重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

個性や才能、私が他人より秀でているものが、探しても探しても見つからないのです。
こんな人間がのうのうと生きていく必要性を感じられません。
しかし自殺をするにも、世間様にいろいろとご迷惑をお掛けします。

ある人に言われました。
今は学歴よりも個性が尊重される時代だ、と。
では、私はどうして生きていけばよいのでしょうか。

そこで質問なんですが、
何故、公共のバスにはシートベルトがないのですか?
事故にあったら、全員御陀仏じゃないですか。

A 回答 (3件)

ある人に言われました。


今は学歴よりも個性が尊重される時代だ、と。
では、私はどうして生きていけばよいのでしょうか。
◎貴方様から、その”ある人”へ、お聞きされる事でしょう。

何故、公共のバスにはシートベルトがないのですか?
⇒プロ(職業運転手)の方が、”運転される場合は、交通事故を”起こさない前提”で、ご利用の乗客様・シートは、装備していない可能性が、あります。

事故にあったら、全員御陀仏じゃないですか。
⇒その可能性がありますが、バス会社_又は、”公共機関で、電車・地下鉄・モノレール”その他も、おっしゃる通りですが。・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その人に言われたときは酷くショックを受けていたので、その場で質問することが敵いませんでした。改めて、聞いてみようと思います。

なるほど、そういった意識の下で運転手の方はお仕事をなさっているのですね。

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2014/03/23 23:29

一つの質問に複数の疑問があるようですけど、ただの構ってちゃんなんですかね。



>何故、公共のバスにはシートベルトがないのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

>今は学歴よりも個性が尊重される時代だ、と。
>では、私はどうして生きていけばよいのでしょうか。
学歴より人間性を重視する会社に入りましょう。

>しかし自殺をするにも、世間様にいろいろとご迷惑をお掛けします。
そんなこともありません。人に迷惑をかけずに死ぬ様々な方法があると思いますよ。
中島らもさんが存命の頃、「人様に迷惑をかけずに飛び降り自殺する方法」として、「何重にも重ねたゴミ袋の中に入り、そのまま飛び降りると下の道路に死体が散らばらない」というようなことを書かれていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人生相談をしている時点で、構ってちゃんなのかもしれません。
質問は分けるべきでした。ご指摘ありがとうございます。

そんな方法があるんですね。
汚れない、という点においては良い方法だと思います。あとはごみ袋を結んで下さる方を見つけるのみですね。

お礼日時:2014/03/23 23:40

回避性ですか・・・




乗らなければいいだけですよ・・・


生き方は自分で決めるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。乗らなければよい話です。

他人に振り回されないようにしていこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/23 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!