
初めて質問させていただきます。
会社で使用しているパソコン(OS:windouwsXP)に昨日グーグルアースをダウンロードしました。
必要がなくなったので、アンインストールしようとしたところ下記の通りエラーが出てアンインストールできませんでした。
1:コントロールパネルのプログラムの変更と削除でグーグルアースの『削除』を選択
2:『windowsがgoogle earthを構成するまでお待ちください』と表示
3:『エラー:1306。別のアプリケーションがファイルC:/Program Files/Google/Google/Earth/plugin/debug.logに排他的なアクセス権限を持っています。他のすべてのアプリケーションを終了してから、「再試行」をクリックしてください』と表示。アプリケーションを終了してから再試行をクリックしても変わらないので、キャンセルをクリック。
4:『キャンセルしてもいいですか』と表示され、『はい』をクリック
5:『インストール中に致命的なエラーが発生しました』と表示され、削除できない
以上解決策のご教示、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
A. PCを再起動して、IEなどの他のプログラムを一切起動せずに、アンインストールをしてみてください。
B. 1. 左下Windowsボタン
2. プログラム→スタートアップ
3. PC起動時に勝手に起動してしまうプログラムです。なるべく減らして下さい。
C. 管理者権限でPCにログインして下さい。
ご回答ありがとうございます。
無事、Aの方法でアンインストールすることができました。
丁寧に3種の方法をご提案くださったshirokuma2014をベストアンサーに選ばせていただきます。
No.3
- 回答日時:
まずはPCの再起動をしましょうか。
ご回答ありがとうございます。
まずは再起動をした後にアンインストールを試してみるべきでしたね。初歩的なことを思いつかず、情けない限りです。
無事アンインストールできました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ESET Smart Security トラブル
-
iTunesがWindows error開けません
-
フォトショップが起動しなくな...
-
広告ソフトの削除
-
DAEMON Tools のアンインストール
-
Wordの不要アドインを削除したい
-
Foxit PDF Editor がアンインス...
-
Google Earthがアンインストー...
-
DigitalTVBOXの再インストール...
-
『Finale』(楽譜ソフト)が起...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
Excelを開くとエラーが出る
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
CDをitunesにインポート出来ない。
-
Javaが表示されません
-
Windows Media Playerで全画面
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
Photoshopでファイルが開けない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広告ソフトの削除
-
ESET Smart Security トラブル
-
フリーソフトがアンインストー...
-
DAEMON Tools のアンインストール
-
Illustrator10 が起動しない
-
Foxit PDF Editor がアンインス...
-
DigitalTVBOXの再インストール...
-
iTunesがWindows error開けません
-
Bigfixというソフトが消せません
-
WinShot アンインストール方法
-
【再度】GIMPの起動時のlibgdk-...
-
PC のDVDが操作できない
-
Winamp起動エラー
-
Wordの不要アドインを削除したい
-
mcscanがこわれた?
-
Corel WinDVD BDが開けない。
-
『Finale』(楽譜ソフト)が起...
-
lenovo registrationとは?
-
フォトショップが起動しなくな...
-
カスペルスキーが起動しなくな...
おすすめ情報