重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

30歳、男性、社会人です。

女性とのお付きい経験が少ないため相談させてください。

先日、オタク趣味同士のカップリングパーティーに参加したところ、
雷に打たれるほどタイプの女性がいまして、
しかも、その可愛らしさから男性の1番人気でしたが、運よく連絡先を交換することができました。

さらに幸いなことに、
彼女にメールをしたところ「もう1度会って話をしたいです」という流れになり、
GWの休みに池袋で初デートをすることになりました。

正直、出来すぎですが、何とかこのチャンスを物にしたいと思っています。
たぶんですが、ここまで胸躍る相手とデートできるのはこの先、果たして
あるかのかどうか…。

ただ、実は私は極度の口下手で、
過去、話題がなくなりテンパってしまって、デートがダメになるケースが多いため、
会話重視となるデートは避けたいと思っています。

彼女の情報ですが、
・年齢は24歳。女子高出身で男性慣れしていないとのこと(本人談)。
・漫画・アニメが大好きで、エロゲーとかにも興味がある
・動物が好き(魚とネコというフレーズに興味あり)
くらいしかわからない状態です。たぶん、相手も恋愛経験が豊富なタイプではないと思います。

なので、さすがに初対面に近い状態で考えなしではマズイと思い、
それとなく池袋の「オタクショップ、カフェ、サンシャイン水族館」など、何に興味があるのか
聞いたところ

帰ってきた返事は
「池袋を一緒にブラブラしたい」とのこと。

うーん、その回答が一番困るわけで…。

そこで質問です。

(1)GWの池袋の14時に待ち合わせしていますが、
会話が続き、間が持ちそうな「サンシャイン水族館」に行くのを提案
してみようと思うのですが、どうでしょうか?

魚を見れば自然と笑顔になるし、私も自然体で楽しめそうです。
ただ、混んでしまうのと、彼女がメールでサンシャイン水族館の単語に食いついてこない
点が不安です。

サンシャイン水族館→カフェで一息 くらいで解散がちょうどいいかなとは思うのですが。

(2)サンシャイン水族館がダメとなると、猫カフェ、オタク系ショップあたりはどう思いますか?

猫カフェはまだ何とかなりそうですが、オタク系ショップ等は、
人ごみの中を歩く形になりますし、会話が続かないそうで怖いです。

(3)あるいは、いっそ彼女に「ここに行きたいんだけど、こんなプランで歩いてみませんか?」と
事前に相談してみたほうがよいでしょうか?

(4)実は池袋は行き慣れていないため、目的地やカフェ等の下見は必須でしょうか?
(※混むと思うので、いくつか候補地を用意したほうがいいですよね?)

(5)仮にデートが上手くいったとして、次のデートの約束の取り付け方等を
教えていただけますか?

(6)ほか、皆様が初対面に近い状況でデートするときに気を付けていることを
アドバイス頂けたらと思います。

なにとぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

私も以前、同じようなプロフィール(アニメオタク、猫好き、23歳、女子高出身)の人と猫カフェデートしたことあります。


私自身も質問者さんと同年代です。

A-1
水族館はデートとして悪くない選択だと思いますよ。
ただし、お互いに興味がある前提です。興味がないとこれほど退屈な場所もありません。
またGWということで死ぬほど混雑してる可能性もあります。
サンシャイン水族館のサイトの「GW期間中のご入場についてのご案内」ってのがあったので、チラッと確認してみてください。
整理券入場であれば集合時間まではカフェで一服しながら待つとかもできますが、入場まで三十分とか四十分とか中途半端な行列になると、会話の相性によってはそれこそ間が持ちません。

A-2
猫カフェの場合、猫が好きでもアレルギーがある人もいますし、わりと毛だらけになるので服装も…という心配もあったりしますから、そこら辺の配慮をさりげなくしてあげるといいんじゃないでしょうか。
初対面には厳しい猫も多いので、もし初猫カフェとかでしたら二人して全然猫が寄ってきてくれないケースもあります。常連さんに全猫が群がっちゃうなんてことも普通にありますので、餌やりタイムなどを狙いたいところ。
なお、私の場合雰囲気は悪くなかったですが、お互い猫に夢中過ぎてあまり会話にはなりませんでした(笑)

オタク系ショップに関しては少々賭けになるかもしれません。
私はそれほどディープな趣味がないのでアレですが、趣味が食い違って喧嘩になる人達もいるようで…。
ただ逆に、お互いの趣味が合えばあれこれ話題に繋げられそうな気がしますけどね。
ぶっちゃけ人混みなんてGWの池袋に突撃する以上大体どこでもあるわけですし。
オタクな人ってのは、自分の分野を語ることが好きであることが多い印象なので、私はそういうところに行った時は相手の分野を解説してもらってます。
自分の知らないことをあれこれ教えてくれるので楽しいですよ。
もちろん趣味の分野では一人の世界に入り込んでしまうタイプだと厳しいですけどね…(笑)

A-3
というか、集合した後のプランは相手に全然伝えてないんでしょうか?それで相手の方は何も聞いて来ないですか?
私は例えば女の子にデートに誘われて、「じゃあ池袋に14時集合ね!」とだけ伝えられたら、どういう風に動くのか気になりますし、もし相手がノープランだったらどうしようかとか、あれこれ気を回しちゃいます。初対面に近いなら余計です。

こちらから誘うにしても、相手だって行きたいところ、行きたくないところがあるかもしれません。
こちらが何も言わない事で「じゃあここに行こうかな」とか考えちゃってるかもしれません。
行き先にそぐわない服装や靴で来ちゃうかもしれません。
(例えば猫カフェに抜け毛の目立つ色・素材の服や短いスカートは鬼門ですし、あちこち歩くなら高いヒールはキツいです)
プラン全てを一緒に考えなきゃいけないわけではありませんが、全部自分で考えたにせよある程度確認は取ったほうがいいと思います。
確認しないでいいのは、何が起きても絶対対処できる自信と、相手もそれでいいと思えるくらいの信頼があるときです。

逆に相手の「池袋でぶらぶら」をまるっと受け入れて、相手からのフォローがない場合、相手の方にそれなりのプランがあるかもしれません。もしくは、そのものずばりノープランで一緒にあれこれ見て回りたいということかもしれません。
であれば、こっちで変にカッチリしたプランを考えてもバッサリいかれることもありそうです。
そういう場合は素直にぶらぶらして、ちゃんと周りを見て歩きましょう。大体話題の種がそこら辺にあります。
「あの店美味そうだね」とか「何か変な服売ってる」とかなんでもいいです、食い付きのいい話題を探ればいいです。

A-4
下見はするにこしたことはないと思いますが、必須というほどでもないかなと。
でもデートはツアーではありませんし、あなたはツアコンでもないです。
ネットや雑誌ででもざっと調べたら十分で、別に現地に超詳しい必要はないし、そもそも相手の方が詳しいかもしれません。
知らないもの、店があればそれを話題にすりゃいいのです。
一緒にあれはなんだこれはなんだと見て回り、お互い知らなければ飛び込んでみるのも楽しいものです。
例えば美味いと評判のお店に行ってみたら別に大したことなかったとかそういうこともありますが、それはそれで話題にも思い出にもなります。
もし池袋が相手のホームグラウンドなら、案内してもらってもいいと思います。

候補地はもちろんいくつかあった方がいいですが、同じような施設は同じような時間帯に同じような理由で混みます。
「カフェで一服しようと思ったら超混んでた→じゃあ別のカフェへ」とかやっても大体混んでますので、そこら辺を考慮して何種類か考えておくといいです。

A-5
次回のデートは、最低限デート中に興味あることを聞き出して、行き先の見当くらいはつけておいた方がいいでしょう。
そうすると「この前言ってたアレ一緒に行こうよ」っていう流れが自然にできます。
そういうのが全然引き出せなかったら、逆に自分が行きたいところに誘ってみるのもいいんじゃないでしょうか。
でも次のデートなんてのはその後のメールなり電話なりラインなりでいくらでも相談できるわけで、デート前やデート中にあんまり意識してもしょうがないかなと思います。
まずはお互いに今回のデートを楽しめるよう意識しましょう。
思い切り楽しめれば、自然とその中で「そういえばここ行きたいって言ってたな」とか「こういう子なら一緒にあそこに行ってみたいな」とか出てくると思います。

A-6
例えば初対面だと相手の歩くペースとかわかりませんよね?
であれば、大体の女性は男性より少し歩くペースが遅めなので、ちょっとゆっくり目に歩いて様子を見るとか。ゆっくり歩くことで自分も気持ちに余裕ができます。(相手がどんどん歩くタイプの人ならこの限りではありません)
食べ物の好みなんかもわからないでしょうから、そういうところはちょくちょく話題に出していく。
人間はそれぞれ好き嫌いはあれど、ほぼ100%食い物に興味がありますから話題にもなりますし、「あの店行ってみようよ!」といった具合に次のデートにも繋げられます。
とにかく初対面に近いってことは、相手を知らない(そして相手もあなたを知らない)ってことですから、相手のことをよく知る、相手に自分のことを知ってもらうってことを意識するのが大事かなと。

あと初回以降のデートでも言えることですが、お互い快適に過ごせるよう配慮することですかね。
プランを考えるにしても、歩く距離が長すぎないかとか、天気が崩れた時はどうするかとか考えておきます。
例えば水族館を回るときも、一気に回るんではなく、相手の様子を見て、休憩なんかも入れます。
さらに休憩スペースが人でごった返しているケースも考えておけると上々。
あと最近は結構どこにでもトイレありますけど、女性用トイレは信じられないくらい混みます。
相手の方がいざしたくなった時、超混んでるトイレを目の当たりにして涙目ということもあります。
GW中でより混雑すると思うので、どこにトイレがあるかとか、少し意識しといた方がいいかもしれません。
しばらくトイレ行ってないなと思ったら、自分から「トイレ行きたい」って言っちゃいます。
荷物を持ってあげるのもいいですが、初対面に近いということですし、いきなり貴重品の入ったカバンを持つのもアレかもしれません。頑張って雰囲気を読みます。(またトイレに必要なものがカバンに入ってることが多々あります。カバン持ってあげた時は気をつけます)
電車での移動があるようなら、席を確保してあげるとか、それでなくともギューギュー詰めから壁になってあげるとか。
まぁ、長々書いといてアレですが、一言でいえば「気を使う」ってことです。
ただし、いかにも「自分気を使ってます!」って雰囲気を出さないのがポイントです。あんまりゴリゴリ気を使われるとたいていの人は疲れるものです。
他にも、考えたプランの中で起こりうるいやーな展開を想像して、それを解決する手段をシミュレートしておきます。

とまぁ、まとまりのない長文になりましたが、応援しております。
    • good
    • 1

臨機応変で対応を肝に命じて、長期戦につなげていく。

。。のがよいかと。

今回は彼女から池袋ぶらぶらの提案があったのであれば、たぶん事前にコースをきっちり決めることは得策ではないと思います。ぶらぶらの時点で、そういう気分ではないからです。

当日、じっくり彼女の反応を見ながら、どうも暇かしらという感じになったら、サンシャイン水族館とか、おたくショップとか、猫カフェを提案してみましょう。そこでじっくり彼女の話をきいてから、どこに行くか、お互いに結論を出してみればいいと思います。

話すのが苦手でも、問題なしです。沈黙も全然OK。

目を10割見て話すことを目標にしてみてはよいと思います。

おおむねですが、話を途中で割り込まないで最後まで、関心を持ってうなずきながら、聞いて欲しいという感じです(男性の感覚の100倍以上と思います)。

もちろん、一般的な傾向であって、状況によって対応は異なります。

せっかくの学習機会ですので、失敗をしても学びと思っていきましょう。

また、次の約束ですが、できたらOK。できなくてもOKです。

できなかったら、メールやラインでもいいので、ある意味どうでもいいことをやりとりすることくらいの関係になりましょう。

そして、1週間に1回くらい、決まった時間に送付するようにしましょう。

たまにメールやラインのすぐあとに返事がきたら、電話してもいい?みたいな感じで、電話しましょう。

電話でつまっちゃったら、まー電話するほどでもなかったね、ごめんねとでもいいながら、また、今度という感じで、電話をきりましょう。

3ヶ月に1回くらいは、食事くらいしてもいいでしょう。ぶらぶら池袋その2でもいいでしょう。

それを気長に(ストーカーにならないように)、1年間継続できれば、もうお付き合いは確定です。付き合ってくださいと自分から言うか、相手から言うか時間の問題です。

おおむね女性は慎重ですので、信頼を時間をかけて、かちとっていくことが大事です。

文面からは奥手だと思います。すぐに付き合うことが確定できるような女性であれば、他の男との人とすでにできています。

誠実であったり、大切にしてくれそうだったり、全体への心配りがあって、対応、行動が適切な人であることを求めると思います。

初対面はあたりさわりのないことで、とりあえず、会ってからお別れまで、つつがなく過ごせばよいくらいと思ってください。

あとは、清潔感ということくらいですかね。。。

あ!あと、とにかく心臓がばくばくするというなにかを起こせたらいいですね。つり橋とか、高いところとか、暗いところとか、怖いところに一緒にとか。。。水族館もちょっと暗いので、どきどきしますね。つり橋効果ってわかりますか?

とはいいつつ、臨機応変が一番。。。結局は人間関係力ですので、決め付けずに、探りあいということは避けてとおれませんので、長期戦で。。。
    • good
    • 0

ん?池袋、オタクときてアニメイトにいかないというのはどういうことでしょうか・・・?


グッズ関係のショップもあるはずですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

アニメイトには行く予定です。
ただ人が多いだろうし、それだけでデートが上手くいくのか心配だったもので。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/02 02:14

52才、既婚男性です。


初対面であれば、長距離をブラブラするのは、体力の問題もあるので避けたい所ですね。
とりあえず、アニメイトとか、乙女ロードあたりのお店を見てみれば良いと思いますよ。
カフェみたいなお店は、サンシャインにありますから、空いているお店に入れば良いと思います。
水族館は、時間がつぶせそうで、意外につぶせない面もあります。(興味の無い人はすぐに飽きます)
池袋まで行くのに、それほど時間がかからないなら、ロケハンも兼ねて、一回行ってみたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
既婚者の方からの回答、ためになります。

過去にほかのオタク女性と池袋ではありませんが、
オタクショップを巡ったことがあるのですが、
お互いオタクでも見ているアニメと漫画って、あんまり
被らなくて、会話がなかなか続かずに歩いたことが。

ショップを巡るのも人ごみだと疲れますし、
アニメイトと乙女ロードを歩きながら、会話の
やり取りができるかどうか。

話題のアニメとか漫画を手あたり次第視聴したほうがいいですかね。
ロケハンには行ってきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/02 01:59

彼女は水族館はつまらないと思ってるので、絶対避けるべき。



あなたがデートを計画するのはやめましょう。

ブラブラしたいのだから、そうしましょうね。

それと会話がどうとか関係ないと思います。
あまり自分から話題をつくろうとか考えないで、女性は自分の話を聞いてくれる男性が好きなので、あなたは彼女の話に相づちをうっていればよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
デートを計画しなくていいんですか?

過去、そうやって無計画にブラブラして何度うまくいかなかったことか・・・。
「どこに向かっているんですか?」とか言われたことも…。

率直に言うと、初対面の、特に女性の話を聞き続けるのも結構苦手です。異性だと興味の対象が異なっているし、
緊張しているし、落ち着いて話を聞けないためです。
相手の話を聞きながら、ウロウロするんですかね?
恋愛初心者の私にはハードルが高いような。

自分をリラックスさせる意味で水族館をチョイスしたかったのですが、うーん、どうしたらいいもんですかね…。

お礼日時:2014/05/02 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!