
昇進試験があったのですが、下記の問題が出ました。
なんだか不安なので、回答と解き方(回答への導きかた)を教えていただきたいのです。
お願いします!
------------------------
(例1)
180kmの距離を移動するのに90分かかりました。
この時の平均時速は何kmですか?
(例2)
リンゴ5個とみかん3個で700円でした。リンゴ3個とみかん5個で1050円
でした。みかん1個はいくらですか?
(例3)
40日間で行う仕事を38人で始めました。途中、このままでは40日間で終
わらない事がわかった為、5名追加しました。
結果、延べ1700人で40日間で終了しました。38人で仕事をした日数は何
日ですか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
すべて方程式で解けますね。
(例1)
時速Akm 90分=1.5時間とすると
A×1.5=180 となります。
この方程式を解けばA=120ですので
答えは時速120km
(例2)
りんごを1個A円、みかんを1個B円とすると
A×5+B×3=700
A×3+B×5=1050
この連立方程式を解けばいいと思います。
計算すると端数が出るようですが、問題はあってますか?
(例3)
38人でA日作業したとすると
38×A+(38+5)×(40-A)=1700
この方程式を解くとA=4
答えは4日間です。
ご参考になれば。。。
No.5
- 回答日時:
1.180÷1.5=120
120km
2.5A+3B=700
3A+5B=1050
15A+9b=2100
15A+25B=5250
16B=3150
A=175/8
B=1625/8
1625/8円
2の問題が半端な数になってしまっておかしいですね。
あと、3は問題あってますか?
ちょっと意味わかんないんですけど・・・
No.2
- 回答日時:
1 90分=1.5時間
180/1.5=120
よって120km/h
2 問題文おかしくないですか?
このままだと答えが小数になります。
*みかん1個が196.875円になります
3 鶴亀算で解けます。
全部38人で働いたとするとのべ1520人。180人たらないのでこの分は5人追加された延べ人数。180÷5=36日
No.1
- 回答日時:
1.
1時間は60分なので
180÷90×60
2.リンゴ=x、みかん=yとして
5x+3y=700
3x+5y=1050
3.38人で仕事をした日数をxとして、
38x+43(40-x)=1700
--でどう?
間違ってたら、私も昇進できない、ってことですな(爆)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 高齢者・シニア 日本の多すぎる高齢者や団塊ジュニアってどうにかして半分ぐらいは削減できないのかな? 日本もつい40年 4 2022/05/05 15:16
- 会社・職場 国家一般職と特別区と国税専門官落ちて悔しすぎます。 幸い、総合職(営業)として内定を貰った企業に行く 2 2023/06/12 14:39
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 高校受験 【受験まで残り3日】誰かアドバイス下さい。もう参考書を全て終わらせる時間が無いです。 私は理社の点数 2 2023/02/11 18:12
- 物理学 物理(車関係)について教えて下さい。 2 2022/08/12 16:43
- デート・キス マッチングアプリについて 1 2023/04/18 19:04
- その他(悩み相談・人生相談) 年明け早々に寮つき派遣で仕事をしながら、アフィリエイトか動画編集で喰っていくための生活を始めたいです 1 2022/12/04 14:31
- 会社・職場 転職について 7 2023/03/07 06:29
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
42キロを車で何分?
-
徒歩で1時間20分の場所に行くの...
-
歩くスピードが時速4.6キロって...
-
2.5キロは、徒歩で何分ぐらいで...
-
一般道路の所要時間の計算について
-
Excel で速度計算について教え...
-
このような感じのマンションか...
-
時速72キロメートルで走ってい...
-
3.2kmを時速60kmの車で移動する...
-
神谷町駅から御成門駅まで
-
3kmを15分で走ると時速何キロで...
-
3.3キロを徒歩で30分でゴールす...
-
Excelで走行速度を計算したいの...
-
36km/h が、600m/ 分になる仕組...
-
180kmの距離を1時30分で移動...
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
例えば200万以下と云うのは、20...
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
何パーセント引きの計算方法
-
約分について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
徒歩で1時間20分の場所に行くの...
-
42キロを車で何分?
-
3.3キロを徒歩で30分でゴールす...
-
2.5キロは、徒歩で何分ぐらいで...
-
180kmの距離を1時30分で移動...
-
一般道路の所要時間の計算について
-
歩くスピードが時速4.6キロって...
-
Excel で速度計算について教え...
-
小学生の徒歩の時速って何キロ...
-
3kmを15分で走ると時速何キロで...
-
徒歩50km 何時間かかりますか?
-
距離を求める問題の解法を教え...
-
数学問題
-
100km歩くのってどれくらい時間...
-
速さの平均をなぜ相加平均で解...
-
歩きで1時間39分だと、自転車で...
-
道のり=速さ×時間・・で解ける...
-
3キロを14分で走るとすると...
-
普通の体格の成人女性が16キ...
-
時速40km÷3600×1000≒秒速11.11m...
おすすめ情報