dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
Acessで作った、データが大量にあるテーブル内での指定したレコード(行数)に移動するときに
スクロールバーを押し続けるのは大変なので指定した件数を飛ばす方法はありますでしょうか?
先頭から2000行目といった感じで・・・

左下の方に、テキストボックスがあってその隣に矢印が何種類か有るのですが
それも関係してくるのでしょうか?
うまく説明できてないですけど、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

その左下のテキストボックスに、1/50000のように、現在のレコード位置とレコード総数が表示されています。


このテキストボックスに2000と入力してEnterキーを押せば2000行目のレコードがカレント行となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!