dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って1年ほど経ちます。
私35、彼女32
割と仲良くいってる感じはあるのですが、結婚や妊娠は私としてはもう少し待ってほしい状態

ただ、彼女は私との間に子供を早く欲しいようで、行為の直前にコンドームをすることを
少々嫌がっています

会うたびにSEXはする感じなのですが、私がコンドーム持参してたり、「つけるね」っていうと
ちょっと冷めたような表情をしてるんです
行為中はいつもお互いにイイ雰囲気なんですが・・・

お互いの現在の状況とか考えると妊娠は今は避けた方がイイんですが、
彼女は妊娠したい・・・・っていう・・・・感じで。

女性としては、大好きな彼との間に早く赤ちゃんが欲しいのに、彼はいつも避妊する・・・・ってなると、疑心や愛情に不安を覚えたりしてしまうんでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

当然です。




”覚悟”の問題ですよね。


彼女はもう覚悟ができてるだけ。あなたと生きていこうという覚悟が。


それに女は、Hする度にリスクがあるんです。100%の避妊方法なんてこの世にはありませんよ。


男と付き合うってことは、リスクと常に隣り合わせなのです。


だから私は、もしもの時にこの男の子供を産みたいと思えるか・この男なら何かあった時に逃げないと思えるか。


で判断してますね。そういう相手でなければHしませんね。


本来、男性もそうあるべきでは?


Hは遊びじゃありませんよ。生殖行為です。


あなたがまだ覚悟を持っていないことを知り、自分との温度間の違いを知って傷つきがっかりしているだけです。


一体何を悩んでいるのでしょうか?


結婚する気がないなら、早く別れてあげてください。


女にはリミットがありますので。
    • good
    • 3

感情探っている時間はないと思います



産みたくても産めなくなるその時は、すぐそばですよ?
両方の意味で考え、後悔しない関係を築いてください。
    • good
    • 1

彼女は将来にたいして色々考えている。


子供もしかり。

その気持ちがある女性にたいして

てめぇの気持ちよさだけでいくなよ。

彼女が不満げありありでやって楽しいの?

もうちょっと相手を考えて余裕の気持ちないと。

くみ取れない自分の弱さがあるのです。貴方には。

それでも自我をだす。。結構。 それをお悩み相談に出している貴方・・・

責任取れる? このぐずり野郎が。

情けないわ。 男ならしかっとやれ。

やって遊べよ
    • good
    • 0

うちも ほぼ 同じ状況です。


うちの場合は 年明けたら 籍入れる予定で1年近く同棲してますが
彼は 結婚先 子供はそのあと
私は 婦人科系で 検査したり 治療したり多いので
子供先 結婚は それからが 譲れません。
元々、コンドームはつけてやりませんが
外に出す彼が 嫌でした。
それに 結婚してから 子供出来なくて 親戚や 向こうの家族に責められるのは やはり 女ですし
最初 出来なかったら ふたりでいいじゃんと 簡単に言う彼が信じられませんでしたが
彼は 子供が大好きですし 私も産んであげたいと思う気持ちが
通じのか 考えなおしたらしく 避妊しないで 中にださそてくれるようになりました。 出来るか分かりませんが
結婚予定日までまだ 日にちがあるので 安心してます。これで 出来なかったら 結婚も延期です。
うちは 彼が30才 私が33才なので 私の年齢も最近 きちんと考えるようになったり 産まれるまでに10ヶ月くらいかかるので 今 子作りしても 今年何ヵ月先に出来たら 産まれるときには もう私は35才になってるわけで そこらへんも 考えてくれてるみたいです。
彼女さんも 色々不安なんだと思います。
結婚はいくつになっても出来ますが 子供はそうはいきません。それに 今は・・・と よく言う人いますが 1年後も2年後も3年後もたいして 人生も収入も変わりません。本当に 彼女と一緒になりたい気持ちがあるなら 彼女の気持ちを真剣に答えてあげるべきだし まだ遊びたいなら きっちり あとこれくらいは 自由でいたいと伝えるべきだと思います。
    • good
    • 0

それは彼女が「無責任」! それしかありません。


子供を作るというのは人生の中でも最大の重要事です(これより重要なのは自分が生まれることと死ぬことでしょうがこれは自分で選択できないことなので除きます)。子供を生んだら20年近くは責任を持って育てなければならないからです。結婚ならうまくいかなかったときには離婚というかたちで終わらせることもできますが、子供を作ってしまったら養育を途中で放棄することはできません。そんな大切な子作りをまだ結婚の約束もできていない現段階でしてしまおうとする彼女の発想は「無責任」としか言いようがないでしょう。子供ができてしまったらあなたも覚悟を決めて結婚してくれると思っているのでしょうか。あなたが「やっぱり結婚は無理」と言ったらどうするつもりなのでしょうか。「そんなことは考えていません、何とかなるでしょう」と思っているならまさに無責任だし、「そうなったら養育費だけもらってひとりで育てます」と考えているとしたって無責任です。「その場合はおろします」ということなら、それは彼女の自由ですが、そんな安易な考え方をする女性はどうでしょうか(「ナマでできるから都合がいいや」とあなたが思うならそれでも構いませんが)。
つきあってまだ一年ということですし、結婚の約束もない今はまだ避妊をするのが当然の状況にあるのに子供を作りたがり、コンドームをつけるといやそうな顔をする、そんな無責任な女性がいたらこっちの方が冷めちゃいますね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
年齢も年齢だし、彼女の気持ちも汲みたいんです。
彼女が無責任な人間だとは思っていませんが、でも「好き」だから擁護したいのか・・・・
子供を取っ掛かりにしたくない。でも年齢も迫り焦る・・・・。
やはり、覚悟決めなきゃですね

お礼日時:2014/04/19 14:41

『今じゃない』ならいつなんでしょうか。


経済的な理由ですか。

女性の妊娠や出産のリスクをご存知ですか。
大切な彼女の体を思えば自然に答えは出るはずです。
若い人が育児をしたって、相当疲れます。
30代で子供を追い回したりってキツイです。

それから最近では男性の精子の老化も
生まれてくる子供に影響があると聞きました。
あまり悠長なことを言っていられる年齢ではないです。

それに36歳で子供が生まれたとして、
40代の老体で子供の運動会で全力疾走はきついですよ。
子供が20歳になったときは60歳間近です。
大学進学があればまだまだ働かないといけないです。


まあ、暗い未来ばかり考えていても仕方ないです。


不安や迷いがあるのは奥さんもきっと同じですよ。恋人や夫婦は、
一緒に乗り越えていくパートナーなのかなと最近思います。
そういう気持ちで彼女と付き合ってみると
『今じゃない』が自然になくなるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
「不安や迷いがあるのは奥さんもきっと同じですよ。恋人や夫婦は、
一緒に乗り越えていくパートナーなのかなと最近思います」
おっしゃる通りですね。

先々の不安はお互いにあるけど、その都度乗り越えなきゃですよね。

お礼日時:2014/04/19 14:29

その前にSEX自体をある程度回避するつもりはないのでしょうか?毎回会ってはヤって、という感じなら彼女としては結婚するための武器としても妊娠はしたいのだと思いますよ。

明確に結婚→交尾→妊娠、という順列にする努力をあなたがちゃんとすればいいと思います。

そのためにも今すぐにでも結婚から先のことを決めた方がいいと思います。20歳そこそこの初々しいカップルではないのです。世間では小学生や中学生の子供を育ててもおかしくない年齢です。あなたが早急に未来を示さない限り、彼女は突発的な避けられない事態を味方につけて結婚を迫りたいのだと思います。

結婚するなら今年か来年中に、しないならその旨を話してだらだら付き合うか別れるか決める。そうすれば、コンドームの重要性も理解されると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
「未来を示す・・・・」
やはり私自身の決断なのですね。
不安で臆病になっている自分がふがいないです。
覚悟・・・決めなきゃですね

お礼日時:2014/04/19 14:32

再度 smi2270です



>意識の違いがみぞになるんでしょうか。。

ですから 意識を共有するために

彼女を傷つけないように 納得させるんですよ

貴方の 決心が出来れば プロポーズをして

「これでもか~~~!!」ってくらい

彼女を 満足させてあげてくださいね(やらしぃ~~)

彼女は 焦ってるんですよ それと 貴方との関係で

貴方との愛で 形あるものにしたいんですよ

出来るだけ早く そうなればいいですね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます
私自身の迷いは、彼女を不安にさせてしまうんですよね・・・・
なんか、気付かされました。

お礼日時:2014/04/19 14:34

本当に子供を持つことを考えてくれているのか、私の事をどー思ってるのか…将来がえるのか…


と彼女は心配なのかもしれませんね。
本当ならば少し待つという理由を彼女さんが理解していれば良いのですが、言いにくいようでしたら、
あなたの事が大切だから
赤ちゃん含めてみんなが幸せになるよう準備してる。もうちょっと待ってて。
と言えば解ってもらえるんじゃないかな。
とりあえずあなたとの子供が欲しい気持ちをある胸を伝えみたらどーでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
気持ちを相手に伝えるのが難しくもあり、怖くもありで迷いがありました
でも「幸せになれる準備をしてる・・・」
なんか素敵な言葉ですね・・・・

お礼日時:2014/04/19 14:37

もちろん避妊はすべきです。



ただ、女性には出産のタイムリミットがありますし、年齢と共に不妊や障害のある赤ちゃんが出来やすくなるリスクが高まります。
ですから、32歳の彼女さんが焦っている気持は同じ女性としては理解出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
やはり、年齢もありますよね。
彼女の焦り・・・・私の覚悟の問題でしょうか・・・・

お礼日時:2014/04/18 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています