dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PhotoShopで、図形を書くと、シェイプ1などというレイヤーが出来て、レイヤーの表示の中に二つの小さい四角形があり、左の四角形をダブルクリックで「べた塗り」、右の四角形をダブルクリックで「効果」が付けられるのはわかりました。

しかし、さらに別の図形を書こうとすると、前に書いた図形と同じ効果付きで書かれてしまいます。

これを最初の真白い図形から書き直すにはどうしたらよいのでしょうか?

また、効果が付いてしまった図形の効果を「目のマーク」を消したり、レイヤースタイルのダイアログのチェックボックスをはずすと、効果が見えなくなるのはわかりましたが、まだ、レイヤーの表示のところには、効果の行が「目のマーク」が消えた状態で残っています。この効果を消すにはどうしたらよいのでしょうか?

A 回答 (1件)

> これを最初の真白い図形から書き直すにはどうしたらよいのでしょうか?



新規シェイプレイヤーを作成。

> この効果を消すにはどうしたらよいのでしょうか?

レイヤーパレット上で、当該レイヤーを右クリックし、レイヤー効果を消去。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ました!
ありがとう御座います!

でも、バージョンが違うせいか、
「新規シェイプレイヤーを作成」というのはなく、
また、「レイヤー効果を消去」は、
「レイヤースタイルを消去」でした!

「レイヤースタイルを消去」してから、
図形を作成すると、効果の付いてない図形が作成できました!

お礼日時:2004/05/08 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!