アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

来週初めての写真の個展をやるのですが,いくぶん展示をするのが初めてな為わからないことが多いです。ハレパネ(スチレンボード)を使って展示をしようと思い,ネットでいろいろさがしてみましたが,いちばんメジャーなのは写真のサイズよりひとまわり大きいのり付きのハレパネに写真をはりつけ,あとに写真のサイズに合わせて断裁するというものでした。ここで2つ質問があります。

・写真はA3,A4サイズにピッタリで印刷してあります。A3,A4 サイズののり付きハレパネを買って,それにピッタリ貼付けるだけは可能でしょうか?大きめなハレパネに貼って切って作ったものと比べて、見栄えが悪くなったりしますか?

・ノリなしのスチレンボード(綺麗な白紙が貼られているもの)の,例えばA3よりも一回り大きいB3を買って,A3写真をスプレーのりか何かで丁度真ん中にくるように貼付けて終了。余白はそのまま白い余白として残す、という方法はアリですか?(やるひとはいますか?)

今日か明日中にはプリント→ボード加工をしたいと思ってます。
経験者のみなさま,回答お待ちしております。
ありがとうございました!!

A 回答 (3件)

>それにピッタリ貼付けるだけは可能でしょうか?



さあ?判りません。
私はできますが、あなたが出来るかどうかなんて知りませんし

>大きめなハレパネに貼って切って作ったものと比べて、見栄えが悪くなったりしますか?

大きなハレパネに貼ってA4にした物と最初からA4の物と、どちらも同じですから見栄えは変わりません。

>余白はそのまま白い余白として残す、という方法はアリですか?(やるひとはいますか?)

アリです、それをする人も居ます


ところで展示方法は?(吊り下げなどの方法は?)
それを考えておかないといけないですよ

紐やチェーンで吊るのかピンで壁に取り付けるのか?両面テープなどで壁に貼る方法もありますし、他にも色々ありますから
    • good
    • 0

たとえばA4のハレパネですと、裁ち落としてA4のサイズになる大きさで売っていると思うのですが、そのあたり確かめてみてはいかがですか?


↓こちらで売ってるプラチナの商品名「ハレパネ」はそうなっています。
http://www.askul.co.jp/p/215336/

ぴったりの大きさでは貼るのが難しいというのは前の方の言っている通りです。能率が非常に悪いしぴったりの大きさのハレパネではぶつけると角が凹んでしまうものですから、無駄も多く発生します。

ハレパネは大きいサイズの方が割安なので、私は大量にある場合は大きなサイズのハレパネに少々の隙間を開けながらずらっと何枚も貼り込んでしまってから切り出しています。

紙貼りスチレンボードの真ん中に裁ち落としたプリントを貼る方法はもちろんあると思います。余白をつけたプリントという方法もあるでしょうし、そのあたりはその人の工夫することでしょう。
展示方法も作品のうちだと思います。

ただしスプレー糊にはゴムのペーパーセメントと同じで劣化が早く寿命が短いものがありますからそのあたり考慮に入れた方が良いでしょう。バライタ紙などは裏から劣化した糊がしみ込んでしまってだめになります。その状態で長期保存するのだったらドライマウントなども考えた方が良いかもしれません。

薄いスチレンボードは片面に紙を貼り付けると反りますから5mm以上ある方が良いと思います。
    • good
    • 0

同じサイズのパネルと用紙を完全に重ねて固定することは難しく、見栄えが悪くなるので、一回り大きなパネルを使用し、四方を化粧裁ちします。

切り口のキレイさも作品の一部だし。

A3,A4サイズのパネルに同じサイズのプリンタ用紙を貼ることについては、パネル・用紙が全く誤差無しで製作されていて、質問者にズレやシワを全く入れずに貼り合わせる技術があれば不可能では無いでしょう。
実際は、市販のパネルには製造誤差があり、プリンタ用紙も然り。大量生産品であり、温度や湿度による膨張も考慮すれば、規格寸法と1/100ミリの誤差も無く…というのは無理な話。またパネルが完全な四角形である保証もありません。裁断時の誤差により、もしかしたら微妙に平行四辺形になっていたり、一辺がわずかに傾斜しているかも知れないし。人の目は敏感なので、わずかな傾斜が気になってしまいます。

二つ目の方法も、白い余白を付けたいなら写真自体に余白(仕上がりトンボ)を付けて出力し、化粧裁ちします。自分なら。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!