
No.23
- 回答日時:
こんばんは。
ほら、「いらっしゃい」ってコメントしてた方が
いらっしゃったじゃないですか…。
その発想から「ただいま」のボケが
出てくるんであって、何と言うか、説明すると
さらに演りづらくなっちゃて、もう…。
「お前は林家三平(先代)か!?」ヾ(゜д゜ )
「どーもすみません!」(;^ ^)ゞ
※代用品=コレクションのフィギュア
「だから、や~め~て~!!」(#/>◇<)/
「ヲタ鬼は外ー!!」ヾ(゜д゜ )
「せめて、笑いとかにして!!」(#/>◇<)/
「エロは外ー!!」ヾ(゜д゜ )
「虎柄分割水着の電撃鬼娘は内ー!!」(#/>◇<)/
「…もう、俺も匙を投げたいわ…」ヾ(‐д‐ )
「いらっしゃい」から「ただいま」ですか??
う~ん。それを聞いても私には、全く違う発想としか思えないんですけど・・(^_^;)
玄関で「いらっしゃい」ってお客さんにも使える言葉なので。
でも「ただいま」は家人だけでしょう??(・・?
・・・こちらこそ、ボケがいまいちわからず「どーもすみません!」<(_ _)>
ロリさんってフィギュアもコレクションしてるんですか~!
家中・・おもちゃだらけじゃないですか~(笑)
それなら投げるものがそこら中に何でもありそうですね~(^^♪わくわくっ♪
う?うん?人の家で投げる気満々??(笑)
( ,,>з<)ぷっ!!!吹くは~うち~♪
福回答を頂き、ありがとうございました。
No.22
- 回答日時:
エエッイ、こちとら江戸っ子でぃ、ここまで来たらしゃあんめぇ…
1円玉、5円玉、10円玉、50円玉、100円玉、寛永通宝、500円玉、みんなかき集めて、ちょ、ちょっと待てっての、500円玉だけは残しておいて、鬼は~~~ぁ外~~~ぅ、福はぁ~~~~~~。
あはは~!さすが江戸っ子は宵越しの銭は持たぬと言いますから・・
大胆にお金で鬼退治ですかぁぁ(^^)/
・・500円玉だけは、踏ん切りがつかなかったようですが~(笑)
まぁ、鬼もそんなことまでは気付かないでしょう??(^_^;)
でも、室内だけじゃなく外にまでお金を撒くんですよね~??
それなら私が鬼役に行きますから・・それまで待っててくださ~い!
玄関前は綺麗にして帰りますから~(笑)
( ,,>з<)ぷっ!!!吹くは~うち~♪
福回答を頂き、ありがとうございました。
No.21
- 回答日時:
こんにちは。
一人暮らしということもあり、我が家には豆っぽいものがありません。
あえて粒、であるものは、“胡麻”
胡麻で豆まきして、あとは掃除機で…。
それか、撒いたつもりになって“エアー豆まき”でしょうか…。
どちらにしても、侘しいです…。
エアー豆まき
鬼は~外!
吊った鬼のお面も、揺れません…。
あはは~!胡麻いいですね~!
ただ・・量がそんなにないですよね??(笑)
一振りで終わっちゃう気がするのですが・・・(-_-;)
だから・・その後はエアーなんですね~(笑)
一人暮らしでエアー豆まきをやっている姿を想像したら、
可笑しくって、可笑しくって(^^)/
鬼も笑いに耐えられなくなって逃げて行くことでしょう~(笑)
( ,,>з<)ぷっ!!!吹くは~うち~♪
福回答を頂き、ありがとうございました。
No.20
- 回答日時:
こんばんは。
「レノアハピネス アロマジュエル」です!!
まいた後も拾わずにそのままにしとけば、私のオッサン臭も中和され、
家族に怒られなくて済むかな~?と思って(笑)
あはは~!!私のセリフをパクるなぁぁ~(笑)
つぶつぶの芳香剤を撒くなんて、凄い発想ですね~(^^)/
確かに鬼も驚いて逃げそうですが・・
余りの芳香剤の匂いに・・ご家族も耐えられない気がするのですが・・(-_-;)
これでご家族もオッサン臭が好きになって、めでたし!めでたし??
・・ちなみに私は旦那の加齢臭大好きなんですよ♪(笑)
( ,,>з<)ぷっ!!!吹くは~うち~♪
福回答を頂き、ありがとうございました。
No.19
- 回答日時:
コーヒー豆ですね!
で、やはり鬼は私・・・
痛い!痛い!イタリアンロースト!
モカんべんして!
いいかげんにしないと、おゴールドブレンド!
もしかして俺をコロンビア?
・・・う~ん、ダジャレが今いちアメリカンorz
あはは~!みかさパパさんは豆に当たり過ぎてちょっと頭がホット!ホット!
コーヒールンバ踊っているんじゃないの~(笑)
う~~ん。ダジャレがいまいちキリマンジャロ・・
そんなフィルター通さずに言ったら・・みかささんがブルーマウンテンじゃないか~(笑)
じゃあ・・ミルクを入れてマイルドにラテ??
でもなんだかんだ・・パパが1番オレオレカフェオレ~!(^^)!
( ,,>з<)ぷっ!!!吹くは~うち~♪
福回答を頂き、ありがとうございました。
No.18
- 回答日時:
こんばんは
柔道部ですから
得意の背負い投げで((鬼))は、ブン投げます
ラムちゃん鬼には、更に更に大得意の寝技でぇーす。
電撃だっちゃビビビ・・ぎえー・・
なぁーんてね
群馬の雷お・や・じ・にゃ電撃は効かんぜい
エッチねーってお礼貰う
ま・え・に
ブルース・リーの大ファンですから
殴る・蹴る・投げる・も簡単です
が
喧嘩は嫌いです、殴る方も痛いんです
だから寝技は本当に得意なんですよぉー
お・た・め・し・あ・れ。
あはは~!寝技をお・た・め・し・あ・れ??ですかぁぁ(^_^;)
ぱ・・ぱんださ~ん!私は鬼じゃないから試しませんよ~(笑)
ビビビ・・ぎえー・・のラムちゃん鬼と
ラブラブ寝技で頑張ってください??(笑)
群馬の雷お・や・じ・さんは、柔道部ですか!(^^)!
じゃ~、豆なんかなくても簡単に鬼退治できますね~。
ぱんださんって本当は桃太郎なんじゃないの~(笑)
( ,,>з<)ぷっ!!!吹くは~うち~♪
福回答を頂き、ありがとうございました。
No.17
- 回答日時:
こんばんは。
節分ですよ・・・
豆を買うの忘れたら・・・もう鬼を窓から外に投げるしかないと思います。
たぶんですが・・・今日は、家に鬼があると思います。
掃除もしなくていいです。
あはは~!!上手い!!何で思いつかなかったんだろう・・(^_^;)
鬼をそのまま投げれば掃除の必要もなく、簡単じゃないですかぁぁ!!
子ブタさんは鬼を投げられるくらいに・・つおい??
ペンギン村のアラレちゃんは、つおいのだ~い好き(^^)/
ほよよ!子ブタさ~~ん!めちゃんこつお~い♪つお~い♪
( ,,>з<)ぷっ!!!吹くは~うち~♪
福回答を頂き、ありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
こんばんは。
うなぎパイがいいんですが。
プレゼントとして 手渡しで1回限りでこういう可愛いネコちゃんでお願いします。

う”?うん?うなぎパイが家にあったら、本当はそれを投げたいんですか??
にんにくが入っている夜のお菓子だから??(笑)
それで、鬼にプレゼントで可愛いネコちゃんをあげちゃうんですか??
う~~ん。
鬼も私も迷ってしまいましたが・・(^_^;)
はて・・さて・・?
無理に追い出さなくても鬼は出て行くのかもしれませんね~(^^)/
( ,,>з<)ぷっ!!!吹くは~うち~♪
福回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 枯れた枝豆 9 2021/10/25 06:58
- 食べ物・食材 汲み湯葉って何料理になるのでしょうか? 3 2021/11/23 07:50
- 節分 僕は両親が亡くなってから、節分の豆は買わなくなったんですが、節分の豆を買って部屋に豆をばらまくなんて 3 2022/02/01 19:39
- レシピ・食事 きなこドリンクは豆乳でやっちゃいけないのですか?大豆が多すぎるとか… 2 2021/12/02 18:24
- その他(暮らし・生活・行事) 節分 子供がいない大人の家族では豆まきしますか。 3 2022/02/03 19:29
- 物理学 中学校2年生 理科 電流の性質2 (問題) スイッチX入れた状態で、スイッチYを切ると、豆電球Qは消 5 2021/12/08 23:34
- 食べ物・食材 納豆が大好物です。が、一緒に付いてる(つゆ)は添加物が多いと聞き不安になりました。 納豆に合う、納豆 8 2021/12/18 16:48
- レシピ・食事 オリーブオイルを貰ったので豆腐にかけて食べようと思うのですが、おすすめの薬味があったら教えて下さい。 4 2021/11/15 20:11
- カフェ・喫茶店 皆さんはコーヒー豆をどこで買っていますか? 7 2021/12/15 10:14
- 薄毛・抜け毛 豆乳って、男性の育毛には逆効果なのかな? 1 2021/12/23 22:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電灯の小さいオレンジの光、何...
-
節分の豆まきの後処理
-
マメは、どうしますか?
-
ぽっぽっぽ・・・はとぽっぽ
-
豆まきの豆を買うのを忘れまし...
-
節分のひいらぎはいわしの目に...
-
節分のとき神社に豆を奉納して...
-
背中に書いてあったらカッコい...
-
日本の節分の豆撒き文化は大嘘...
-
和菓子は粒あん派?こしあん派?
-
〖就寝時間〗暗くするor明るい...
-
寝る時の部屋は?
-
寝るとき電気(黄色い豆電球)...
-
節分に納豆や豆腐を食べてもい...
-
もうすぐ節分、皆さんは何をし...
-
節分で食べる豆の数
-
祖父の家では、節分の豆まきの...
-
もやしを育てています。白かっ...
-
節分に食べる豆の数について
-
手信号の問題について ※教習所問題
おすすめ情報