dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚が決まり、今度両家の顔合わせをします。

さて、自己紹介の際、私(新郎)から一通り家族の紹介をしていきます。
父の○○です。・・・兄の○○です。(兄の嫁)の○○です。

この、「兄の嫁」をどういえばいいか困っています。
調べると、一応、義姉(ぎし)という呼び方があるようですが、普段使わない言葉なので、
違和感があるのと、たぶん理解できない人もいるのではないかと思います。私も今回、
初めて知りました。

そこで、どう呼ぶのか自然か教えてください。

・兄のお嫁さんの
・兄の奥さんの
・兄の妻の
くらいしかないのでしょうか。

「兄のお嫁さんの」だと、ほかを父、母、兄と呼んでいる中で、さん付けになって不自然?


とまあ、そんなに形式ばった会食ではないので、こんなところ悩んでも誰も気にしないとは思いますが・・・。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

これは親戚での事なのですが、従兄弟が結婚した時に相手の方を


何と呼んだら良いのか迷いました。
迷ったら相手に直に聞く方が良いと思ったので、従兄弟の御嫁さん
に「何て呼んだらいいのか分からない」と伝えました。貴方の好きな
ように呼んでくれて構わないと言われましたが、ただ名前で呼ばれる
のは恥ずかしいし、何時までも御嫁さんでは肩身が狭いから駄目だと
言われ、では親しみを込めて「ねえちゃん」と呼んでも構わないかと
尋ねたら、そう言ってくれた方が嬉しいと言われ、今でも「ねえちゃん」
と呼んでいます。ただ教えて貰った名前が今も思い出せません。

そのまま「兄の嫁の〇〇です」と言われて、失礼にはなりません。
兄の御嫁さんの〇〇さんですと言ったら、家族なのに他人行儀してい
る感じを与えるので、兄の嫁〇〇ですよ言われた方が良いでしょう。

貴方の地域では新郎自身が家族を紹介するのですか。僕の時は両家
の父親がそれぞれ紹介をし、当事者は黙っていました。
    • good
    • 5

「兄嫁」良いですね。

分かりやすい。

「兄の妻、A子さん」
でもいいですよ。

義姉(ぎし)なんて言われても音声で聞いたら
技師?義士?など一瞬迷いますから。

「兄の嫁さんの」
なんていう砕けた言い方でも親しみがあるので
悪くないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

義姉なんていいませんよね。普通は。
あと、そんなこといったら調べてきた感丸出し。

いろいろ言い方ありそうですね。
でもどれを言ってもそんなに問題なさそうですね。

お礼日時:2014/04/26 23:14

義理の姉の


○○です。

あたりでいいのではないかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

義理の姉ですね。
同い年なんですが・・・。

お礼日時:2014/04/26 23:12

 


兄嫁(あによめ)と言いますが、私の地方では
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

兄嫁ですか。鬼嫁といい間違えないようにしないとですね。(笑)

参考になりました。

お礼日時:2014/04/26 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!