
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
写真は絵と違ってそこにあるものが全て写ってしまいます。
”全て”には余計なものもあります。たとえばごみ箱です。なので、写真は引き算、という言い方があります。写ってほしくないものを隠したり、いかに目立たなくするか、というのが写し方の一つです。構図を工夫して陰にできればよいですし、絞りを開けてぼかしてしまうのも写し方の一つです。また、写ってほしくないものが日陰になる時刻を選ぶこともあります。これが引き算の一例かと思います。足し算、先生の言われるのが何かは今ひとつわかりません。ひょっとしたら、書きたいものを個別に見て全体を把握するのが今一つなのかな? とも思います。
No.2
- 回答日時:
話の状況がつかめないので、もう少し詳しく説明してくださると回答しやすいです。
とりあえす、ありがちな場面を推定して回答
木炭デッサン
「ネリケシまたはパンで白く抜くのも描く方法ですよ」「白く抜くために、一度黒く捨て塗りもあるよ」
(ネリケシやパンは引き算と考える)
油絵や水彩画
「見えるものを全部描かなくってもいいのでは?」「描くと構図が悪くなるものを積極的に画面から消していいのでは?」
「主題でないものは手を抜いて描けばメリハリが出ますよ」
(見たと売りに描くのが基本なのですが、絵は絵空事・理想の世界です。不要なものは引き算すると画面がスッキリ)
「描き加えだけでなく、ペインィングナイフで剥がすことも表現のあり方ですよ」
水墨画、日本画
「空間の間を活かして描きましょう」
空想画
「思いついたものを描いているうちに、開いているスペースに無理に物を描いていますね」
(先に物をアイディアスケッチしておいて、拡大縮小しながら全体のバランスを考えて配置しましょう)
色彩について
「色を付ける終盤に空白をを埋めるのに、まだ使っていない色を無理に塗っているね」
(全体の配色は、絵の雰囲気を先に考えておくと手詰まりにならないよ)
引き算はデッサン講座のネリケシでよく出る言葉ですが、余分なものを 描かない勇気、絵書き込まない冷静さ、や
画面の構図、配色の整理に使うこともまれにあります
No.1
- 回答日時:
“先生”の言わんとしている事か否かは存じませんが、
「光がまぶしいであろうところは敢えて描かない」
とかでしょうかね・・・。
光を色で表すのか(着色するのか)、描かない(塗らない)で表現するのか・・ということも出来ると思います(球体等の光が当たっている部分は輪郭がぼやけて線が途切れているようにも見えるので)。
質問者さんが既にそれをやっていらっしゃるのであれば自分も浮かばないのですが・・・
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート 作曲って結局は感覚で勝負なんでしょうか? 絵と比べて音楽は感覚で左右されるように感じます。 私は絵を 4 2022/10/30 22:15
- 美術・アート 絵が描きたいのに、描けないときの対処法 高校1年生です。 数ヶ月前から、大好きだった絵がうまくかけな 5 2022/11/14 16:02
- 美術・アート 絵柄について質問です。絵を描いている高校生ですが、「絵柄が変わったね」と絵描き仲間と美術の先生などの 2 2022/09/04 19:58
- その他(家族・家庭) 親が芸大にどうしても行って欲しいみたいで、毎日毎日芸大の話しばかりしてきてひつこいです。もううんざり 8 2023/08/09 10:32
- 美術・アート 自分はたまに趣味で絵を描いているんですが、 たまたま今日、イラストの展示回があるお店があって、入場も 2 2022/07/08 19:14
- 小学校 ずっと足し算で代用してたので引き算が出来ません。例えば、61-43は43+何かなと考えます。具体的に 3 2023/05/28 13:04
- その他(恋愛相談) 片想いで好きな人がいます。 その人はもう一人の女性と会ってるのを知っている状況です。 彼の趣味は絵を 1 2022/10/20 11:04
- 美術・アート 絵の評価お願いします。 5 2023/02/15 11:16
- その他(悩み相談・人生相談) ついさっき、とあるスーパーにバイトの面接を受けに行った高1生です。面接はこれとなく普通に終わったので 1 2022/08/23 18:05
- その他(家族・家庭) 自分が親の立場として、 子どもが何歳になってから、1人で買い物を行かせますか? 下記の補足は 私の家 3 2023/05/05 21:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
用語を教えてください。胸より...
-
小5です。校外学習のしおりの表...
-
NHKおはよう日本のフリップ...
-
絵を模写をせず、想像だけで描...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
最近趣味が辛くなってきました...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
頭の中のイメージを写す(移す...
-
同人誌の背景などは公式を模写...
-
細田守さんは 絵も描くし作品も...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
クレヨンの上から描ける・マー...
-
ドラえもんのイラスト描きまし...
-
著作権は死後何年かと決まって...
-
僕の描いた絵どうですか題名は...
-
ファイヤーアルパカで描いた絵...
-
大正時代や戦前写真から、絵を...
-
ピカソのゲルニカの値段
-
【著作権】ミュシャのポスター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
用語を教えてください。胸より...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
アクリルキーホルダーの絵が剥...
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
「AIに描けない絵」ってどんな...
-
ギャラリーフェイク 安川一平...
-
小6です。イラスト評価お願い...
-
絵を大きく描こうとするとうま...
-
絵画の制作時間
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
-
画家はなぜ裸の女性を描きたが...
-
はがれた油絵の修復について
-
音楽と美術の関係について 歌の...
-
中3です。2年間でこれは成長し...
おすすめ情報