
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
postfixはMailDir間の時にcurディレクトリ作るだけで、中身に関しては関与してませんね。
newディレクトリにはメールの配信していますが。
ということで、あとはPOP3サーバかIMAPサーバ次第でしょう。
# あとはMailDirを置いているファイルシステム次第…か?
あんまし溜め込んでもメールクライアント次第では通信が増えるだけなんじゃないですかねぇ。
ウチのメールサーバはサーバ群のLogWatchレポートくらいなんで、10日分くらい溜まってたら古いのから削除してますねぇ。
# logrotateは半年前くらいの残っていますけど。見返すことは無い…ですな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイル名で / (スラッシュ...
-
ftpのmgetコマンドの自分の格納...
-
#./configureの時点でダメです。
-
IIS5の仮想ディレクトリが「デ...
-
tarでディレクトリのみをアーカ...
-
Minecraftにforgeを入れたら、...
-
grepで、再帰的に検索する場合...
-
/home/lost+foundを消してしまった
-
拡張子.dどういう意味
-
rm できない
-
コンパイルできない!
-
Linux 環境変数 これは何をして...
-
/(スラッシュ)で区切ったフル...
-
[LINUX] 各ディレクトリの使用...
-
ディレクトリ名に改行コード(^...
-
シェルの存在確認コマンドでフ...
-
Sambaへの接続で「ネットワーク...
-
FTPコマンドのCDについて
-
環境変数USERPROFILEを変更したい
-
LinuxでSGID設定する際、2775と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイル名で / (スラッシュ...
-
ftpのmgetコマンドの自分の格納...
-
拡張子.dどういう意味
-
7zを使うとフォルダの中身がす...
-
「ドット(.)」と「¥」の意味...
-
ホームページのディレクトリを...
-
「照合パターンに合いません」...
-
"cp -a"と"cp -r"の違い
-
make時に出てきたエラーメッセ...
-
FTPでPUTできない原因は何?
-
FTPコマンドのCDについて
-
Minecraftにforgeを入れたら、...
-
linuxコマンド mkdirでディレ...
-
scpによるデータ転送後、ディレ...
-
unzipコマンドでディレクトリな...
-
linuxのコマンドラインで、拡張...
-
LinuxでSGID設定する際、2775と...
-
tarでディレクトリのみをアーカ...
-
Linuxコマンドについて
-
Sambaへの接続で「ネットワーク...
おすすめ情報