
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンでは、Dropboxに入っているものはすべてローカルのHDDに保存し、更新されたらクラウドにアップロードする・更新されているものがあったらローカルにダウンロードする、として、同期しています。
そのため、クラウドにあるファイルと同じだけの容量が、HDDに必要になります。
しかし、iPadアプリのDropboxでは、「見たものだけ」ローカルにダウンロードし、そのファイルは、しばらく端末内にキャッシュ(一時保存)されます。
同じものを開く場合は、そのキャッシュから表示するので高速です、ただしクラウド上のものが更新されていれば、再ダウンロードします。
そのように仕組みが違うので、iPadの容量はそんなに使いません。(キャッシュしている最近のファイル分のみ。)
設定アイコン→一般→使用状況→ストレージ、より、各アプリのアプリ本体+データでの使用容量が表示できますが、そこで上位に来ているようでなければ、まず安心でしょう。
「すべてのAppを表示」をタップすれば、全アプリの各容量が表示されます。
--
以前のバージョンでは、キャッシュ容量として256MB~2GBまで等の設定があったんですが、最近のバージョンでは無いようですね?
システムの容量が不足したときは、いつでもキャッシュ領域のファイルを消せるように、作られているのかもしれません。
No.4
- 回答日時:
確かに関係しないですが、DropBoxなど多くの
クラウドストレージは世代管理も行なっているので、頻繁に更新したり、追加削除が多いと、余分に容量を食うのでご注意を。
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
んー。デバイス内でのデータ保存、というのが何をさしているのか。。
dropboxなどオンラインストレージは、簡単に考えれば、外付けのハー
ドディスクと同じ、と考えるのがいいでしょう。当然接続するマシンの
容量には基本的に関係なく、データ管理にルールはあるものの(同じフォ
ルダ内に同じ名前のファイルは存在できないが、違うフォルダなら同一
のファイルを収納出来るとか)、接続するマシンの全容量を上回ってい
てもおかしな話ではありません。
外付けと書いた事で想像できるかもしれませんが、対応している他のマ
シンも接続できます(例えばパソコン、スマホなど)。その場合データ
容量を使い分けすることになります。
この回答への補足
ありがとうございます。ということは、私のipadmini64GBの容量とは関係なく、ドロップボックスの容量ぶんはデータを格納?所有?しておけるということですね。さきほどPCからデータの整理をしており、たくさんdropboxに収納?したのですが、ipadminiのドロップボックスの中に反映されていないのは、大きな容量をドロップしたためまだ完全にロードされていないのですかね。
補足日時:2014/04/14 05:51早速の回答ありがとうございます。「デバイス内での保存」ではなかったのですね!外付けHDDのご説明でよくわかりました。ipadのアプリでは むしろ、窓口であり、中身は外付けのボックスの中に入っているわけですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad iPadの容量について質問です。 今、64GBのiPadを使用しているのですが、もう1つ上の容量を買 4 2023/01/24 18:51
- iPad 今のiPad miniは容量が少なすぎと思いませんか? 3 2023/04/15 10:36
- iPad iPad mini 5 → 6 or 7 2 2022/09/22 01:24
- Dropbox Dropboxの保存容量について 1 2023/03/25 13:11
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) 1名利用で容量無制限のクラウドサービスはありますか? 2 2022/04/22 18:45
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) PCデータのバックアップ クラウドと外付けHDD 1 2022/08/03 17:49
- iPad iPadのストレージの表示がおかしいです 1 2022/10/02 19:15
- iCloud iCloudについて 2 2022/10/22 14:35
- その他(IT・Webサービス) MacとiPhone両方をお持ちの方に質問です!写真や動画はどこにどのように保存されていますか? ( 5 2022/09/05 11:50
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Qnap NASの活用 1 2022/09/27 10:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コピーできないプロパティを持っ...
-
DROP BOX バックアップを削除し...
-
Dropbox の動画を保存した場合...
-
クラウドサービスの転送容量
-
「Dropboxを設定」画面が真っ白...
-
Dropbox backupで、指定するフ...
-
プリペイドカードでDropboxの有...
-
dropboxのサインインの方法
-
DROPBOXのログインについて
-
DropBoxの不要な機能?
-
win10 共有フォルダ パスワード...
-
Googleアカウントを新しいスマ...
-
音声ファイルをブログ等に埋め...
-
クラウド利用がいまいち不安で...
-
dropboxに保存している動画をア...
-
ドロップボックスのファイルの...
-
OpenOfficeで過去に作成したフ...
-
dropbox クラウド処理 データ破損
-
PCが急に重くなりました
-
ワードプレス、スマホからパソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneの写真の容量不足につい...
-
スマホの容量が何もしてないの...
-
自分のスマホのギガ数を調べる...
-
iPhone8ってサクサクですか?マ...
-
iPhone se 容量が1番小さいので...
-
LINEの長文送信の限界?
-
iPhoneのシステムデータが17GB...
-
iPhoneの容量が写真2000枚以上...
-
親子共にiそれぞれPhone13を使...
-
見ていないのにこれが消えない...
-
iPhone8に変えたいのですが、容...
-
PCで開いても写真が表示されない
-
同じiPhoneをバッテリー交換し...
-
iphone 16ギガ か 32ギガか?
-
iPhoneについて。最大容量の右...
-
iPhoneは動画サイトを開いてる...
-
Dropboxの容量と iPadの容量
-
iPhone13を買いたいのですが、...
-
iPhone/iPadで、Googleフォトを...
-
Gmail の保存容量が残りわずか...
おすすめ情報