
お世話になります。
ブログやHPを作っていて、それを更新したり、新規記事を追加した際、
「このブログやHPの読者の皆さんに、更新したことを自動告知出来たら、もっと閲覧数が増えるのに・・・」
と思います。
いろいろ考えました。
ツイッターアカウントを取得し、ツイッターで
「ブログ、HPを更新しました。見てね。アドレスは******です」
とつぶやく
難点 めんどくさい。長文を呟けないので、更新内容を全て載せることが出来ない。
ツイッターアカウントもってない。
「アドレスは******です」
と記載しても、いちいちURLをクリックしてくれるかどうか、分からない。
まぐまぐなどでメルマガIDを取得し、ブログ、HPの更新後は
「ブログ、HPを更新しました。見てね。更新内容は ******** です。」
というメルマガを発信する。
難点 いちいちメルマガに更新内容を転載するのが面倒。ブログやHPにメルマガ登録フォームを載せても、読者がメルマガ登録してくれるとは限らない。
----
一番いいのは、ブログやHPを更新したり、新規記事を追加しただけで、その内容と全く同じ内容が読者のもとに、何らかの方法で届く、という手段が良いのですが・・・・
あまり詳しくないのですが、どうやら「RSS」とかいう機能がそういう機能を持っているらしいと聞きましたが、イマイチよく分かりません。
また私の欲しい機能と合致しているか、またそれはどのブログでもどのHPでも使えるのかわかりません。
詳しい方、やさしく説明してください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブログによっては、TwitterやFacebook等に記事投稿時自動で通知する機能があります。
あればそれらを利用すれば良いかと思います。
但し、これは貴方のTwitter,Facebookへ反映されるものです。
Seesaaブログ
http://faq.seesaa.net/article/261346975.html
amebaブログ
http://helps.ameba.jp/qguide/blog/twitter.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
この世で唯一変わらないことは...
-
ネットで「炎上する」って、ど...
-
訂正前の記事
-
ブログの投稿
-
ブログ運営者の方
-
自分のブログを継続したい
-
このブログで平成25年以前の表...
-
わたしは、いまFacebookしてい...
-
物品の販売が認められている無...
-
wordpressで記事が表示されない
-
このブログについて
-
ブログのネタについて
-
もっと見たい アメブロ「最近...
-
ブログが見れません
-
グーブログのランキングについて
-
WordPressでブログを開設したい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
アフェリエイトってどうやるか...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ネットで見かける記事はブログ...
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
しょこたん学会員疑惑
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
突然更新が途絶えたブログ
-
ブログ丸ごと盗作Rssing.comへ...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
スカシカシパンを拾う際に
-
「訪問者数」と「閲覧者数」の...
-
1.5MBの写真を1MB以下にしたい
おすすめ情報