重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

レジストリを開こうとすると何故かメモ帳が開いてしまいます。どうしたらレジストリを開くことが出来るようになりますか?OSはXPです。レジストリのバックアップは取っていません。他にも補足することがあれば言ってください。お願いします。

A 回答 (8件)

#4,7です。


>ウイルスバスターで検索したらウイルスが引っかかりましてウイルスは隔離できました。
良かったですね。

>後はHPによるとレジストリから特定の値を削除すればよいのですがレジストリが開けなくて困ってます
現象をもう少し具体的に書いてください。
#4で書いたページの
4. regedit.exe または regedt32.exe を復元する
に参考ページが載ってますが、それがうまく行かないんでしょうか?XP用は英文ですが簡単な英文なので分かりますよね?分からないとすれば復元の参照元(Restore from)くらいだと思いますが、
XPプレインストール機でWinXPのCDが無い場合は、\WINDOWSフォルダの下のどこかの.cabファイルにregedit.exe, regedt32.exeがあると思うので、ファイル検索で場所を調べればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のためにこんなにも親切に教えていただきありがとうございます。まずお礼を言いたくて先にお礼を書いています。レジストリが開けなくて困ってますと書きましたが具体的にはレジストリを開くとメモ帳が起動してしまう事です。

お礼日時:2004/05/05 10:01

#4です。


>その症状に対する対処方法はどうすればよいのでしょうか??
>参考URLを見ても今ひとつ対処方法がわからないので…
参考ページの下のほうに駆除方法が載ってます。もし、アンチウィルスソフトをお持ちで無いなら、今回買うしかないですね。駆除が終わるまでは本当に必要が無い限りインターネットに繋がないほうがいいでしょう。

この回答への補足

アンチウィルスソフトは持っていますが
何故かオンラインスキャンをしたらウイルスは引っかかるのですがPCに入ってるソフトでスキャンをしても
ウイルスは引っかかりません。一応最新版にはUPDATEしてます

補足日時:2004/05/04 21:22
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ウイルスバスターで検索したらウイルスが引っかかりましてウイルスは隔離できました。
後はHPによるとレジストリから特定の値を削除すればよいのですがレジストリが開けなくて困ってます

お礼日時:2004/05/05 01:40

どうもです。



まずウイルス検索ソフトを最新にアップロードして、チェックして、引っかかれば駆除してください。

あとwinnyフォルダ内のupfolder.txt内にアップロードした覚えのないファイルが有れば、それがwinnyを介してばら撒かれています。

ユーザー名とデスクトップの情報を公開されるそうです。

レジストリを直しておかないと何度も復活するそうです。私はかかって無いのでこれ以上は判りません。

重要な情報漏洩が無かった事をお祈り致します。

この回答への補足

レジストリを直したいのですが…
レジストリを開こうとしたらメモ帳が開いて
レジストリが直せません。

補足日時:2004/05/04 21:21
    • good
    • 0

ANo.#4 の方の回答の通りwinnnyをやっておられると大変です。

個人情報が漏洩してる可能性があります。
すぐに対処したほうが良いと思います。

WINNYをやられていない場合は・・・すいません判りません。

この回答への補足

対処方法は具体的にどのようにすればよろしいのでしょうか?

補足日時:2004/05/04 17:00
    • good
    • 0

ウィルスAntinny.Gかもしれません。

Winnyとかやってませんか?
症状の1つに
>6 %Windir%\Regedit.exe と %System%\Regedt32.exe を Notepad.exe で上書きします。
というのが書いてあります。

参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w …

この回答への補足

その症状に対する対処方法はどうすればよいのでしょうか??
参考URLを見ても今ひとつ対処方法がわからないので…

補足日時:2004/05/04 16:59
    • good
    • 0

対象を右クリック>プログラムから開く>プログラムを選択して開く>この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使うにチェック



ではないんですよね?
    • good
    • 0

>レジストリを開こうとすると


それとも
regedit を起動させようとすると、
notepad が起動しちゃうの?

この回答への補足

windowsからregedit.exeを開いてもファイル名を指定して実行でしてもメモ帳が開いてしまいます。
起動させようとするとnotepadが起動します

補足日時:2004/05/02 09:54
    • good
    • 0

>レジストリを開こうとすると


拡張子REGのファイルをダブルクリックすると
メモ帳で開いちゃうんですね?

フォルダオプションから
regの関連付けを確認してみて。
p(*・o・*)q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです。
フォルダーオプションからregの関連付けを確認してみます。

お礼日時:2004/05/02 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!