dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

firefoxで履歴消去するとYouTubeがログアウトしちゃいます。

どこをどうして履歴消去すればログアウトしませんか?

A 回答 (3件)

手動での履歴の削除が必要なのでしたら、メニューの「履歴」→「最近の履歴を消去」で開いたウィンドウで、「cookie」のチェックを外しておいてから削除して、確認してみてください。



オプションのプライバシーで「終了時に履歴を消去する」設定を有効でしたら、「設定」ボタンからの履歴の項目では「表示したページと・・」と「cookie」はチェックなしです。元のページの表示が不要でしたら、cookieだけは削除しないでおきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ログアウトしないでできました。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/08 11:11

ログインを保持したまま閉じるには、オートコンプリート


http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201ac …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいたのはIEなので使えないです、私が使っているのはfirefoxです。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/08 11:10

履歴と一緒にクッキーを削除してませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ログアウトさせないで履歴消去できました。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/08 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!