No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プロとアマでは人数が違い、AFLでは次のような構成です。
フィールドには7人、場外に1人いることになります。
・フィールド・アンパイア 3人
フィールド内のジャッジを担当する主審の役割。各々がフィールドの
1/3ずつを担当する。そのため、試合開始時にボールを叩きつけるのは
中央部を担当するアンパイアの役目。
・バウンダリー・アンパイア 2人
両サイドに1人ずつ位置し、ボールの位置を確認する線審の役割。
・ゴール・アンパイア 2人
両ゴールポストに位置し、おもにゴールとビハインドの判定を行なう。
・エマージェンシー・アンパイア 1人
緊急交代に備えるほか、計時も担当する。
ちなみにオージーフットボールでは、レフェリーではなくアンパイアと
呼びます。これはクリケットにならったものです。ほかにもクリケットに
起源を持つものがあり、たとえばルールはロー( Law )と呼ばれますし、
フィールドが巨大な楕円形なのもクリケット場に由来します。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/09 11:01
nidonenさんご丁寧な回答有難うございました。
「アンパイア」ですか、野球もそうですね。私はクリケットのルールは殆ど知りませんが、テレビで見るとワンバウンドの投球をしていますね。
クリケットは野球の元になったスポーツなんですね。
御存知な事とは思いますが、アメフトはレフリーとアンパイアがいますよね。
それからオージーフットボールのアンパイアは笛を吹くので・・ああ・これは改めて質問します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファウルボール
-
ビリヤード 手玉も一緒に落ち...
-
strafe facing the ball(WR/TE/...
-
ドッジボールについて ドッジで...
-
ラウンドワンのボウリングにつ...
-
ボーリングに行くんですが、や...
-
ボーリングの球
-
ボウリングで中指が痛くなります
-
妹が中学生だけでボーリングに...
-
ボーリングについて 3ゲームで...
-
ボーリング(フックのポイント)
-
ボーリングは専用靴の着用義務...
-
ボウリング AVG200超えない
-
ボーリングについて。 このネイ...
-
ボーリングでまっすぐ投げるには?
-
ボウリングをすると前腕がいた...
-
ボーリング大会の挨拶文
-
はじめてのボーリング、ルール...
-
ボーリングのコツ
-
ボウリングの投げ方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファウルボール
-
ビリヤード 手玉も一緒に落ち...
-
アパートの共有部分における子...
-
名前のわからないスポーツがあ...
-
アメリカンフットボールのパン...
-
「ワンピース」のウェイバーは...
-
クリケットW杯
-
子供の頃の遊び
-
転がしドッチボールのルールを...
-
strafe facing the ball(WR/TE/...
-
ドッジボールについて ドッジで...
-
窓ガラスに向かってボールを蹴...
-
テレビでスポーツ観戦の不思議...
-
ヨソ見なんかして避けなかった...
-
人が透明な球に乗って坂を転げ...
-
球技音痴でも、アメフト出来ま...
-
【オージーフットボール】1試...
-
ドッジが強くなりたい
-
何故小学生はドッチボールが好...
-
ドッジボール・・最初の方で当...
おすすめ情報