
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
率直に反響がきやすいのは写真付きでしたよ。
そこそこアクセス数があるブログやってて、ときどき料理系を乗せますが、すぐコメントが来るのはやはり写真付きの記事でした。
まぁ写真なしでも内容次第で反響が大きいパターンがあるのも確かですが。
一夜干しを作ったときの記事では、写真なしでも結構な反響がありました。
内容的に珍しかったようです。
あと私は大家族なので、食べ物記事の時は家族の反応を書くんですが、その内容がおもしろいらしくて反響があります。
そして私は他人の料理系ブログも幾つか見て回るんですが、ただ料理を書いてあるブログより、料理によって家族はどうだった、という話題付きの方がおもしろいんですよね。
よく考えてみるとただ料理のことだけ載ってるなら、料理本を読んでるのと同じです。そしてそういうレシピだけ載ってるサイトなら山ほどあるわけで、わざわざブログ回る必要がないわけです。
実際、私が行く有名系ブログは主婦だったり家族がいたりして、そういう日常的な話がおもしろく書いてある場合が多い。
料理の記事にプラスアルファで人を引きつけることができる話題があった方が読み応えがあっておもしろく、人も集まりやすいということなのかもしれません。
写真を載せるなどの工夫はもちろん、また読みに行こうと思わせるだけのプラスアルファとなる記事を探す。
これが人気ブログとなるコツかも知れません。
No.3
- 回答日時:
食べ物系にかぎらず、アフィリエイトをしていて商品の紹介をする場合でも写真があるかないかだけで読者数は違ってきますよ。
私はブログで飲食店の紹介とともにアフィリエイトでネットショッピングで購入した商品の紹介をしていますが、写真が無かったら「この人は実際にお店に行ったのか」とか「実際に商品を購入したのか」というのが分かりにくいようです。
お店の正面や料理、商品の写真があれば「このお店はこういうのを販売している」というのが分かりやすいですし、「実際にお店へ行って感想を書き込んでいる」という証明になったりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
ワードプレスでブログ作成。表...
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
エキサイトブログの投稿者とア...
-
FCブログのアクセス解析について
-
FC2ブログの管理画面にログイン...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
昨日ブログを始めたのですが、...
-
動画を扱えるブログってありま...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
ネットショップのブログ、効果は
-
自分のgooブログのタイトルを検...
-
私のブログが「セキュリティー...
-
楽天ブログ♪お気に入り登録につ...
-
ブログを書いている本人だけに...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
アメブロを見た人に、こちらが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
動詞-て + らして って どうい...
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
本名でブログをやっている方に...
-
人のブログを読んでいるだけで...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
ブログ丸ごと盗作Rssing.comへ...
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
大日月地神示 ←について ご存知...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
自分のブログをブックマークし...
おすすめ情報