プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「都府県」の場合、東京出身ですとか、京都に出張とか、福岡で単身赴任などのように都府県を
省略しても違和感がないのに、北海道だけは「道」を省略するとおかしくなってしまうのはなぜですか?

A 回答 (9件)

以下のような理由があるようです。


http://homepage1.nifty.com/tadahiko/GIMON/QA/QA0 …
    • good
    • 0

北海道の意味は2種類あります



 日本の北部に位置する島である(これを忘れるんですよ)
  これが他の都府県と違うのです。

 同島および付随する島を管轄する地方公共団体(道)である



 北海道は、本州、九州、四国などの島の名前なので・・・

 これを略すると判り難く成ります。一般の的に北海と略すると海と混同を(海の北海)してしまいます。

 
 島又は島(北海道と付随する島を管轄する地方公共団体)を表すはずなのに、海に成り下がるのですね
    • good
    • 1

北海高校とか北海信金とかもあるが、



都府県は、沖縄県以外は、
当時の府県庁所在地名プラス府県
ですが、

北海道は、
五畿七道と
同じ広域行政区画の
道です。北海道自体が地名なんです。
五畿七道には
蝦夷島が入ってなかったので
明治新政府が
松浦武四郎の案を採用、北海道を置きました。
戦後まで、(都)府県とは別格の準内地という微妙な位置づけでした。
道州制案のように都府県を廃止し、道州制を全国化しようという声もあります。
(かって明治初期には北海道に札幌県・根室県・函館県が、ありました)
    • good
    • 1

北海道だけが道州制だからでしょう。



北海道は、札幌市がある石狩支庁を始め、網走支庁や根室支庁など14の支庁があり、合わせて北海道としてます。

また、九州を九と略してないのも明治時代の廃藩置県制度までは、今の福岡県辺りは筑前と筑後、鹿児島県は薩摩と大隅だったように、九の地方があった名残りです。

実際、九州の宮崎県と言ったり、東北の宮城県と言う人は結構います。
    • good
    • 1

呼びたければ呼んで良いんですよ?

    • good
    • 1

都民は東京都民とわかります


府民、県民だけでは
どこの府県かは、判断できません。

道民。北海道民とわかります。

北海道を北海と省略しないのは
北緯のうち高緯度地域の海域を
北海と言っていることもあり、
北海道と言わないと、どちらか区別がつきにくいからでは。

府県名と県庁・府庁所在地名が同じ場合、
たとえば青森から新潟まで、となった場合
青森市内から新潟市内までの移動なのか
青森県内から新潟県内への移動なのか、
すぐに判断ができないとも感じます。
    • good
    • 1

「北海」は有名な地名ですから、それと混同したらマズイでしょ?


東京とか大阪とか九州とか、他には無いですもん。
もし、太平洋県というのができたら、県を省略して言う事は無いと思いますよ。混乱しちまう。まあ、そういう名前を付ける事自体が無いだろうと思いますが、どっかのマヌケがやりそうだからな。
市名に関しては、日本国内で重複した名前を付ける事ができない法律になっています。
だから、同じ名前になりそうな場合は、必ず、武蔵○○とか、何か付け足します。
    • good
    • 1

北海道と沖縄は、アイヌと琉球民族が支配していた異国であって、植民地にした外地なんですよ。

外地には、満州国やら関東州やらとその歴史によっていろいろ変な名前がついていました。敗戦後は、これ以上割譲されたら困るので北海道を外地とは呼びませんが、北海道の名は基本的に植民地であった当時の名残りです。名前から察するに、北の海にさらに領土拡大する夢があったのでしょうね。樺太はソ連に取られてしまいましたが。
    • good
    • 2

>北海道だけは「道」を省略するとおかしくなってしまうのはなぜですか?



蝦夷という呼び名の土地を北海道と名付けたからです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!