dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし迂闊にも自分のiphoneで使用している「Apple ID」を他人に盗まれたら(=IDとパスワードを知られれてしまったら)、いろんな不正をされ得ると思いますが、例えば、

・iphoneを遠隔操作する。
・iphoneに変なアプリを勝手にインストールする(遠隔操作の一環)

とかって出来ますか?

後、これは恐らくできると思いますが、wifiを使って、ときどきicloudにバックアップを取っているんですけど、その内容を勝手に盗み見られる可能性もありますよね?

A 回答 (3件)

可能です。


ただ、一番怖いのは、書かれた内容ではなく、アプリを勝手に購入されること自体かと。
クレジットカードの設定もしていると、自由にアプリを買えます。そして、アプリの最高額は百万円を超えます。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

クレカの設定はしていないんでそれは大丈夫です。

やっぱり遠隔操作できるんですか。
それってどの程度の操作なんですか? カメラを遠隔で操作し、盗撮とかもできるんですか?

まさに今、犯人が私をインカメラで監視してたりすることもあるんですか?

お礼日時:2014/03/24 12:33

>そして、アップルIDを乗っ取れば、質問に書いた心配ごとは、悪意ある人物によりすべて可能と言うことですか?



そうですね。残念ながらアカウントに入られた時点でご質問の事は出来てしまいます。
私が言いたかった事はアカウントを完全に乗っ取られ、自分がアクセス出来なくなって、自分の資産(この場合有料アプリなど)がパーになる事は無い、という意味です。
アップルも鬼と言うかアホでは無いですから、クレジットカード詐欺の対処の様に、調べれば直ぐに解る事ですので、本人が買った覚えがないものに対しては返金処理等してくれると思います。(近しい人が本人のディバイスで悪さしたなら証明出来ませんが。。)
また、情報は盗まれますので、その後に被害を被る事にはなるかもしれませんね。
iTunesでクレジットカード情報も見れますし。
まあ、Apple IDのメールアドレスは他の事には一切使用しない事ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/03/24 12:33

はい。

出来ます。
が、パスワードを替える事には時間とあなたの情報が必要です。
秘密の質問を設定したはずですが、3つの質問の内2つに答えられなければパスワードを替える事は出来ません。数回間違えると24時間はロックされるので、その間に変更が出来ます。
いつもと違う地域や端末からサインインした場合、Apple ID宛にサインインした旨のメールが送られるので、あなたに覚えが無ければパスワードを替えれば良いだけです。
また、Apple IDを替えられてもiCloudアカウント(@iCloud.com)でアカウントに入れますのでパスワードを変更して、Apple IDも変更すれば乗っ取られるのは回避出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通り、パスワードをリセットしてアップルIDを乗っ取るなら時間もかかるし大変です。

でも例えば、私が手帳にアップルIDとパスワードをメモしていて、それを迂闊にも他人に見られたとします。そういう形で、アップルIDを盗まれたなら、悪意ある人物は、別にパスワードを変更することもなく、私のアップルIDを乗っ取れます。

そして、アップルIDを乗っ取れば、質問に書いた心配ごとは、悪意ある人物によりすべて可能と言うことですか?


回答ありがとうございます

お礼日時:2014/03/23 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!