
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
サンディエゴ在住17年の主婦です。サンフランシスコは数度旅行で行っただけですので、あまり比較は出来ません。ごめんなさい。ただ、治安はそれ程違いはないと思います。どちらも「物凄く治安の良い地区」もあれば、「物凄く治安の悪い地区」もあります。勿論清潔さはそれに比例します。
日々の買い物も同じ。どちらも日系のマーケットが充実してます。特に困る事はないでしょう。普通のスーパーマーケットに行っても、結構アジア系の食品が手に入ります。
一番の違いは気候。気候は圧倒的にサンディエゴの勝ち。海岸部の「夏は涼しく、冬は暖かい」の気候に慣れちゃうと、引越しなんて一生したくない!マリーンスポーツをするなら絶対サンディエゴです。
サンディエゴの最大の欠点は公共交通機関が貧困な事。大人1人に1台自動車を持っていないと、まともな生活は出来ません。
サンディエゴについてなら、他にご質問があればお答えいくらでも出来ます。
少しでもお役に立てたら幸いです。
回答いただけてとても嬉しく思います。ありがとうございます。サンディエゴに17年もお住まいなんですね!
サンフランシスコとサンディエゴの大きな違いの一つは気候ですか、なるほど!紫外線もそれに伴って、ちょっと強めなのでしょうね。
交通機関の事は正直、驚きました!トローリー(というのですか?路面電車のような)が走っていると聞いていましたので、車無しでも平気かもと思い込んでいたものでして…。やはり、現地の方のお声は役立ちます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
SFに住んでた者です。
小さい街です。駐車する場所を探すのがたいへんな場所もあります。橋を越えて、また入ってくるときに今$6くらい取られるかな?車があれば、デイリーシティとかサウスサンフランシスコなどが家賃は安いと思います、橋渡らない空港のほうですが。日本食スーパーは、SFのジャパンタウンに、にじやがあって、なんでもそろいます、市内にはダイソー(ジャパンタウンにもある)もあって$1.5で売ってます。バスよりも自転車で走るのが便利です、小さい街ですし、バイクレーンもしっかりあります、登り坂はエクササイズになります。とにかく中国系の人が多い街です。気候は、霧が多く夏涼しく(肌寒いかも)、冬そんなに寒くないです(秋の終わりくらい)12月が一番さむく、10月が一番熱く、冬は雨季で、雨がよくふります、11月くらいから雨が多い年もあります。税は9~10%くらい食料品にはかかりません。日本食のおいしいレストランは、SFを出て、サンノゼ方向に行ったほうが多いって言う日本人が多いです。治安はサンディエゴでもSFでも悪いでしょうね。渋滞はフリーウェイを使ってダウンタウンに出たりすればあまりないです。いまはどうなんでしょう?マーケットストリートのダウンタウン側のマイカー乗り入れ禁止でしたが、市長が変わって、どうなったんでしょうか?わたしは、住んだことがないけどサンディエゴがあったかそうでいいです。
glotteさん、詳しく教えていただいてありがとうございます。ダイソーもあるのですか!?感激です、何かと便利そうですね。デイリーシティのことは全く知りませんでしたので、情報助かりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私もアメリカに住んでいます。
質問者さんは、家賃は高くてもいいのでしょうか? 会社払い、とか。
サンフランシスコは 家賃(住宅費)がものすごく高いです。 私が過去に調べた時は東京の都心並みでした。
それが問題にならないのであれば・・・・
No.1さんのおっしゃるとおり、アメリカはどこの町にも 安全な場所と治安がものすごく悪い場所がありますから、比較はできないでしょう。
サンフランシスコには大きな中華街がありますから、日本人になじみのある新鮮な魚や野菜が簡単に手にはいると思います。
サンフランは 公共交通機関が比較的充実しているので運転が得意じゃない人にはいいかもしれません。 あの急な坂道の運転や駐車は なかなか技術がいると思います。 坂だらけですよね。
日本の食材はどちらも大きな町ですので 大丈夫だと思います。
Louisvilleさん、ご回答くださりありがとうございます。
私は以前ワシントン州に約三年ほど住んだことがありますので、運転免許は持っているのですが、ものすごく田舎町でしたので、サンフランシスコのような都会での運転には怖気づいていました。。ですので、公共交通機関が充実しているとの情報は嬉しい限りです。
それにしましても、家賃がそれほど高いなんて…。サンフランシスコならダウンタウン居住を考えていたのですが、ブリッジを越えた所に住んだ方が賢明なのかもしれませんね…。
お答え、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 関西エリアの高速道路について教えてください 1 2022/04/05 13:13
- 地図・道路 GW、博多から長崎市へ車で行きたいのですが、例年高速道路はかなり渋滞するでしょうか。 05/01の連 2 2022/03/28 08:33
- 引越し・部屋探し 今住んでいるところに少し不満があり、急な坂道の上にマンションがあって通学に一時間以上かかるから学校か 2 2023/03/22 01:50
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 北海道 道民の民度低さ、九州移住について。 4 2023/02/13 06:13
- 政治学 竹島問題について質問します。 日本国土の領有権は直近のサンフランシスコ条約で定められているという理解 7 2022/09/05 08:35
- 団地・UR賃貸 住宅街の路上駐車について。 1年ほど前に近くに新しく引っ越してきた方が居るのですが、最近になってその 3 2022/08/17 19:17
- 離婚 夫婦間の住む場所について 7 2022/05/04 03:15
- その他(暮らし・生活・行事) 地元から引っ越し先にきてから4年経ちますが、全く愛着が湧きません。ど田舎から市街地にきたので便利なも 4 2022/05/08 20:24
- 郵便・宅配 結婚して新居に引っ越しました。郵便局への連絡は絶対しないといけないのですか? 6 2022/08/17 12:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北アメリカ
-
アメリカって医療保険に入って...
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
アメリカで マスタング、カマロ...
-
ざっくりアメリカのグリーンカ...
-
23andMe(23アンド・ミー)とい...
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
例えば英語ネイティブの移住者...
-
カナダ・アメリカにスリなどす...
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
ロサンゼルスのドジャースグッ...
-
アメリカのコメ事情について質...
-
社会人3年目で彼女がアメリカ旅...
-
アメリカの中古って、何処へ流...
-
アメリカでウォルマートって安...
-
キャッシュアウト・リファイナンス
-
アメリカ文化の考察について。 ...
-
アメリカって会社勤めでも普通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
23andMe(23アンド・ミー)とい...
-
社会人3年目で彼女がアメリカ旅...
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
例えば英語ネイティブの移住者...
-
アメリカって医療保険に入って...
-
カナダ・アメリカにスリなどす...
-
アメリカのコメ事情について質...
-
アメリカで マスタング、カマロ...
-
北アメリカ
-
アメリカの中古って、何処へ流...
-
アメリカでウォルマートって安...
-
アメリカで男が女性アーティス...
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
二重国籍パスポートのミドルネ...
おすすめ情報