
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「イタリクス」という表現を見ていると、tacobeさんが、途中で英語などを使い、MSPタイプのフォントを使わざるを得ない場合がありそうですね。
(これの必要がない場合、最も簡単なのはNo.3で回答済みです)
私の場合ですが、罫線の種類を「罫線なし」にして「見えない罫線」を引きます。
これは枠が印刷されないので、私はかなり便利に使っています。
打ってしまってから途中で揃える場所が決まると、文字を移すのがかなり面倒ですが、
あらかじめ枠が決まっているのであれば先に枠を決めてしまいます。
その区切りが必要ない場合は上下に分割して、要らない線を消しゴムで消せばいいので、かなり融通は利くと思います。
(この方法ならば、揃えたい場所が行内に何ヶ所あってもOK)
文字の出だし(これは途中で揃えたい場合も含みます)を変えたい場合も、
その動かしたい線のちょうど上にマウスが来るとマウスポインタの模様が変わるので、
そのときに左クリックしてドラッグすると、簡単に動かせます。
参考URLで、想定できることを何個か作ってアップしてみました。
(IEでご覧の場合は、直接Wordに切り替わるはずです)
参考URL:http://www2.plala.or.jp/ryutaro/goo/200106030717 …
No.6
- 回答日時:
先頭に、全角文字があり、スペースキーでスペースをとり、次に来る文字が「全角文字」であったり、「半角文字」であると、不揃いになります。
こような文章はタブ設定で揃えることができます。 以下手順を示します。1.揃えたい行をドラグして選択します。文字が反転して表示されます。
2.上のスケール上でクリックすると、「左揃えタブ」が表示されます。
3.必要な数だけ、このタブをつけてください。
4.揃えたい文字列をクリックして、「タブキー」を押す。
タブを削除するには、タブを設定した行を1.と同じようにして選択して表示させ、スケール上のタブを、下にドラグすればよい。
「タブ」は「スケール」の左の方に表示されている記号をクリックすると、「中央揃え」「小数点揃え」などが出てきます。
「スケール」が表示されていないときは、「メニュー」の「表示」をクリックして、「スケール」をクリックすると良い。
ご成功を(^○^);
なかなかログイン出来なくて遅くなりましたが、参考になるでしょうか?
No.4
- 回答日時:
こんにちは
すべてを揃えたいのであれば以下の全部を確認及び設定
・フォントは等倍フォントを使用(和英とも和文フォントを指定)
・段落は左揃え
・ファイル→ページ設定→文字数と行数を指定するにチェック
・ツール→オプション→文書体裁
→「カーニング」→英数字のみ
→「文字間隔の調整」→間隔を詰めないをチェック
・ツール→オートコレクト→入力オートフォーマット
→日本語と英数字の間の不要なスペースを・・・のチェックを外す
これぐらいでしょうか!
No.3
- 回答日時:
揃えたい行を全て選択後、左インデントを使えばきれいに揃うと
思うんですが、あと、フォント(書体)でプロポーショナルフォント(MSPゴシック等)を使ってるとうまく揃わないかもしれません。
MSゴシックやMS明朝等にはなってるんでしょうか?
No.2
- 回答日時:
そろえたいところをドラッグする。
でルーラーについている「左インデント」と
「右インデント」を使って調整をしてみましょう。
ポイントするとガイドが出てくるので場所はわかるかな?
No.1
- 回答日時:
私がよく使うのは、テキストボックスを利用します。
テキストボックスに文字を記述し、配置してみてください。他の方法では、P(プロポーショナル)フォント以外で、全て同じフォントを利用してください。
また、TABなどで文字位置の調整を行っても良いかな?
行頭をそろえるには、ルーラーについているインデントバー(ッて言うのかな?)
の四角い部分をずらしてやると同じ位置でインデント調整できます。
もし他に方法があるかもしれませんが、私はこんな方法を利用しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- Word(ワード) Officeのワードで段落の間に縦線を入れる方法。 1 2022/11/25 19:07
- Word(ワード) 改めての質問 3 2023/05/17 09:03
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、左寄せ画像と文字を横並びにせず、画像の下に文字を表示される方法を教えてください 1 2022/04/24 11:06
- AJAX ワードでA3横の画面にして、文字入力はA4縦にしたい 1 2023/05/04 13:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordの差し込み印刷で、データ...
-
wordで行の真ん中に罫線を引く...
-
WORD2007で小数点タブを使...
-
ワード縦書き文書のルーラーを...
-
word 表内で日付の桁の揃え方
-
Wordの画面の左上にある不思議...
-
文の途中はインデントで修正で...
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
【Word】改行について!【2013】
-
エクセルの改行時、2行目の頭...
-
パワーポイントで箇条書きの際...
-
Wordで文字のサイズを大きくす...
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
間隔は「開く」?「空く」?
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
【ワード】レポートで引用部分...
-
ワードでエクセルのシート1,...
-
wordで一行ごとに文字の配置を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordの差し込み印刷で、データ...
-
wordで行の真ん中に罫線を引く...
-
word 表内で日付の桁の揃え方
-
Wordの画面の左上にある不思議...
-
WORDで脚本を書くときに
-
ワードで縦書き文書にタブを設...
-
ワード、縦の不ぞろいの解消法
-
Microsoft Word で、ひとつの行...
-
ワード入力で数字の一桁が揃わない
-
ワードで日付欄の固定する方法。
-
ワード縦書き文書のルーラーを...
-
Word:一部だけ右寄せ
-
word。複数行の頭をタブで揃えたい
-
ワード 文字列を揃えたい。
-
図を挿入すると周りの文字の間...
-
文の途中はインデントで修正で...
-
ワードで上下の電話番号の文字...
-
WORDで行の先頭を揃えるには
-
DreamweaverでHTMLをタブ揃えで...
-
ワードの表に対するマクロ
おすすめ情報