのであればソフトの方を、お勧めします。
ソフトはニーズによって一概に選択できませんが、これはその一例です。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/16 …
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/16 …
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/16 …
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/17 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のレスありがとうございました。

お礼日時:2004/04/26 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!