

No.4
- 回答日時:
新規ファイルを開いて、左下の表示倍率を220%にする>表示>新規表示>名前(仮に、220%)を付けて、OK>ファイル>別名で保存。
細かい部分を修正したら、編集>「220%」をクリック>編集後に、別名で保存。
220%表示が必要な時に、この最初のファイルを開いて編集>別名で保存すれば、何時でも使えます。
No.3
- 回答日時:
節子それ220%表示やない ~、100%表示や~
220%表示だと最後の行は
app.activeDocument.views[i].zoom = 2.2;
ですね。
No.2
- 回答日時:
せやせや・・・・
下記の場所に入れとったら「スクリプト」で常時表示しよるで!
アプリケーション/Adobe Illustrator CS3/プリセット/スクリプト/
エンジョイした仕事頑張ってや!!
No.1
- 回答日時:
へ!
下記のやな「220%指定表示~ここまで」をやなコピーして
新規テキストファイルに「ペースト」しまんねん。
そんでもって「220%指定表示.jsx」っちゅう名前で任意のとこに保存。
Illustratorのプルダウンメニュー「ファイル/スクリプト」から「その他のスクリプト」で
今保存した「220%指定表示.jsx」を選んでみ!
「あららっ!どっこい220%表示やんけ!!」と目からウロコになりまっせ!
注意でおま!
このスクリプトはでんな、CS3環境で作りましたわ。
他のバージョンではもしかしたらでっけど・・・動かんかも知れまへん。
その辺は良きに計らってや!!
//_/_/_/_/ 220%指定表示 _/_/_/_/_/_/
(function(){
var viewObj = app.activeDocument.views;
for(var i=0; i<viewObj.length; i++){
app.activeDocument.views[i].zoom = 1;
}
})();
//_/_/_/_/ ここまで _/_/_/_/_/_/_/_/
ベストアンサー 期待しとくで!あんさん!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) youtubeのサムネイルを縦4列配列にしたい。 1 2023/03/09 22:35
- 高校受験 公立高校 自分の志望校の倍率が0.7でした。 志望校の先輩は大体合計140くらいで合格しています。 2 2023/02/19 11:44
- Visual Basic(VBA) どのロジックでセルが変更されたか知りたい 1 2022/04/22 06:58
- その他(OS) windows10のダウンロード 3 2022/03/30 10:12
- 数学 モンティ・ホール問題 12 2022/09/24 12:47
- iPad iPad miniの初期設定 2 2022/05/28 10:09
- ビデオカメラ 数年前に購入し、押し入れにしまい忘れていたデジタルカメラが出てきました。 考えると、買って1・2回だ 3 2022/10/15 07:36
- Excel(エクセル) シート名を簡単に書く方法があれば教えてください。 4 2023/08/24 12:40
- iPad 現在、ドコモAndroidスマホ4Gを2機所持しています。 iiPad5Gを購入を考えているのですが 3 2023/01/06 05:42
- iOS iPhoneの画面が見切れて困ってます ゲーム画面などで文字が見切れてしまっていたり タップする部分 2 2022/07/05 22:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
Google CromeでGoogleカレンダ...
-
PDFファイルを分割するマクロの...
-
シャットダウン時にメッセージ...
-
gimp2.8 script-fu について
-
スクリプトエラー
-
このスクリプトの実行を中止し...
-
Googleスプレッドシートで特定...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
[Java] Edgeでのアドレスバー非...
-
Excelでワードアートや図を常に...
-
TikTokLiteの自動スクロールの...
-
「Cancel = True」とはどういう...
-
一定時間おきにアラームやポッ...
-
VBの画面で、全ウィンドウを一...
-
別フォームから戻ったときのイ...
-
ウインドウを毎回同じ位置、大...
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
Outlookでこのような表示がされ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
PDFファイルを分割するマクロの...
-
【このスクリプトの実行を中止...
-
NetScapeで「お使いのブラウザ...
-
シャットダウン時にメッセージ...
-
PhotoShopで色域指定による範囲...
-
質問なんですけど……
-
gimp2.8 script-fu について
-
Adobe Readerでインターネット...
-
イラレにエクセルデータ挿入方...
-
画面認識型の自動クリックソフ...
-
カウンターについて教えてくだ...
-
PDFで年齢を計算したいのです。
-
Dreamweaverのテンプレートを一...
-
Googleスプレッドシートで特定...
-
スクリプトって何?(パソコン初...
-
AppleScript
-
GIMPのスクリプト導入が出来ない。
-
illustrator10で複数の画像を一...
-
自動巡回について
おすすめ情報