
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問のラジオボタンは、エクセルではオプションボタンと言います。
>ただの2者択一選択ボタンです
2者択一できるだけの「1組の」ボタンを配置したいご相談ですが、ちなみにそういうのを「複数組」作成したい場合などでは、また少し手順が変わります。
とりあえずここでは基本の、たとえば「○男」と「○女」のような2者択一できるだけのボタンの作り方について説明します。
エクセルではオプションボタンとして、「フォーム」と「アクティブXコントロール」の2種類を利用できます。
手順:
エクセルのオプションから開発タブを表示する
挿入▼から希望の種類のオプションボタンをシート上に配置する
それぞれ右クリックして編集して表記を整える
アクティブXコントロールを利用した場合は、デザインモードをクリックして選択を解除する
とりあえず作り方は以上です。
#複数組を作成したい場合
フォームコントロールでは、組にしたい2個ずつをフォームの「グループボックス」で囲みます
アクティブXコントロールでは、組にしたい2個ずつそれぞれ右クリックしてプロパティからGroupName欄に、組にしたい2個ずつに任意のグループ名を記入しておきます
別の2個には別のグループ名(任意)を、2個ずつ同じグループ名で、記入しておくという意味です
#念のため補足
回答した手順は「マクロに連動」していませんし、マクロの有効を聞いてくることもありません。
勝手に違う事をしていると違いますので、間違えないよう気を付けて下さい。

この回答へのお礼
お礼日時:2014/03/06 21:16
ありがとうございました。
作成することが出来ました。
もう一点、質問させていただいてもよろしいでしょうか。
作成したボタンの位置を動かされないように固定したいのですが、その方法を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 日報をエクセルで作成したいのですが、当日だけの実績も表示させたい
- 2 エクセル2010 入力がないセルには9の値を表示し、その他の入力値はそのまま表示させたい
- 3 エクセル2003 「レ」表示できるラジオボタン(オプションボタン)
- 4 エクセル2010 アイコンセット 相対参照をしつつ同一セルに表示させたい。
- 5 エクセル 結合・折返し・縮小をせず、頭の部分だけを設定したセルの幅で表示させたい
- 6 エクセル2010を使い、ボタンを押すと表示されているデータのみを消したいのですが、上手く出来ません。
- 7 エクセル2010で終了時間が24時を超えた場合の合計時間を表示させたい。
- 8 Excel2010で頭が0から始まる数字を表示形式以外で0表示させたい
- 9 エクセル2010でリスト表の2項目が一致した場合に別セルにリスト表の項目を自動表示させたい。
- 10 エクセルでマイナスの時だけ表示させたい
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
エクセルの画面にユーザーフォ...
-
5
マクロで作ったボタンのサイズ...
-
6
オブジェクト名をVBAで指定...
-
7
Excelで検索ボタンを作るには
-
8
複数シートのボタンに同一の動...
-
9
アクセスのイベントプロシージ...
-
10
Excelシート上のマクロを登録し...
-
11
EXCELのマクロが 実行時エラー5...
-
12
UPS警告音を止めたい
-
13
パナソニックKX-PW22CLHの電話...
-
14
Excelで、ボタンにコメントをつ...
-
15
入力済み、選択したセルに連動...
-
16
コンボボックスウィザードが出...
-
17
エクセルで、オプションボタン...
-
18
マクロ初心者です。 msgboxのre...
-
19
ユーザーフォームをショートカ...
-
20
エクセルVBA フォームへ動...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter