dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんはー ^^

よくテレビ等で取り上げられる宇宙人いますよね。
(本当かどうかはわかりませんが…)
でも宇宙は広いのでもっと違う宇宙人がいるかもしれません。
それは未だ誰にもわかりませんね。

そこで…
どんな姿・特徴の宇宙人がいると思いますか?
こんな宇宙人がいたらいいのになぁ~、っていう願望でも構いません。
あくまで想像のお話ですよ ^^
どうぞ宜しくお願い致します。


*地球人も宇宙から見れば宇宙人よっていう意見はNGで!^^;
*絵等の添付で説明してくださっても構いません。

A 回答 (17件中11~17件)

なんかむかーし、NASAがそんな研究をしたような。

確かそのときは、「文明を作るくらいだから発達した脳を持ってないとなあ」「情報の交換と次世代に知恵を残すという点では文字を使うのが一番合理的だから、視覚は発達していないとなあ」「敵から身を守るためにはその視覚で周囲を確認できるシステムにしないとなあ」「足は発達してないとなあ」「文明の発達のためには手がないとなあ」と考えていくと、自ずとヒト型がいちばん理にかなってますよねって結論だったと思います。

ところで、この地球で最も成功した、すなわち種類が多い生物は昆虫、とりわけカブトムシ類なのだそうです。グールド先生だったか、ドーキンス先生だったかが「生物学者として、神をどのようにお考えですか?」といういかにも白人が考えそうな質問をされたとき、「カブトムシに対する異常な愛情」とお答えになったそうです。
で、昆虫とヒトとの一番の違いは、脊椎動物かそうでないか。脊椎動物になることで生物は大変な進化の可能性を手に入れたわけですが、それはまあそれとして、外側が硬くて中がやわやわ(昆虫)か、外側がやわやわで中が硬い(脊椎動物)かの違いなわけですから、骨じゃなくて外殻を持つ「昆虫人間」「蝦人間」「蟹人間」もあるかも。また蛸は非常に知能が高いので、その星の環境によっては「蛸人間」の可能性もあるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして!こんばんはー♪ 
お待たせしました <★m(__)m★>
わざわざありがとうございます!

>なんかむかーし、NASAがそんな研究をしたような。

→ほー、記憶の片隅にあるんですね!
それはもしや宇宙人に連れ去られて
UFOの中でチップを埋め込まれた記憶じゃないですよね?なんて~^^


>「文明を作るくらいだから発達した脳を持ってないとなあ」

→それはほぼ間違いなさそうですね。
地球で言う人間のような存在であれば当然でしょうね。


>「情報の交換と次世代に知恵を残すという点では文字を使うのが一番合理的だから、視覚は発達していないとなあ」

→これはどうでしょうかねぇ?
テレパシーのようなものがあれば事足りる種族(?)がいそうな気もしませんか?
あと、もしかすると
地上では暮らせない環境になってしまった星の場合は
目がどんどん退化していくかもしれませんね。


>「敵から身を守るためにはその視覚で周囲を確認できるシステムにしないとなあ」

→やっぱり食べ物等の奪い合いがあれば
争いの為に視覚が発達している可能性がありますねぇ…。
う~ん、どっちだろ?^^;
でも宇宙人が一種類だけとは考えにくいですものね。
色んな宇宙人がいそうですね ^^


>「足は発達してないとなあ」

→どうですかねぇ?
鳥のような生物なら必ずしもそうでなくてはならないとは言えない気もします。
ヒレのようなモノがついているかも?
イメージで言うと水空自在の空飛ぶ魚みたいな宇宙人!^^


>「文明の発達のためには手がないとなあ」

→そうですね。
文明を築いたと仮定するならそれは必要かもしれませんね。


>自ずとヒト型がいちばん理にかなってますよねって結論だったと思います。

→まー、普通に考えればそういう結論に落ち着くんでしょうねぇ。
でも人間の想像をはるかに超えた地球外生物がいる可能性も残りますよね。


>ところで、この地球で最も成功した、すなわち種類が多い生物は昆虫、とりわけカブトムシ類なのだそうです。

→え?カブトムシがウイナーですか?w(☆o◎)w
それはとっても斬新!初めて聞きました!


>「生物学者として、神をどのようにお考えですか?」
>「カブトムシに対する異常な愛情」とお答えになったそうです。

→ほほぉー!
神様が全ての生物の中でカブトムシに一番愛情を注いだ結果だ、と。
それはまた面白いことを言ったものですねぇ ^^


>昆虫とヒトとの一番の違いは、脊椎動物かそうでないか。
>外側が硬くて中がやわやわ(昆虫)か、外側がやわやわで中が硬い(脊椎動物)かの違い

→はい、昆虫は外側が硬いものが多いですね。
あ、チョウチョウは外も中も柔らかいので神様から愛されなかったんですかね?^^;
カマキリにも食べられちゃうし可哀想ですよね… ><


>骨じゃなくて外殻を持つ「昆虫人間」「蝦人間」「蟹人間」もあるかも。
>また蛸は非常に知能が高いので、その星の環境によっては「蛸人間」の可能性もあるかも。

→昆虫人間って怖いですねぇ… ^^;
でもあり得ますよね。
エビはわたしアレルギーがあるので勘弁してもらいたいです ^^;
蟹人間ならいい感じですね♪
殻が硬い生物で知能が発達しているなら怖いもの無しかもしれません。

あ、蛸って本当にそう言いますよね。
サッカーの試合の勝敗を的中させる蛸もいましたね。
あれはたまたまでしょうかね?
案外、蛸って古くから地球に住んでいる宇宙人でしょうかね?^^
火星人のイメージって蛸人間っていうのが多いのは何故なんでしょうかね?^^;
蛸人間は足があれだけ必要でしょうかね?
進化の過程で余分なモノは退化していきそうな気も…。
でも海の中でもへっちゃらな蛸人間ですからやっぱり必要な可能性も…。


知らない宇宙人をご丁寧に紹介してくださりありがとうございました ^^
これからもどうぞよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
感謝です!

お礼日時:2014/04/08 00:39

やはり、科学的に考えれば地球人と同じ姿をしていると考えられます。



そしてちょっと前の質問にあったんですが、地球人は500万年後に男性が絶滅するとの事。

とすれば、宇宙人も同じ運命を辿ってすでに女だけになっているとするのが科学的な物の考え方。

そしてもし、男に飢えた彼女たちが地球にやってくるとすれば、その目的は「地球チン略」と考えるべきでしょう。

彼女たちの科学力を前にしては、私のような超真面目な男でさえ、貞操を守りきることはできないでしょう・・・
「まだ見ぬ宇宙人はどんな容姿?」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大先輩 こんばんはー♪ 
お待たせしました <★m(__)m★>
いつもありがとうございます!

>やはり、科学的に考えれば地球人と同じ姿をしていると考えられます。

→「やはり」と言う部分に、
「僕は知識を持ったうえで回答してるんだぞぉ♪」っていう気持ちが伝わってきます ^^
しかも口調が科学者のようですね (⌒ ⌒;)


>地球人は500万年後に男性が絶滅するとの事。

→え”ー!
だったらわたし現代に生まれていてよかった~♪
だって男の子好きなんだも~ん♪え?^^

へー、そういう話があるんですか。
染色体云々の話ですかね?


>とすれば、宇宙人も同じ運命を辿ってすでに女だけになっているとするのが科学的な物の考え方。

→ほほぉ。
地球より先にそれを迎えている(迎えた)星があってもおかしくない、と。
でもそうなるとそうなったで女性だけで子孫を残す突発的な進化があるかも!
とすれば想像してはいけない世界が… ^^;


>そしてもし、男に飢えた彼女たちが地球にやってくるとすれば、その目的は「地球チン略」と考えるべきでしょう。

→そうですよね!
やっぱりそれは「地球チン略」でしょうね。
って、書くのが恥ずかしいぞよ! (* ̄~ ̄;)

まー、でも無きにしも非ずですよね ^^
ただ、地球に到達できる知能を持っている宇宙人なら
きっとオス消滅の対抗手段をちゃんと持っているような気もしますが… ^^
まー、そこは男女間のことですから、
地球人のように論理や理性を見失ってしまうのかもしれませんね ^^
で、いよいよ困って「地球チン略」へ。二回も書いてしまった orz


>彼女たちの科学力を前にしては、私のような超真面目な男でさえ、貞操を守りきることはできないでしょう・・・

→ビビビッってされなくても頭の中が桃色のクセしてー!^^;
きっと彼女たちのビームにはそんな効力はないんでしょう。
でも地球の男性陣は
「う、宇宙人にビビビッってされたからだかんね!」って都合よく言うんでしょうね ^^;

って、宇宙人って随分地球人に近いんですねぇ。
しかも衣服で隠す部分は同じなんですね ^^
案外、指とか黒子とかが見られると恥ずかしい部分であって、
地球では恥ずかしいとされる胸とかは全開かもしれませんよ ^^;
良かったですね ^^

で、紫色の服を着ているんですか!
それってわたしかも?わたしって宇宙人だったんだ… \(⌒ ⌒;)
だから男の子には目がないのね♪って、違うよっ!^^;
宇宙銃(?)の先端の方が何だかイヤらしい気がするんですけど狙ったのですかね?^^;


お盛んな宇宙女を紹介してくださりありがとうございました ^^
わたしが宇宙人だったことも報せてくださって助かりました ^^
楽しいお絵描きも本当にありがとうございました!
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/04/07 22:22

願望的になるのですが…



形態は人型で、体が緑色で葉緑素を持っており、水と日光さえ有れば
光合成により自力で栄養を生産出来る為
自身が生きながらえる為に、他者の命を犠牲にしなければならないと言った
地球上の全ての動物が生まれ持っている罪から逃れられ
食料難なども皆無の植物型宇宙人

ちなみに、同じ設定と思われる宇宙人が
ある有名な漫画に出てきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはー♪ 
お待たせしました <★m(__)m★>
いつもお世話になっております。

>形態は人型で、体が緑色で葉緑素を持っており、
>水と日光さえ有れば光合成により自力で栄養を生産出来る為

→はい、基本はやっぱり人型を想像しますよね ^^
ん?体が緑色…。
ちょっと見た目が怖いような…でもエメラルドグリーンなら綺麗かも♪

へー、光合成で自身の体内で栄養を!
それは便利な作りになってますねぇ ^^
人間は今後どれだけ進化してもその能力を得ることはできなさそうです。
でもこういう宇宙人がピピピッとしてくれたらもしかすると…?^^


>他者の命を犠牲にしなければならないと言った
>地球上の全ての動物が生まれ持っている罪から逃れられ
>食料難なども皆無の植物型宇宙人

→なるほど!そういう願望ですか!^^
確かにわたし達人間だけでなく生物は何かを犠牲にしないと生きていけません。
それが自然の摂理だと説きますよね。
でもそれは地球の生物だから言えることであって、
途方もない広がりを見せる宇宙の中には
自己生産型の生物がいてもおかしくはないですし、願望として存在していて欲しいですね♪


>ちなみに、同じ設定と思われる宇宙人がある有名な漫画に出てきます

→あら、漫画でこういうキャラがあるんですか。
漫画とかアニメに疎いので調べてみました。
ちょっと合っているかはわかりませんが…
『宇宙海賊キャプテンハーロック』に登場するキャラですか?
ヒューマノイド型の植物生命体「マゾーン」。
合っているかは全然自信がありません!すみません ^^;


願望の宇宙人を紹介してくださりありがとうございました ^^
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/04/07 21:54

こんばんは


むかぁーし昔たしか?海外ドラマでVビジターってのがありました
今の地球は、元は魚から?哺乳類から人型になっているようですが
爬虫類から進化した人型があっても、おかしくはないそうです

リザードマンです↓
「まだ見ぬ宇宙人はどんな容姿?」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはー♪ 
いつもお世話になっております。

>むかぁーし昔たしか?海外ドラマでVビジターってのがありました

→『V(ビジター)』?
全然聞いたことがないです。
Vシネマなら知っていますよ ^^

大都市に巨大UFOが出現するドラマですね?
爬虫類型の宇宙人が登場。
パニック系のフィクションなんですかね?


>今の地球は、元は魚から?哺乳類から人型になっているようですが
>爬虫類から進化した人型があっても、おかしくはないそうです

→え?魚が最初なんですか?
植物が酸素を出すようになって、
その酸素を必要とする微生物が誕生したんじゃないんですか?
細胞核を持たない原核生物が長い年月を経てそれぞれ進化を遂げ、
恐ろしく長い年月が経ってから真核生物が現れたような…?
う~ん、難しいですよね ^^;


爬虫類が二足歩行をする、と。
後ろ足だけで走るトカゲっていますよね?
あれでもっとサイズが大きく、更に知能が発達したら人型になる…かも?^^


>リザードマンです

→ほほー、これは格好いい♪
皮膚がとっても硬そうだけど… ><

爬虫類の獣人リザードマン!
このキャラってファンタジーでよく出てくるそうですね。
アニメ?ゲームなのかな?
まー、こういう宇宙人がいても面白いですよね。
逢いたくはないけど ^^;
たぶんこの相手と争ったら
倒すのに20分ぐらいはかかっちゃいそうだから仲良くしたいと思います♪


知らない宇宙人を紹介してくださりありがとうございました ^^
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/04/07 20:13

もし地球に環境が似ていれば、意外と似たような形をしているかもしれませんね。



イルカと魚、モグラとオケラなど、全く種類のの違う生物が、同じような環境やニッチに置かれることで、姿かたちが似てくる進化のことを「収斂進化」といいます。

もし恐竜が滅びずに知性を持つまで進化したら、人間型の恐竜に進化したかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはー♪ 
いつもお世話になっております。

>もし地球に環境が似ていれば、意外と似たような形をしているかもしれませんね。

→案外そうかもしれませんね。
地球上の生物の進化は特別珍しい変化ではなく、
宇宙規模で考えれば当然と言ってもよい必然の可能性も無きにしも非ず…。


>イルカと魚、モグラとオケラなど、全く種類のの違う生物が、同じような環境やニッチに置かれることで、姿かたちが似てくる進化のことを「収斂進化」といいます。

→初めて聞きました。
「収斂進化」………読めませんでした orz

「しゅうれんしんか」と読むのですね ^^;
魚類の鮫と哺乳類のイルカが同じような環境だと
似たような容姿になっていく…そういうことですね。

地球と似た環境の星があれば
仰るように地球の生物と酷似した生命体になる可能性はありますね。
とすれば食物連鎖の仕組み等も似ているでしょうし、
2足歩行を遂げた生物が牛耳っているかもしれません ^^

ただ…
人間に似ている宇宙人。
まさにその方が地球人からみると不気味かもしれませんね ^^;
似て非なるモノなので結構グロテスクな気も… ^^;


>もし恐竜が滅びずに知性を持つまで進化したら、人間型の恐竜に進化したかもしれません。

→恐竜は巨大隕石の衝突による
氷河期への突入で滅びたと言われていますよね。
これがなかったら今現在地球はどんなことになっていたのでしょうかね ^^;
わたしたちが存在していなかったという考えもありますし、
もしかするとわたしはその人間型の恐竜として生を受け
体長30m以上だったかもしれません ^^;
鋭い牙も持っていたかもしれませんね。

「収斂進化」覚えました!
お陰様で少し賢くなったような気分です♪^^


知らない宇宙人を紹介してくださりありがとうございました ^^
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/04/07 19:52

環境によって順応していくのでエラ呼吸をする宇宙人とか空気中に炭素が多いとこでは



二酸化炭素を吸って炭素の繊維の御飯を食べるのとか。

お金は草を使ってたり。ダイヤがごろごろ落ちてたり。

だから、私たちは地球に生まれてきたので、知ってる姿ですが。

空気中の炭素が多いとこだとダイヤが石ころと同じですね。

行って地球に持って帰ると大金持ちだったりして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして!こんばんはー♪ 
わざわざありがとうございます!

>環境によって順応していくのでエラ呼吸をする宇宙人とか
>空気中に炭素が多いとこでは二酸化炭素を吸って炭素の繊維の御飯を食べるのとか。

→ほほー、エラ呼吸ですか!
それは結構グロテスクな容姿の可能性も出てきますね。
概ね人型であれば
半魚人のような宇宙人が存在するかもしれません!
あ、半魚人ってエラ呼吸ですかね?^^;

二酸化炭素を吸って炭素のご飯を食す…。
これはなかなか面白い発想です。
でもそういう地球外生物がいてもおかしくはないでしょうね。
となれば彼らが友好的であれば
地球人との共存によりお互いに利益がもたらされますよね ^^


>お金は草を使ってたり。ダイヤがごろごろ落ちてたり。

→通貨という概念も持っているのでは、と。
現代の人間ほど進化しきっていないとは言え
それなりの知能を持つ宇宙人なら草をお金として使っている可能性もありますね。
え?ダイヤがその辺に無造作に転がっているんですか?
そ、それは羨ましい ^^
でも転ぶと痛そうですねぇ ^^;
その為に皮膚がもの凄く硬くなっていくという進化を遂げているかも?^^


>空気中の炭素が多いとこだとダイヤが石ころと同じですね。
>行って地球に持って帰ると大金持ちだったりして。

→ダイヤが無価値っていう可能性は勿論あるでしょうね。
こういう宇宙人がお土産で地球に来てくれるといいんですが ^^
でも彼らにしては価値のないモノなので
友好的且つ知力が相当発達しているならばお土産には持ってこないでしょうね ><

宇宙のどこかで存在するかと思うとロマンがありますね ^^


知らない宇宙人を紹介してくださりありがとうございました ^^
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
感謝です!

お礼日時:2014/04/07 19:32

仮定ですが、


哺乳類、爬虫類、みな手足あわせて4本。
ところが、昆虫は6本。

手足あわせて6本あれば、4足歩行から2足歩行への進化ではなく、4足歩行で両手が使えますね。
ギリシャ神話に出てくる半人半獣のケンタウロス系。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして!こんばんはー♪ 
わざわざありがとうございます!

>哺乳類、爬虫類、みな手足あわせて4本。
>ところが、昆虫は6本。

→はい、確かにそうですね!
ワニやトカゲは4足歩行です。
そう考えると2足歩行の哺乳類である人間は凄いですね!
で、昆虫は6本、と。


>手足あわせて6本あれば、4足歩行から2足歩行への進化ではなく、4足歩行で両手が使えますね。

→あー、なるほど!
手足合わせて4本の4足歩行ではなく、
そこに更に両手2本を持っている宇宙人と言うことですね。
大きな進化の余地を残した4足歩行ではなく、
人間のようにおおまかな進化を終えた(?)上での姿を持っている地球外生物が存在するのでは、と。
では進化の過程では6足歩行だったかもしれませんね ^^


>ギリシャ神話に出てくる半人半獣のケンタウロス系。

→そういうイメージなんですね ^^
これは存在すれば面白いですよねぇ♪
たとえば非常に頭脳が発達しているとして…
移動手段としての一人乗りの乗り物は随分ややこしい形状にしないといけませんね ^^;

あ、もしかすると4本の足に靴を履いているかもしれませんし、
手には手袋をしている可能性もありますよね ^^

ギリシャ神話のようなお話は、
実は現実に存在する宇宙人の話だったってことなら夢が広がりますね。
ちょっと怖い気もしますが… ><


知らない宇宙人を紹介してくださりありがとうございました ^^
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
感謝です!

お礼日時:2014/04/07 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!