
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
鍵を開けると警報音が鳴りますので、スティックを差し込み止めます。
帰りも同様です。スティックを刺す機器にするべきことが表示されるので確認しながら作業してください。警報は鳴りますがスティックを差し込めば止まります。焦らずあらかじめ用意をしておいてください。
ありがとうございました。
出社時間が迫ったので知り合いにも聞くと、こちらのは外部に機器がありそれに挿したら解除状態になるのでそれから鍵をあけて入れといわれたので時間もなくとりあえずそうすると何事もなく入れました。
内部の機器には解除と表示になってますのでそれ以上は何もしてません。
帰りは内部の機器には青いやつは不要でSECOMとあるボタンを押してから戸締まりして外部の機器に青いのを挿せば有効になると聞きました。
でも内部機器にも挿すところがあるんですけどどういったとき使うんでしょうか。
他に予備のスティックもあるらしいんですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
セコムについて質問です 明日急遽お店を1人で閉めることになったのですが、上司が書いてくれた置き手紙が
労働相談
-
セコムの警備解除、それまでの動作について質問です
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
至急です!バイトでセコムつけ忘れました!
防犯・セキュリティ
-
-
4
セコムについての質問です。 職場でセコムを使っているのですが、いつもは 自動ドアをoffにする→自動
防犯・セキュリティ
-
5
セコムについて教えて下さい会社を終わってセコムカードをかざしてロックするタイプのやつなのですかロック
防犯・セキュリティ
-
6
従業員が営業時間外に職場に出入りすること
防犯・セキュリティ
-
7
私は、家のセキュリティとしてSECOMを利用しているのですが、スティックキーを刺した後、そのキーを抜
SEO
-
8
セコムし忘れ
防犯・セキュリティ
-
9
退勤時にSECOMのセットを忘れるとSECOMから会社に連絡は入るのでしょうか?それともセットされて
会社・職場
-
10
セコムについての質問です。 閲覧ありがとうございます。 職場に忘れ物をしてしまいました。日曜に取りに
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ま...
-
ヨタビアス防犯カメラ設置需要...
-
388から電話があった10分後に、...
-
こちらなのですが、日本セーフ...
-
チェーン
-
国際電話で警視庁を名乗る人か...
-
新手の迷惑電話?
-
一人暮らし女性のインターホン...
-
防犯カメラについて
-
家の固定電話に早朝(朝5時頃...
-
近所の人の対処方法について教...
-
防犯カメラに関する質問です。 ...
-
防火、盗難予防おすすめの金庫...
-
実母が我が家に人を留守中に勝...
-
レンタルジムってどうなの?
-
セキュリティアラーム
-
カスハラ
-
珍しいペットや物で釣って、絡...
-
人の荷物を足で蹴ってどかす行...
-
今年25になる女です 月給18万 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SECOMの解錠について
-
踏切で渡ってる途中に遮断機が...
-
学校の廊下にあるこれってなん...
-
過去の気象警報発令と解除の時...
-
ポルノハブのウィルス警報って...
-
感知器の断線がどの警戒区域で...
-
ガス警報器がなりました
-
暴風警報は市ごとに発令される...
-
私は、家のセキュリティとしてS...
-
ガス漏れ警報機が敏感すぎるの...
-
荷物が指定範囲内から離れたら...
-
地震かどうかを見極める為の風...
-
警報音の着メロ(au)
-
都市ガス(東京ガス)の警報機...
-
外国のチャイムの音を探してい...
-
訓練通報といきなり鳴りだした...
-
大雨がすごいのですが、iPhone...
-
夜に車屋の敷地に入ってしまい...
-
アクセラのバッテリー上がり対...
-
都市ガスとプロパンガスの漏洩...
おすすめ情報