
今月入ってスマホに機種変した初心者です。
買ってから、たまに調子が悪くなるというか…
誰かに操られているんじゃないか!?と思うようなことが2度ほどあって
不安になったので質問させてください。
au URBANO L01を使用してます。
ゲーム中に、タッチ反応しなくなる。(少し反応しますが、かなり鈍い)
私が操作した動作が残っていて時間差でそうなっているのかとか、ゲームの調子が悪いのかと思い、ゲーム終了して、少しタッチせず見ていても、勝手にトップ画面が左右色々とスライドして、勝手にゲームが起動したり。
ゲームが始まっても無造作にタッチされているような感じでいろんなものが起動されたり押されている感じになります。
ゲームを終了し、設定など、他の画面に行っても無造作にスライドやタッチの行動をします。
ちゃんとした操作というのではなく、ほんとに無造作というか、テキトーな動きを勝手にします…。
不安になり、ウイルス検査もしましたが検出されませんでした。
電源を切って、再度起動すると直ります。
これは、なんなのでしょうか??
よく、スマホは必ずといっていいほど不具合が出る。とか。
機種変したけど、調子悪くて、修理出したとか。色々と聞くんですが、これも故障ですか?
詳しい方、教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今回のお話ではウイルスに感染しているようではないと感じます。
>電源を切って、再度起動すると直ります。
という事であればスマホ内にエラーが溜まったり、OS(android)が正常起動できていない事が多いです。(使用して日が浅い時等に多いそうですよ)
まずは、ソフトウェア更新をしてみて最新ソフトウェアが配信されていないかを確認してみてください。
又それでも改善がみられないのであれば。
『アプリケーションキャッシュクリーナー』
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/app/review/155859
『高級タスクマネージャー』
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/app/review/251819
『メモリーブースター』有料版と無料版があります。
http://andronavi.com/2012/11/230408
等を導入し作業領域(RAM)の負荷を軽減させてあげてください。
上記アプリケーションは、今回のようなエラー回避の他にも動作の軽量化や電池消費の軽減にも役立ちますのでオススメです。(一度設定すれば以降は自動で負荷の軽減をしてくれます。)
これでも改善がなければ、初期化になりますが。お買い求め頂いたすぐ、という事ですのでショップに行き店員と一緒に初期化、改善しなければ次回交換等のお話もしやすいかと思います。
ご参考になれば幸いです。
丁寧な回答ありがとうございます。
早速調べてみましたが、毎日何度も異常が起きてる訳ではないので、改善したかはまだ不明です。少し様子みてみます。
改善なければ、時間調整してショップに相談行こうと思います。
No.5
- 回答日時:
>画面には保護フィルムを貼り、メガネ拭き布でキレイにしているので、それはないと思いますが。
そう言われても、現物を見せてもらったわけではないので…
もしかしたら保護フィルムの張り方に問題あるかもしれないし、使用しているメガネ拭きがオイル成分を含んでいてそれが悪さしている可能性もあります。
そういうことが原因だったら、現物を見れば一発で分かるんですけどね。
スマホのタッチパネルは静電容量式なので指先の水分量(潤いともいう)で感度が変わってきます。
だから、良かれと思ってやっているクリーニングが実は悪いことというのもあります。専用ではないクリーニング液(メガネ用とかカメラ用というやつ)は皮膜が残るものもあります。メガネ用クロスにもそういうのがあります。
そのため、私なんかは脱水効果のあるアルコール液を好んで使用するんですけどね。アルコールだと油膜も除去できます。
根拠の無い思い込みで可能性を否定していては根本的解決は望めませんよ?
だから、現物を見て判断できないこういう場では、質問者の勝手な思い込みで情報を制限されると頓珍漢な回答しか得られません。
No.2
- 回答日時:
他の可能性としては、パネル表面が汚れている。
これは指紋という意味ではなく、水や油汚れのこと。
ポテチなどのスナックを食べた手でタッチパネルを操作するとパネル表面に油がつき、タッチした時と同じ状態になることがあります。
パネル表面を綺麗に拭き掃除してみましょう。
ちなみですが、私はNexus7などのタブレットを使用し保護フィルムを貼り付けていますが、若干濡れた手で操作したり油汚れが表面につくと意図しない動作(操作)をすることがあります。
そういう時は無水エタノール(クリーニング液として身近に常備している)で湿らせたティッシュで軽く拭き取ると元に戻ります。
故障を疑う前に、そういうところをチェックしましょう。
大抵の場合は使い方が悪いのが原因。
買ったばかりだし、壊したりベトベトにするのは嫌なんで、画面には保護フィルムを貼り、メガネ拭き布でキレイにしているので、それはないと思いますが。
処置法は覚えておきます。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 据え置き型ゲーム機 プレステ3ゲーム機故障。 2 2023/03/02 09:11
- その他(パソコン・周辺機器) たらい回しにされるお客様って罰ゲームみたいなものですか? 1 2022/09/02 17:17
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- デスクトップパソコン ノートンが爆弾を残しているのか、Windowsディフェンダーが重いのかどっちなのでしょうか? 5 2023/05/06 12:01
- その他(ゲーム) アタリショックを起こしたクソゲー「E.T.」 どんな内容なら失敗しなかったか? 3 2023/05/07 09:33
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホの買い替えについての質問。 今迄iPhone7を使っていましたがどのゲームや動画再生が重くなっ 4 2022/11/09 22:47
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 スマホにイヤホンさして、イヤホンのコードを動かすと、ガサガサって音とともに、勝手に、音量調整バー上げ 1 2022/04/17 12:23
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
XINPUT1_3.dllとは何でしょうか...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
(重要)ハンゲームのID変更...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
お絵かきの森には入れません こ...
-
家庭用で面白いカードゲームを...
-
問い合わせのお礼メールの書き...
-
ポケモンエメラルドの交換方法...
-
彼氏が急に通話を切る
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
自分が持っているDSのソフトのR...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報