
ワンピース31巻で
モンブラン・クリケットの船が黄金都市シャンドラの島に上陸した際、
船員が「やめとけってウェイバーは、乗れねェくせによ!!」と
ウェイバーで遊んでいる様子が描かれていますが、
ウェイバーの動力は空島にしかない貝ダイヤルによって作られていて、
クリケットはまだ空島の存在すら知らないはずなのに、
どうやって手に入れたのでしょうか?
ルフィ達が手に入れたように、空から降ってきたのでしょうか?
全くの無傷な状態で?!
それでも腑におちません。
私の解釈が捻くれているのか、読み落としでもあるのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
えーと、コミックス25巻に載ってます。
持ってない場合もあるかと思うので、はっきり載せてもいいでしょうか…。
#1の方の言われる通り、ノーランドの航海日誌をナミが読み上げます。
「日中出会った物売り船から珍しい品を手に入れた~~「ウェイバー」というスキーの様な~~コツがいるらしく私には乗りこなせなかった~~」
「この動力は“空島”に限る産物らしく~~“空島”といえば探検家仲間から生きた「空魚」を見せて貰った事がある~~」
「我らの船にとっては未だ知らぬ領域だが船乗りとしては、いつか“空の海”へも行ってみたいものだ/モンブラン・ノーランド」
で、
ナミ「“空の海”だって…」
ルフィ「ロビンが言ってた通りだ!!」
ウソップ「それにこの時代じゃ“空島”があって当たり前のように書いてあるぞ」
チョッパー「…………………!!!」
説明要らないですね(笑)全てこのシーンに集約されていると思います。
単なる見落としだったみたいですね、私(わ?)も時々スットばして、?になる事あります(笑)。
物売り船から手に入れたんでしたね。
そのシーンは覚えていたはずなのに、うっかりゲタツでした。
詳しく書いて頂き、ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
いえ、知っているはずですよ?
商人か誰かから空島の空魚を見せてもらったと日誌に書いてありましたし。空島の存在は知っていたのでしょう。
漫画ではウェイバーを何処で手に入れたかは書かれていません。
空から降ってきた可能性もありますし、誰かから貰ったのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファウルボール
-
ビリヤード 手玉も一緒に落ち...
-
子供の頃の遊び
-
「ワンピース」のウェイバーは...
-
アパートの共有部分における子...
-
ボーリングの球
-
ラウンドワンのボーリングで中...
-
ボーリングについて。 このネイ...
-
ボーリングでまっすぐ投げるには?
-
ボーリング大会の挨拶文
-
ボーリングの団体料金というの...
-
ボーリングシューズ・借りると...
-
ラウンドワンのボウリングにつ...
-
【ボウリング】無理に重いボー...
-
小学生を連れてボーリングに行...
-
ボーリング場のハウスボールの...
-
ボウリングで10番ピンをとるの...
-
ボーリングに行くんですが、や...
-
ボウリングの機械の操作方法を...
-
ラウンドワンのマイボールの調整。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビリヤード 手玉も一緒に落ち...
-
アメリカンフットボールのパン...
-
「ワンピース」のウェイバーは...
-
アパートの共有部分における子...
-
ドッジボールについて ドッジで...
-
ヨソ見なんかして避けなかった...
-
テレビでスポーツ観戦の不思議...
-
足を使うバレーボールみたいな...
-
子供の頃の遊び
-
アメフトのパス
-
ドッジが強くなりたい
-
球技音痴でも、アメフト出来ま...
-
転がしドッチボールのルールを...
-
【オージーフットボール】1試...
-
strafe facing the ball(WR/TE/...
-
クリケットを見たい
-
何故小学生はドッチボールが好...
-
ボーリングの球
-
ボーリングに行くんですが、や...
-
ボーリングでまっすぐ投げるには?
おすすめ情報