重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

急激に忙しくなった彼に、「今は疲れきっていて、仕事以外のことに時間を割くのがつらい」と言われました。本音を話してくれたのだし、彼を尊重し理解しようと思っています。連絡は控えめに、会うのは止めています。私は私の時間を充実させて過ごそうと思っています。

ですが、週1回くらいLINEに応援や日常の出来事を書いてしまいます。返信はありません。そして、声が聞きたい、会いたい、と思ってしまいます。そんな感情を抑えようとすると、眠れなくなったりお腹が壊れたりします。

人によるのでしょうが、応援のメッセージもうるさく感じる時があるのでしょうか。また、こんな時、自分の感情をどう整えればいいのでしょうか。初めての経験で戸惑っています。

A 回答 (5件)

昨年の今頃、質問者さんと同じような状況になり、わがままな一言を言ってしまい別れることになってしまったという痛い経験をしたものです。


状況から、彼氏さんの年齢からあまりにも酷似していて、思わず書き込みしちゃいました。
質問者さんのラインとかに時々でも彼氏さんから返信はありますか?もしも、あるならば信じてあげてください。
知人経由で、仕事の状況も聞こえてきているなら尚更です。
私は周りの人達の言葉に振り回されてしまい、自分の気持ちを見失い、自ら結果を悪いほうに持って行ってしまいました。(周りの人達が悪いということではなく、あくまでも周りの人達の言葉は意見として聞き入れながらも、自分の気持ちは大切にということです。)その後悔と反省そして、復縁への思いは一年がたとうとしている今も拭うことができずにいます。
あなたの知っている彼を信じて、おつらいでしょうが待っていてあげてください。

こんなこと位しかアドバイスできず、ごめんなさい。参考になればと思い、書き込んでみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ご自身のお辛い経験も書いて下さったお気持ちに涙が出てきてしまいました。感謝致します。

この状況になって2ヶ月近く経ちますが、その間、3回の返信はありました。現実以上のことを勝手に決め付けて、勝手に悲観的な結論を出すのは、後から辛さが込み上げ続けますよね。私の知っている彼を信じようと思います。待とうと思います。その後で、私の気持ちも伝えてみようと思います。

tokkosasiさんの辛い辛い状況が、少しでも良くなることを願って止みません。少しでも笑顔の時間が増えますように。

お礼日時:2014/02/02 19:19

人によっては疲れきってlineの返事すらしたくない、という人もいると思います。



でも、あなたを思いやる気持ちがあれば、週に1回くらいは返事を返すものじゃないでしょうか…。

声が聞きたい、会いたい…。
その気持ちを彼に素直に伝えてみてはどうでしょうか?

そして、彼の本音を聞いてみたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

週1回くらいは、と私も思います。そして、本当に忙しいんだろうと思う気持ちもあります。思いが行ったり来たりしてしまいますが、今は疲れきっているという彼の言葉を信じて優先し、少し時間を置いてから、思いを伝えてみます。自分の思いも知って欲しいですから。

お礼日時:2014/02/02 19:06

今忙しいのなら、今までも忙しかったでしょうね。


2年弱が1年数ヶ月ならまだわからんでもないのですが、40ですし、結婚する気もないのでしょうか。
どんなに激務でも、トイレには行きますから。メール位返せますよ。


週一の連絡が重荷になるような人なら時間の使い方がおかしいし、実際に長期間それだけの激務なら、人を補充しない会社で働いてるいるのがおかしいです。誰でも普通に死にます。

そもそも40で独身っていうのはなんらか悪いところがある人なので、見限る時期なのかもしれません。
男は30年以内に結婚すればいいけど、女性は10年しか時間がない。
あなたを応援したいから、さっさと次に行くのをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。応援までしていただき、ありがたく思っています。

私も、一言返事を書くくらいの時間はあるのではと思ってしまい、そんな自分はワガママなのだろうかとも思っていました。

少し時間を置いて、冷静に考えて、その後にきちんと思うところを伝えてみようと思います。

お礼日時:2014/02/02 16:48

うーん。


まだお付き合いする前の片思いの相手なら分かるのですが…
2年も付き合った彼氏ですよね?

No.1の回答者さまに同意見で、ちょっと彼の気持ちに変化があったのかも…
仕事が激務なのは分かるのですが、週1ぐらいの貴女のメールにすら返信出来ない(しない)って、意図的に距離を置いてる気がするなぁ。

今まではこんな事なかったのですよね?

まぁ、本当に忙しくて余裕のない時もありますよね。
どっちにしろ、少し放っておくしかない。
励ましメールもね、一回送ったらそれで十分ですよ。
一ヶ月ぐらい放置しても相手から連絡なければいよいよ考えた方がいいよ。
「心配だから、連絡が欲しい。」って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私としては信用しているに尽きるのですが、客観的に見ると、やはり気持ちの変化を考えるべきなのでしょうか。確かに今までこのような感じはありませんでした。

そうですね、時間を置きながら考えて見ます。言っていただいて、少し冷静になれました。

お礼日時:2014/02/02 16:37

同じ男の俺から言わせてもらうと、ぶっちゃけ浮気か、倦怠期じゃないかな?




彼と付き合ってどれくらい経つの?
彼の年齢はいくつ?なんの仕事してるのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

付き合って2年弱、彼は40歳の会社員です。

人づてにも忙しい状況なのは聞こえてきていますし、何より性格を考えると、浮気はないと思います。ただ、倦怠期となると。もし彼が今までに何らかのサインを出していて、私がそれに気づかずきてしまったとしたら、更に忙しさも加わって、状況はいつの間にか悪い方へ進んでいることになりますよね。

正直なところ、倦怠期の言葉に驚きましたが、冷静にふり返って考えてみようと思います。

お礼日時:2014/02/02 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!