重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

26の男です。

今の彼女と付き合い始めて3ヶ月になります。
彼女は4つ下で、友人の友達でした。

恋人になるまで1年ほど友達の期間があり、気が向いた時に遊んでいました。
性格は全然違うのですが、なぜか気が合い、彼女といるときはとても楽しかったです。
今までで会った人の中で、1番自然体でいられる存在だと思いました。

しかし、告白をして恋人になり、付き合い出してから、それが変わりました。


彼女の性格が変わったわけではありません。
むしろ、全く変わらないことに不安を感じてしまうぐらいです。

彼女は男っぽい性格で、ポジティブ。イチャイチャしたりするのは苦手で、カラオケでキスしようとしても拒まれました。

一方私は女っぽい性格で、女々しいし、ぐちぐちとネガティブな事をよく言います。男らしくついて来いと言えるタイプでなく、相手に合わせる性格です。


デートを週一回ほどするのですが、デートが終わるといつもどんよりとした、苦しい気持ちになります。

もっと手を繋いだり、くっついたり、恋人らしいことをしたいのですが、なかなか出来ず、不満に思ってしまいます。

ならすれば良いじゃないかと思うのですが、相手がよく思っていないのに、そういったことをするのはとても気が引けます。


こちらだけしたくてしても、それはそれで満たされません。

色々と頭で考えてしまい、苦しくなってしまいます。

恋人ではなく、友達として付き合った方が、良い関係なんじゃないかとも思いますが、会っている時は楽しくて、離れることが考えられません。


どうしたら苦しくなくなるでしょうか。

A 回答 (6件)

こんにちは。



質問主さんは、
・教育熱心な両親に愛情深く育てられた
・実家では、大きなことから小さいことまでよく話しあう
・優しい
・繊細
・平和主義でみんなと仲良くしたいがために、八方美人と揶揄されることもある
・自己肯定感が極端に低い
・周囲に比べて自分が劣っている気がしてつらいことがよくある
・みんなが自分に与えてくれるのに、じぶんはなにも提供できていない気がよくする
・さびしい、をよく口にする
・ときどき死にたくなる
・考えていることが顔に出やすい

こういった特徴がないでしょうか。
一方彼女は
・親が自営業か、両親とも激務か、親自身が趣味に没頭するなど、放置されて育った
・気持ちを抑えるのが得意
・考えは顔にでない
・悩む暇があればまず行動
のようなかんじではないでしょうか。

おそらく、質問主さんは、自分に自信がないのでしょう。彼女の元彼を気にしたり、それだけならまだしも、彼女自身とじぶんとを比べてしまう。こんな僕を本当に彼女のような素敵な人が好きでいてくれているのかと、心の奥底では不安なのだと思います。スキンシップを求めるのは、身体のあたたかみで心の空虚感を埋めようとしているからだし、実際埋まるからです。

いっぽう彼女が、会っている際にいちゃいちゃしないのは、もともとそういう人だからです。子供のころから、不足を自分自身でうめるのに慣れているので、そもそもさびしいという感情がわからない。悩むより先に行動し、その結果得られる満足感や自信がいつもあるから、スキンシップが必要ないのでしょう。

さて、どうしたら苦しくなくなるかですが、まずはこのように、2人の間の違いを違いとして認めることと、それから、この苦しさの発生源が、じぶんの自身のなさや不安感や低すぎる自己肯定感に由来するものにすぎないと認識することじゃないでしょうか。

彼女がいまつきあっているのは質問主さんなんです。愛されているんです。それを信じようとすれば、すこしは苦しさが減ずるのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

当たり過ぎていて怖いです。
自分も相手もその通りです。

自分に何度も言い聞かせていた言葉を、そのまま言われたみたいです。


相手を受け入れることがなかなか出来ないんだと思います。
本当に好きなら手を繋ぎたいはずだ、もっと触れたくなるはずだ、といった一般的な考えや、自分の考えを相手に押し付けてしまっているのだと思います。


愛されていると思うのも、そう思った瞬間に振られたらどうしようという考えが常にあります。
自分がそんな好かれる存在であるはずがないと思っています。

自分から壁を作らないと、思い通りにいかなかったときに、自分が壊れてしまう気がするんです。

ただ、自分が作った壁で、関係が壊れてしまうのは愚かだとも思っています。

現実的に、相手のことを受け入れられたらと思います。

適格なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2014/04/29 01:09

こんばんは。



キスや手を繋ぐことは我慢というか、一旦置いておいて、
まずは精神的に相手を楽しませることに徹底したらどうでしょうか?
会話を繰り広げて笑いに結び付けて、彼女を楽しい気持ちにさせる、
これがうまくいけば彼女の方からあなたを求めると思います。

いくら男っぽい性格をしているからと言っても女性は女性です。
いつまでも女の子の気持ちは持っていると思います。

付き合いだしてから変わるなら、二人ともよい方向に変わりたいですよね。
質問者様も自己分析されているようなので、ネガティブに考えることと
ぐちぐち言ってしまう機会を無くされたほうが彼女が喜ぶと思います。

「私は性欲の対象としてしか見られてないんだ」と断定されてしまう前に
男らしく彼女をリードして、楽しませ、
もっとこちらのことを好きになってもらうことが
キスや恋人特有のスキンシップの前に大事かもしれません。

自分のしたいことを優先させたい気持ちは重々理解できます、しかし、
相手のしたがっていることをくみとることももっと大事です。
がんばってください、応援しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精神的な安定と、男女の愛情は繋がるものでしょうか?

一緒にいて落ち着く存在と、一緒にいてドキドキする存在は、同じではない気がするのです。

精神的に満たされると、逆に「まぁ、セックスしなくてもいいか。」という気になるのでは、と考えてしまいます。

彼女といて、確かに楽しいのですが、付き合い始めでこれだけ落ち着いてしまうと、いつかドキドキする相手に浮気されるんじゃないかと思ってしまいます。

お礼日時:2014/04/29 00:51

押し倒す



それで解決します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

押し倒せるような場所に行きたいです。

お礼日時:2014/04/29 00:38

彼女がすきなスキンシップはなにもないのですか?



てはつないでいるとのことですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手を繋ぐのはこちらからで、彼女はあまり良い顔はしません。

彼女から時々触れられることはありますが、こちらから触れるのはあまり好まないように感じます。

お礼日時:2014/04/29 00:37

ファーストキスがからおけだったらふつうの女子はどんびきです。



そんな場所でキスできるのは相当あそんでいるこです。ことわられてよかったぐらいにおもったほうがいいかもですね。
いずれにせよ、カラオケでふたりっきりになるともんもんとしてしまうのであれば、ふたりきりはふたりきりでも昼間の屋外で散歩などのシチュエーションなどでほかのひとに話をきかれない状況をつくったほうがいいかと。

おひさまがてっていて、風がきもちいいときに、しかも歩いているときには、それほどもんもんとしなくていいとおもうので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ファーストキスではありません。
前の回答者様のところにも書きましたが、すでにエッチもしてます。

エッチしたのは1度だけで、一ヶ月ほど手を繋ぐ以外何もしていません。

彼女がそれでも何も感じないことに寂しさを覚えます。

お礼日時:2014/04/28 01:36

彼女も22歳なら男性経験があっていい歳と思いますが、どうなんでしょう?


これまで男性経験があるのなら、3か月も経つし、キスやエッチまでいっておかしくない頃かも知れないですね。

>彼女は男っぽい性格で、ポジティブ
だからこそ男性経験がないことにコンプレックスがあるともとれます。

男っぽい女子は、同性にさえも裸とか見せるのを嫌がる子が多いと思います。水着とかに着替えるときとかもコソコソしたり、温泉とかも裸を見られるのが嫌そうだったり。セックスの話しとかも避ける傾向にあります。
つまり、彼女さんはセクシャルなことが苦手。質問者さまに裸を見せることも実は抵抗があるのではないでしょうか。「男っぽい性格で、ポジティブ」よりも「ネガティブ」のほうがすぐカラダを許す傾向にあると思います。

暗いカラオケでキスとかではなくて、デートなどもプールで水着デートとか、スパとかで開放的な展開のほうがいいのではないでしょうか?そして、それをきっかけにして、一挙にハダカを見せ合ったら、あとはスムースに進展すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すいません、説明不足でした。
彼女とはもうエッチ済みです。
したにも関わらず、カラオケでキスを拒まれ、イチャつくのもあまり良い顔はしてくれません。

また、彼女は経験はかなりある方だと思います。
生理がキツいからって言ってピルを飲んでいるんですが、それもいつから飲み出したか分かりません。

お礼日時:2014/04/28 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!