
お世話になります
Android 対応の初期化ツールをご紹介していただけないでしょうか
Android OSのスマフォやタブレットを会社で一括管理して使用しているので、
※業務専用のアプリを入れています
※社外に貸出することもあり
使用者が変更になるたびに初期化が必要となっております。
スマフォのバックアップツールは色々試したのですが、どれも条件を満たしておりませんでした。
Holo BackupやHeliumなど
やりたいこと・・・PCで言えばHDDコピーかな
1.本体の各種設定を初期値(初期化ではなく、こちらが規定している設定)に変更
2.業務で使用しているアプリのインストール
3.不要データの削除・・・使用者が入れてしまったアプリ/写真/アカウント等を検索せず一括削除
1,2だけならバックアップツールで出来るし、3も管理ツールで探しながら削除はできるのですが、
1,2,3を一括で行えるツールが有れば教えていただけないでしょうか
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
3についての素朴な考えですが、そもそも3の権限を与えないというのはダメなのでしょうか?
*GoogleプレイでPINコードで制限をかける
http://octoba.net/archives/20120823-android-feat …
*アプリで写真撮影など出来ないようにする。
*貴社指定の設定にロックアプリを入れる等
root化してApp Opsを使うなんてことは無いと思いますが・・・。
もしくは、初期化後に初期値に戻す。
初期値にされた後にデータ削除を行っておられるのでしたらデータは消えてないと思います。
バックアップの復元はOSのロールバックでしょうか(Androidでのバックアップ未経験なので憶測です)
初期化だと初期化時に全て購入時に戻っているはずですので何を入れたのかいちいち探す必要はないはずです。その状態からバックアップ(初期値)にすればデータを逐一削除する手間は省かれるのではないでしょうか。
統括ツールが無いかという質問に対しては検討違いな返答をさせて頂いておりますが、こんな方法もあるのでは?という参考としてお考え頂ければ幸いです。
この回答への補足
権限の限定はできないんです
作業毎に資料をいれたり、現場の写真をとる作業が発生します
やはり、初期化後に必要なものをコピーが妥当なのかもしれませんね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アプリ「瞬間日記」のバックア...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
ロイヤルマッチというアプリな...
-
Windows11にあるagodaというア...
-
シャミオのスマホで「ログジェ...
-
スマホなどで突然CMの爆音がでます
-
知らない画像が最近ギャラリー...
-
バックグラウンド権限の設定方法
-
androidで、2つの音楽ファイル...
-
ドロイドとアンドロイドの違い。...
-
AndroidのスマホでPCみたいにフ...
-
スマホを見ていると、 勝手に ...
-
Androidスマホ使用してますがUR...
-
端末内の音楽ファイル(MP3)ラ...
-
GPS信号が失われました
-
USENを録音する事出来ますか?
-
スマホの画面上部に非表示と書...
-
スマホのアルバムに急に500枚ほ...
-
アンドロイド 黒い画像が消えま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OPPOのプライベートフォルダの...
-
パソコンを新しくした場合 簡単...
-
携帯電話で登録したアプリで ア...
-
アプリ「瞬間日記」のバックア...
-
アプリJSバックアップについてG...
-
マジで助けてください。泣きそ...
-
ウイルスにやられました
-
XperiaのMusicアプリについて
-
バックアップの方法について
-
androidones1使っています。修...
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
AndroidのスマホでPCみたいにフ...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
シャミオのスマホで「ログジェ...
-
知らない画像が最近ギャラリー...
-
Windows11にあるagodaというア...
-
ロイヤルマッチというアプリな...
-
写真のデータをSDカードに「移...
-
スマホの録音ファイルをPCに転送
-
アンドロイドて通知順位を変え...
おすすめ情報