プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

母(70代専業主婦)が頻繁に電話してきて困っています…
30歳既婚女です。

私が結婚して専業主婦になったのをいいことになのかわかりませんが、平日の朝や昼に、週2,3回くらいで自分の都合で電話してきます。
急ぎでもなく、LINEでもいいような内容です。。

週2ならたいしたことないと思うかもしれないのですが、ちょうど出かけて家にいなかったり都合の悪いタイミングにかけてくる率がなぜか異様に高く、外で出ると、あなたが家にいる時にかけ直すから戻る時間を教えてと言ってくるし、家にいないというと、なぜそんなに出かけるの?こんな早くにどこ行ってるの?と言い、仕方ないので家に帰ってかけ直すと明らかに機嫌が悪く、どこに行ってるんだ、なんでそんなに電話に出られないんだと文句ばかり言っています…
母もちょくちょく趣味で出かけていたりして自分の都合で連絡してくるのに、こちらの都合が母と合わないとなんで家にいないんだ、と本気で怒ってきます…

一度電話してきて出られないと、その日中かその次の日中に電話しないと延々と電話をかけ続けてきて、なぜかけ直さないのなにがそんなに忙しいのとまた文句を言い続けていて本当に面倒ですし気分が悪くなります
なので、私も母からの電話は早く処理しないとずっと気分がよろしくないので、家にいてすぐ電話に出られれば出るし、不在着信を確認したらなるべくすぐかけ直します。

とにかく文句ばかりで他人の批判をしてばかり、自分の都合でしか物事を考えられずうまくいかなければ他人を傷つける発言をし黙らせるようなことをする母とは極力電話したくないのです

今日も、なんかすごく電話がきそうな気がしました…
昨日朝LINEやり取りをしてから、私は昨日は在宅でしたが母からは何も音沙汰がなく(多分昨日母は出かけていたんでしょう)、今日は私はたまたま朝から少し遠くへ出る予定が久々にありましたので、電話来たら嫌だなと思っていたら案の定出かけた15分後に電話。。
今出かけたところだと言うと、ほらまた朝から出かけて、何してるの?なんか通ってるの?今日何時に電話できるの?と。。
夕方でいいかと聞くと夕方まで何をそんなに出かける用事があるの?……と。。
今日はちょっとゆっくりできる日でしたので外出先でランチしようと思っていましたが、そんな気もなくなってきました…
早めに帰って母に電話することにしましたが憂鬱です。。

そんなに母の都合に合わせなくていいと思われそうですが、もうもやもやもやもやして早くスッキリさせたいと思ってしまうのです。

どうしたら母に何を言われても自分の気持ちが保てるようになりますか。

A 回答 (6件)

お母さんの年齢的に寂しいのではないでしょうか。

高齢者は孤独な環境に置かれると寂しい気持ちは顕著に現れる事があります。
私は老健や特養で働いた経験があり、多くの高齢者を見てきました。

あなたはご結婚前実家暮らしでしたか?産まれてから嫁ぐまで毎日一緒にいたあなたが離れて暮らし始めてとてつもない寂しさを感じてるかも知れません。
お父さんが同居してされてるなら説得をお願いしたほうがいいですが、簡単ではないならペットでも飼うよ勧めるといいですね。

あなたが専業主婦だから時間に融通が利くと思われているようにお母さんのも専業主婦なら、パートや趣味や得意、習いごとなどで充実できない分、あなたに電話することで満たそうとしているかも知れません。

可能ならあなたもパート、習いごとなどに没頭する時間をつくり、同様にお母さんにも勧めてはどうでしょう?
高齢のお母さんは刺激が少なくなると認知症のリスクも上がります。お母さんの好きな事で心を満たされ、いつでも電話をする時間がある環境から脱脚することです。

ご家族の内部の事情がわからないので、わたしの憶測も交え、伝えさせてもらいました
    • good
    • 0

それは貴女とお母さんが『親子』であると認識しすぎているからです。



普通そうだろと思っているでしょうけど、貴女に限らず母親と娘にだけこの関係性が多くあって、普通の父親と息子にこの関係性はほとんどないんです。

時間が止まったかのように思春期の親子関係みたいな複雑な関係性を30になっても40になってもする男もいます。それはニートですね。自分では何もできないので生活の供給はしてもらっていながら、親には反発してるんです。

貴女は精神的にニートなんです。つまり精神的に独立・自立できていないから供給されているのに反発してるんです。母がいないと自分でいられないことを自覚したほうがいいし、母はそれを知っているから電話してくることを知ったほうがいいです。
    • good
    • 1

着拒したほうがわかりますよ

    • good
    • 0

親子の関係だと無碍にも出来ないですよね。



うちの場合、逆で、私(専業主婦)が毎日、母(70代専業主婦)に電話してしまいます。以前はたまに掛けていたのですが、最近はつい毎日掛けてしまいます。

母には「毎日じゃなくて、週に1~2回にして」とか「この時間じゃなくて3時にして」とか言われて、現在は毎日3時から40分間通話するようになりました。

多分、お母様も言いたいことをおっしゃっているのだから、貴女もどんどん要望をお伝えになったらいかがでしょうか。

私の話が参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

留守電にするか、切っておけば良いのです、バレたら、「あっ切ったの忘れてた!?」と答えましょう。

    • good
    • 0

お父様はいらっしゃるのですか?相談出来ない?


ハッキリ言って毒親ですよ<お母様

うちの祖母(母方の祖母)もそんな感じで
母が電話の後いつもため息ついてずーっと嫌な気持ちの消化に時間がかかってたみたいです。
かけなおす時も、何度もためらっててかけるのよっぽど嫌なんだな…と
私にも分かりましたし。

そんなに嫌いならもう一切無視して実家にいくのもやめればいいのにと思ったんですが、そう母に言うと念仏のように「それでも親だから…」って言うんですよね。
呪いかよ、って弟と二人で呆れてましたが…
そういうお母様だと、主さんの自己肯定感とかズタズタにされたりしてませんか?
それのせいでスッパリ離れられなかったりするみたいですが…

私なら詐欺対策だとか何とかいって常に留守電にして、
週に1回だけ決まった時間にこちらから電話します。
その時お母様が出なければ、もうそれ以上の掛け直ししない。

もちろん最初のうちはお母様ヒートアップして
だいぶ面倒なことになるとは思いますが、
頑張りどころです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A