
サンフランシスコに詳しい方、教えて下さい~!
今年の年越しは、サンフランシスコで過ごす予定です。
夫婦2人、16歳と12歳の男の子の4人です。
ユニオンスクエアのヒルトン、ダウンタウンのハイアットリージェンシー、
どちらの宿泊するか迷っています。
値段はヒルトンの方が全然安いです。
ハイアットは、年越しの花火が見られるのですが、
部屋からみられるかどうかは・・・?です。
ハイアットの方が、交通には便利?
ヒルトンの方が、買い物などには便利?
もし、他にオススメのホテルがありましたら、
ご紹介いただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
SFに住んでました。
フェリービルディングのカウントダウン行ったことあります。ハイアットリージェンシーなら、海側の部屋なら花火見れます、皆下の道路に出て見てますからそこでもいいです。友達が泊まってたので、迎いに行ったことがあります。向かいにウォールグリーンズという薬屋さんがあって、お土産、お菓子、パン、ジュース、サプリメントなど買えます。ホテルの横腹(ジャステンハーマンプラザ側)に小さなレストランがたくさんあって、ピザやチャイナなんかもありました。1月3日が土曜なので、フェリービルディングのファーマーズマーケット(午前中)も見れるかも、いろいろ試食できます。近くのガレリアにも4階くらいにレストランがあります、わたしの紹介するレストランはファストフードに毛のはえたような安いレストランですけど。ホテル前から、中華街経由でバンネスあたりまで行くケーブルカーが出ています。
ヒルトンは、便利は便利です。近くにカフェは多いし、ジャックインザボックスや、パールズハンバーガー、チーズケーキファクトリーのゴダイバチョコレートチーズケーキ、カールズジュニア、シアーズファインフーズのイチゴワッフル、ウエストフィールド・サンフランシスコセンターのフードコートのバックホーンのトリチップステーキ、パウエルにあるピザ屋、タイ料理やなどなど、食べ物やGAPもあるしショッピングに便利です。メイデンレーンなんかわたしは好きな道でした。ただし、ヒルトンの裏あたりから、テンダーロインという危険地域なので、そっち(海側)に行かないように。昼間歩いたことがありますが、ちょっと危険です、奇声あげてるおっちゃんとか見かけます。でもやすくておいしいレストランがシティホール近くにあるんですけどね。冬は、それほど寒くないので、雨降るときもあるので、注意です。
他には、マリオットなんかもいいかもしれません。メトレオンもMOMAもあるし。
No.3
- 回答日時:
サンフランシスコの近所に住んでいます。
ヒルトンとハイアットリ-ジェンシーの間は4ブロックぐらいですから、あまり地理的に隔たってはいません。要は何がお目当てかによります。
花火は湾上の艀から(下記)打ち上げられるのでハイアットリージェンシーの部屋によっては、外へ出なくても見えます。
http://sf.funcheap.com/san-francisco-new-years-e …
買い物は、何をで決まりますが、フィッシャーマンズウォーフでしたら、ヒルトンからは丘を越えて北に出るのでケーブルカー、ハイアットリージェンシーなら市電のF線で簡単に行けます。
F線は、生きた博物館のように各地の電車が走っており、ここにお目にかけるのはロサンジェルスのパシフィックエレクトリックの赤い塗装ですが、いろいろなのが来ます。
僕たちは結婚前は、シャンペンの瓶とグラスを二つ持って、新年のパーティーに行ったものです。よいご旅行を。

No.1
- 回答日時:
サンフランシスコで年越し、羨ましいです。
私もSFが好きですし、以前友人が住んでいたりで何度か訪れました。
その経験で言うと、交通の便はそれほど差はないと思いますので、ホテルを中心にどう行動するかだと思います。
ご存知でしょうが、SFは坂が多い街で、例えばBartの駅からホテルがフィッシャーマンズワーフやアルカトラズ島方向に離れると坂を登っていかなかければならなくなり、
それが結構辛くなります(お金持ちはタクシーを利用するのでしょうけど)。
そういう意味ではヒルトンは許容範囲、ハイアット・リージェンシーはフェリータワーそばで平地ですから、問題ありませんね。
買い物も、確かにユニオンスクエア周辺は賑わっていますし私もあの辺りは好きですが、郊外に出るとか色々なところで買い物するならそれほど違いはない気はします。
夜はフェリータワー周辺よりはユニオンスクエア周辺の方が明るくて安心な気はしますが。といっても深夜まで出歩くわけじゃありませんしね。
今はマーケットストリートを挟んだ反対側も安全みたいで、私はインターコンチネンタルホテル(残念ながらマークホプキンスじゃありません)にも泊まりましたが、
周囲は多少寂しいものの、不安ということはありませんでした。
フェリーは、ゴールデンゲートブリッジを渡り対岸のソーサリートに行ってフェリーで帰って来るなんてときには便利ですから、
候補のホテルでの比較なら結局ホテルを拠点にどうするかでお決めになっても良いように思います。
ヒルトンはちょっと日本人が多い(日航ホテルより多い)気がしますし、結構古くなっていた気がしますのでリノベーション情報を確認するとよいと思います。
あ、ヒルトンに日本人が多い(見かける)のは、一つにはツアーの待ち合わせ場所になっていたりすることも関係していると思います。
予算が合うならウェスティンも良いですよ。便利だし部屋が広かったです。
あまりお役に立てる回答じゃありませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 10月に新婚旅行で沖縄に行きます。 ホテルを迷っているのでアドバイスをお願いします。 外には出ずに、 3 2022/06/03 12:32
- ホテル・旅館 ヒルトン東京お台場でのサプライズプランへのアドバイス もうすぐ彼氏の誕生日でヒルトン東京お台場でお祝 0 2023/04/18 13:06
- その他(宿泊・観光) そこそこ稼ぐ人の夫婦旅行 1 2023/06/11 15:10
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 熊本の知人が、ハイアットやヒルトンと いう高級ホテルを知りませんでした… これは、言葉が悪いかもしれ 1 2022/07/20 13:46
- ホテル・旅館 Tripadvisor ホテルの口コミ・ランキングは 信頼できますか? 3 2023/07/09 12:44
- 誕生日・記念日・お祝い お台場でオススメの誕生日ディナー 3 2023/04/01 14:49
- ホテル・旅館 誕生日サプライズのホテル(三井ガーデンホテル豊洲プレミアorヒルトン東京お台場) 3 2023/04/01 02:25
- その他(宿泊・観光) 宿泊予約に詳しい方!ホテル事情に詳しい方! ご回答頂けると幸いです。 明日から3泊ホテル予約しており 7 2023/04/04 16:38
- ホテル・旅館 横浜のアンパンマンミュージアムに家族5人(小学生5年、小学3年、保育園)で行く予定です。 宿泊はみな 2 2023/05/25 00:11
- 所得・給料・お小遣い 130万 扶養外れちゃうんです。 いつ請求きます? 3 2022/08/06 16:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカのおすすめプラン教え...
-
CA REDMP VALって何ですか
-
女初一人旅 NYorサンフランシ...
-
サンフランシスコのホテルで迷...
-
アメリカ旅行にリアルファーは...
-
サンフランシスコ1人旅行 8月1...
-
インサイド・ヘッド1 について...
-
アメリカについて
-
サンフランシスコでの車の必要...
-
Gigabit LANカードにヒートシン...
-
チップの長さ出しの裏側ってこ...
-
車で行くのが前提のラブホの使...
-
アメリカ→カナダにAMTRAKで行く...
-
アメリカの滞在先のホテルに手...
-
クレジットカードにはさみ
-
サタデーナイトフィーバーに出...
-
外国の方は家族旅行の時、お部...
-
高校生の女子2人がラブホ女子会...
-
ロサンゼルスのディズニーラン...
-
ニューヨーク、観光1日何$ぐ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外での夜の一人歩きについて...
-
サンフランシスコ国際空港
-
ロサンゼルスとサンフランシス...
-
サンフランシスコ1日観光、レン...
-
アメリカへの女一人旅を考えて...
-
サンフランシスコ空港からサン...
-
サンフランシスコでの喫煙
-
先日ロサンゼルスのスーパーで...
-
サンフランシスコのカフェ
-
UCバークレー周辺の治安につい...
-
アメリカのサンフランシスコに...
-
フロリダからカリフォルニア
-
サンフランシスコ 子連れ旅行
-
アメリカ・サンフランシスコにて
-
アルカトラズ島への行きかたと時間
-
ロサンゼルスとサンフランシス...
-
サンフランシスコ空港の免税店
-
サンフランシスコの気候
-
シカゴからの小旅行おすすめ場所
-
フリーウェイの制限速度について
おすすめ情報