
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
辰巳(第1・第2)PAは湾岸線から9号深川線方面(箱崎・都心方面)へ向かう辰巳JCTのランプウェイの中にあるパーキングエリアです。
パーキングエリア情報(首都高ドライバーズサイト)
・辰巳第1PA(湾岸線東行き(千葉方面)→9号深川線)
http://www.shutoko.jp/use/pa/tatsumi1_up/
・辰巳第2PA(湾岸線西行き(横浜方面)→9号深川線)
http://www.shutoko.jp/use/pa/tatsumi2_up/
>首都高速川口線から中央環状線を通って辰巳第一か第二PAには行けますか?
葛西JCT経由で辰巳第2PAに行くことができます。が、PAから直接湾岸線に戻ることはできません。ここから大井方面に行くには、
辰巳第2PA-(9号深川線)-箱崎JCT・江戸橋JCT-(都心環状線外回り(銀座方面))-浜崎橋JCT・芝浦JCT-(11号台場線(湾岸線方面))-有明JCT-(湾岸線西行き(横浜方面)-大井
と回る必要があります。どうしても湾岸線を通りたい場合は川口PA(埼玉1号川口線)か大井PA(湾岸線西行き)に行く必要があります。
パーキングエリア情報(首都高ドライバーズサイト)
・川口PA(埼玉1号川口線)
http://www.shutoko.jp/use/pa/kawaguchi_up/
・大井PA(湾岸線西行き)
http://www.shutoko.jp/use/pa/oi_west/
>帰りは大井方面から向かい辰巳第一か第二PAで解散しようと思っていますが、
そのまま中央環状線の方へ抜けられますか?
前述のとおり辰巳PAから湾岸線に戻ることはできませんので下記の通りに行くことになります。
辰巳第1PA-(9号深川線)-箱崎JCT・両国JCT(6号向島線(東北道・常磐道方面))-堀切JCT・小菅JCT-(中央環状線内回り(東北道方面)-江北JCT-(東北道方面)-高速川口線
では、お気をつけて。
No.2
- 回答日時:
辰巳第二PAから大井に行くには9号線を通って枝川出口で一般道に降りて豊洲駅を通り
豊洲出入口より角乗り橋北を通り湾岸線に出ます。
江戸橋周りですと遠くなります。
川口から中央環状線【湾岸線】→辰巳JCT→【9号線箱崎方面→辰巳第二PA入り口→
辰巳第二PA
辰巳第二PA→【9号線箱崎方面】→枝川出口→豊洲駅→豊洲出入口→角乗り橋北→
【湾岸線】→大井
大井方面から辰巳第一PA
大井→【湾岸線】→辰巳JCT→【9号線箱崎方面】→辰巳第一PA入り口→辰巳第一PA→
【湾岸線】→中央環状線
参考までに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
東北道上り ETCカード抜くタイ...
-
5
静岡県浜松市から東京ディズニ...
-
6
辰巳第一PAと第二PAについ...
-
7
第三京浜の多摩川橋は徒歩で渡...
-
8
TDLへの行き方☆保土ヶ谷バイパ...
-
9
三郷料金所から一般道への出口...
-
10
アクアラインの通勤割引と東名...
-
11
東京ディズニーランドへの行き方
-
12
福島から、ディズニーランドに...
-
13
保土ヶ谷バイパスを使わず一般...
-
14
横浜から湯河原への車での移動...
-
15
大阪まで車で何時間?
-
16
横浜方面から一般道でお台場へ...
-
17
首都高の朝は渋滞してますか?
-
18
埼玉県の川越方面から東京ディ...
-
19
千鳥(大田区)から関越自動車道...
-
20
保土ヶ谷バイパスについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter