
フィルターオプションの設定をマクロでできるように設定していますが、うまくいきません。
アポというシートから訪問というシートにフィルターオプションの設定で情報を抽出して、
マクロで簡単に繰り返せるようにしたいです。
手動でフィルターオプションの設定を行うとB2~N10まで反映するんですが、
それを記録したマクロを実行すると、B列の値しか反映しません。
ただ、一度反映したセルを全削除してからマクロを実行すると、
一度目と同じように全て反映します。
------------------------
Sub アポ→訪問()
'
' アポ→訪問 Macro
'
'
Application.CutCopyMode = False
Sheets("アポ").Cells.AdvancedFilter Action:=xlFilterCopy, CriteriaRange:= _
Range("A1:A2"), CopyToRange:=Range("B1"), Unique:=False
------------------------
始めての質問で、マクロについての知識も少ないので
わかりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
多分マクロじゃなく手作業でフィルタオプションの設定を行っても同じ結果になると思いますが、
>一度反映したセルを全削除してからマクロを実行すると、
>一度目と同じように全て反映します。
というところまで分かってるなら、そのようにしてみるのも一つの手です。
sub macro1()
range("B:N").clearcontents
application.cutcopymode = false
worksheets("アポ").range("B:N").advancedfilter _
action:=xlfiltercopy, _
criteriarange:=range("A1:A2"), _
copytorange:=range("B1"), _
unique:=false
end sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/06/02 08:44
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/13 08:41
- Excel(エクセル) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/03/11 13:50
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/11 12:55
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/03/02 08:40
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/03/12 10:10
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/26 13:19
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/03/08 09:08
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/06/01 14:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
Excelで数字を入れたら対応する...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
スプレッドシートで以下マクロ...
-
フィルターオプションの設定を...
-
【エクセル】「実行時エラー’10...
-
エクセル シート内の一番下のセ...
-
エクセル:セル内の文字列の最...
-
シート全体の絶対参照
-
エクセルで特定の行だけ行削除...
-
EXCELのダイアログシートって、...
-
エクセルファイルを開いた回数...
-
セルの一部分だけを太字にする方法
-
【エクセル】フリーワード検索...
-
記録したマクロを他のシートに...
-
Excelにて、同じ画像を複数のセ...
-
フォルダ内にある全ファイルの...
-
エクセルを開いたときに実行す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
Excelで数字を入れたら対応する...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
エクセル シート内の一番下のセ...
-
長い時間かかるマクロが実行中...
-
【エクセル】フリーワード検索...
-
エクセルで特定の行だけ行削除...
-
エクセルファイルを開いた回数...
-
EXCELのダイアログシートって、...
-
【エクセル】「実行時エラー’10...
-
Excelでセル内の文字をファイル...
-
セルの一部分だけを太字にする方法
-
エクセル マクロ 一定時間おき...
-
Excelにて、同じ画像を複数のセ...
-
前月分を次月シートに繰越でき...
-
エクセル:セル内の文字列の最...
-
excel定数の違いについて。xlAu...
-
excelで画像のハイパーリンクを...
おすすめ情報