
30年程前に発行された銃器・モデルガン専門誌月刊『GUN』の一冊に、当時の同誌看板記者であった永田市郎氏が、サンフランシスコ市警察の刑事コンビを取材した事を記憶しています。この刑事コンビの一人が所持・携帯していた拳銃が<コルト・パイソン・357マグナム・6インチバレル>でした。30年前ですからステンレス・スティール製ではにでしょうから、多分上質なニッケル・メッキが掛けられ、更に美しい彫金が施されていた写真が鮮烈でした。ここで質問です。古書関係のネットのサイトを検索しまくっても、この一冊が見つかりません。確実な発行年・号数等が分かれば探し易いのでしょうが、どうしても見当たりません。この一冊の発行年と号数を教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1979年8月に販売された本の中にある「第1特集 SFPDのスタスキー&ハッチ (ダーティ・ハリーの先生)」という記事ではないでしょうか?
今から30年ほど前に販売された本である、サンフランシスコ市警察の刑事コンビを取材した記事である、という条件は合致しています。私はガンマニアでもなく、この本を見たわけではない(手にしたことすらない)ので何とも言えませんが。ただ、刑事スタスキー&ハッチは好きでしたが・・・。
月刊GUN誌目次一覧
https://sites.google.com/site/sdkfz142b/home/gun …
ヤフオクに出品されています
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【飛行機のプラモデル】航空機...
-
プラモデルの白部分の経年劣化...
-
わざわざ傷物を売る店員
-
この機体は?(ガンプラ)
-
Zガンダムは「ゼータガンダム」...
-
レゴは以前軍事物を作らないと...
-
プラモデルの金型の税金って高...
-
プレバンのガンプラを転売して...
-
ガンプラは数年経って素組みだ...
-
ガンプラより女の子プラモの価...
-
国際興業観光バスのカラーリン...
-
昔の模型雑誌は今でも参考にな...
-
推しが一般のアイドルではなく...
-
100センチの幅の昇降デスクに27...
-
金曜ロードショーの初代オープ...
-
ジオラマの道路を作るのが難し...
-
レイバンのこの可視光線透過率
-
プラレールには駅のアナウンス...
-
Nゲージ 動く車輌
-
大阪府内に中古Nゲージの修理代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の物置から40年以上前のモデ...
-
金属製のモデルガン ライフルは...
-
紙鉄砲のおもちゃは禁止された...
-
フルメタルの海外製のガスガン...
-
爆竹 火薬 ほぐす
-
模造拳銃とモデルガンって、結...
-
猟銃(散弾銃)のモデルガンて...
-
モデルガン発火してスライドし...
-
真鍮製のモデルガン買っても大...
-
発火式モデルガンは銃刀法違反?
-
実銃マガジン 個人輸入
-
モデルガンの改造について
-
金属製モデルガンについて質問...
-
モデルガン
-
発火タイプのモデルガンは無音...
-
マルシンの発火モデルガンのワ...
-
モデルガンマルシンM9ドルフィ...
-
未成年のモデルガンの所持
-
戦場における止血の方法。 西武...
-
モデルガンが発火しない
おすすめ情報