
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私の持っている古いモデルでは付いていません。
ホームページにも使い方は書いてありませんが、焚火台を連結して使用する事はあまりないと思います。
グリルブリッジを実際に使っていて少し困るのは、洗った後で干したりするに立てにくい事と、持ち運びなどで手が汚れたり熱かったりします。
針金でも通しておけば持ち運びや壁にかけるのに便利かもしれません。
ロープでは燃えやすいと思いますし・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2014/04/13 17:35
貴重な意見ありがとうございました。やはり移動する時やお手入れの時に使うのですかね?
メーカーでもなんの説明も書いてないので謎でした。
せめて使い方でも書いて欲しいですね。
以前のタイプには、なかったとの事ですけど!!最近追加されたのですね。
謎です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【テントの杭がすぐに抜けます...
-
ファイヤーディスク
-
車中泊はキャンプでしょうか
-
娘が仲の良い友達とその家族で...
-
最近のキャンプ場の価格って高...
-
ガストーチ(バーナー)を使っ...
-
自転車にキャンプグッズを積ん...
-
アウトドアでキャスター付きの...
-
ソロキャンプで1人御飯してテン...
-
キャンプのランタンの明るさに...
-
デイキャンプ且つソロキャンプ...
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
【アウトドア用品、キャンプ用...
-
ポータルバッテリーを購入予定...
-
キャンプ好きな人って「自分の...
-
山梨県内で隠れ家的なキャンプ...
-
キャンプ場を山単位ではなく区...
-
厳冬にテント泊のキャンプする...
-
和気産業、室内手すり用金具L型...
-
ポータブル電源って、アウトド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラスの中で焚き火
-
キャンプをこれから本格的にや...
-
焚き火フライパン(ムーリッカ...
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
片道30分のディスカウントスト...
-
ウーバーイーツの配達したこと...
-
夏に車の中にお弁当を置いてお...
-
電池(単2)をはめる部分の名前を...
-
ATM型貯金箱が開きません
-
両面テープを上手に切る方法は...
-
おもちゃの『プーチ』の遊び方
-
冷却スプレー。真夏の持ち歩き方。
-
乾電池と磁石について
-
猫なんですが
-
容量の違うバッテリーを直列で...
-
チョコレートを溶かさない方法
-
折り畳み洗面台
-
ピンクローター
-
古いカメラの電池を探していま...
-
牛すじの縮む割合を教えて下さい
おすすめ情報