重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

photoshopを購入したばかりで全く使い方がわかっていないのですが、
写真をフィルムで撮った写真の様な色合いと質感に加工したいと考えています。
理想はスマートフォンのアプリの、VSCOcamの様な加工なのですが、
どうすればこの様な色合いを再現できますでしょうか?
このアプリでは、FADEの調節が可能なのですが、photoshopでもこの調節をしたいのですが、どこにあるのかわかりません。
このアプリのFADEは、色褪せるというか、低コントラストでマットな質感にするものです。

コントラストをさげるだけではこの様にはなりませんでした。

送付画像上のものがそのアプリでFADEをかけています。下の写真は無補正です。
この様な調節をどこで行えばいいか、教えていただきたいです。

なにもわからずすみません。
わかる方よろしくお願いします。

「photoshopでフィルム風に」の質問画像

A 回答 (3件)

元画像に対して



・「色相」と「彩度」を調整して色目を近づける。
・レベル補正でハイライトと中間調を眠くする。
・もう一度「色相」と「彩度」をグリーンとイエローに対して調整する
・アンシャープマスクで画像全体にメリハリをつける。

・・・・などをすれば添付画像のようにはできます。
が、何をどのようにするか?の数値などは元画像によって違いますからここで一概には出せません。
絵柄によってはフィルタをかける順序も変えなければいけないでしょう。
ですので、お使いのアプリのようなクリック一発では無理ですが、
「可能性としてならPhotoshopでもこれくらいは出来る」と言うことの見本です。
「photoshopでフィルム風に」の回答画像3
    • good
    • 0

photoshopは自分の思い通りに細かくいじれる分、設定項目多すぎて途方にくれることも多々ありますよね(笑


全体の色味を変える場合には基本的に【イメージ】から【トーンカーブ】【レベル補正】【カラーバランス】あたりを駆使して試行錯誤するのが常です。

「photoshop レタッチ」などの単語で検索をかけると、多くのかたが個性的なテクニックとセンスで写真を加工する手順を紹介しています。
まずはそういうサイトを見て回るのも良いかと思いますよー。

一例
http://708ghz.com/photocamera/retouch-photoshop. …
    • good
    • 0

photoshopのバージョンがわかりませんが、


[イメージ>コントラスト>明るさ・コントラスト]で
「従来方式を使用」にチェックを入れ、コントラストを-38、
[イメージ>コントラスト>色相・彩度]で色相を+18にすれば
大体同じになりました。

コントラストをもっと細かく調整したい場合は
「レベル補正」か「トーンカーブ」を使ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!