
http://www.free-bird.co.jp
上記のサイトで検索すると最安値でカタール航空が9.5万円くらいで出て来ます。
総額料金と表示されているのですが、これ以外、諸費用は一切かからないという意味でしょうか?
ここのサイトで予約して大丈夫でしょうか? 今回初めてのことなので事情がよく分かりません。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
実際のクレジットカードでの購入手続きまで進んで、最終的な料金がそのように表示されていればそれで目的の空港までの往復費用は含まれていると考えていいと思います。
乗り継ぎの場合、何時に途中の空港(航空会社の本拠地が一般的。トルコ航空ならイスタンブール、エミレーツ航空ならドバイ、カタール航空ならドーハ)について何時に目的地域に乗り換えかも明記されているかと思います。乗り継ぎの空港によっては、途中で6~15時間ぐらい空港で待たなくてはいけない場合もありますのでご注意を。スイス直行便よりもトータルの時間はかかりますが、それでも費用を浮かせられるなら問題ありません。そちらを確認して、現地到着時間に特に問題がないようなら航空券を購入しても大丈夫と思いますよ。
回答ありがとうございます。
検索サイトによっても違うんですね。jtbサイトではエティハド航空が更に1万円安い価格でヒットしましたので、こちらを購入しました。

No.2
- 回答日時:
見知らぬサイトを踏む気はないので一般的な回答です。
HIS以外の旅行会社は、航空券購入時にかかる
各種税金や燃油サーチャージを除いた金額表記が一般的です。
日本も欧州も一般的にその手の追加料金、旅行会社経由なら発券手数料は
航空券代と一緒に請求されます。
請求金額確定・支払い選択の画面までいってみてください。
(クレジットカード払いだと追加料金のある可能性もありますが、その旨記載ありです)
「この金額で請求します」と表示される金額が、その時点での支払い金額になります。
円建てなら、現地の空港でかかる税金等はその日の為替レート換算かもしれないので
日付けが変わると多少上下するかもしれません。
某航空会社のサイトで、オフシーズン特別価格の枠が空いていたので
今月発パリ往復直行便の航空券を購入しています。ご提示の金額より安かったですよ。
今欧州は不景気のうえ、3月中頃あたりまでオフシーズン扱いだと思います。
欧州線はオンシーズンとオフシーズンの料金差が激しいので、
出発日がオフシーズンならあり得る料金だと思います。
カタール経由だと相当遠回りです。3月までの出発なら、欧州の航空会社のサイトや、
いろいろな旅行会社のサイトで検索してみててもいいのでは?
No.1
- 回答日時:
どのチケットだか分からないので何とも言えませんが、総額に何が含まれているか、説明に書いてありませんか?
自分ではそのサイトから予約したことはありませんが、他の方々の書き込みでしばしば見かけるサイトです。特に問題はないのでは??
そうか、カタール航空は燃油サーチャージ安いんですね~
http://www.qatarairways.com/jp/jp/fuel-surcharge …
他の会社だとこんな感じ。往復4万円(片道2万円台)とか
http://homepage3.nifty.com/timetravel/fuelsurcha …
ただし、乗り継ぎ時間とか全体的な所要時間が欧州直行便とは違うので、フライトの詳細でスケジュールもチェックしてくださいね。
回答ありがとうございます。
>総額に何が含まれているか、説明に書いてありませんか?
探したら書いてありました。燃油サーチャージその他の一切が含まれているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外携帯電話レンタルについて
-
ヨ-ロッパ鉄道
-
乳児の航空料金およびその他の...
-
エバー航空片道破棄について
-
日本からスイスへ空路で行く最...
-
男二人のヨーロッパ旅行を助け...
-
バンクーバーへの格安航空券の相談
-
イギリスから日本への航空券(1...
-
AirEuropa リコンファーム
-
台湾国内線の格安航空券の買い方
-
日本からスイス往復したいが、...
-
成田―サンフランシスコの混み具合
-
大変 パスポートと eチケット...
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
免税店での液体類の買い物について
-
自民党の有志議員が税制調査会...
-
海外へスーツケースに納豆を入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SASのストップオーバー券の買い方
-
ルフトハンザ航空の航空券
-
海外の航空会社について。 ヨー...
-
エコノミーとビジネス、料金の...
-
ヨーロッパから日本の航空券。
-
ザグレブからポストイナ鍾乳洞...
-
バックパック旅行!
-
日本からスイスへ空路で行く最...
-
日本からスイス往復したいが、...
-
一週間くらいのドイツ旅行で ホ...
-
初めてのヨーロッパ旅行、その...
-
海外呼び寄せチケットについて...
-
ユーロスターのユース割引チケ...
-
海外からの片道航空券の取り方
-
ドイツ行き1年オープンチケッ...
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
自民党の有志議員が税制調査会...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
おすすめ情報