
初めての質問です。
わかりづらかったらすみません。
私は今、人と一緒に住んでいるのですが、その人の噛み癖に困っています。
ずっと噛み癖があり、時々噛まれていました。
ですが、最近になり歯が欠けてしまい歯がかゆいと言う理由で噛まれる頻度が増えました。
かなり本気で噛んでくるので、痕や痣になってしまっています。
それ位ならばまだ許せるのですが、寝てるときにも噛み始めてきて、眠れないのが辛いです。
噛まれること自体は「もう少し回数を減らして欲しいな」程度に思っています。
ですが、寝てるときに噛んでくるのをなんとかしたいです。
自分でもよくわからない質問だとは思っていますが、良ければアドバイス等々いただければと思います。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左前歯の内側の先が歯ぎしりで1...
-
歯ぎしりをとめる方法はありま...
-
歯ぎしり用のマウスピースが割...
-
コカイン使用後の症状はどの様...
-
神戸市長田区にある「きむら歯...
-
歯がガタガタになる悪夢
-
はぎしりの治し方は…
-
犬歯の先端に穴が開いています。
-
下の奥歯にセラミックの被せ物...
-
私は下の歯がボロボロですが、...
-
歯医者から嫌われたかも
-
マウスピース・ナイトガード・...
-
歯ぎしりについて。
-
噛み合わせを浅くするには矯正...
-
朝起きたときに老けたような顔...
-
歯ぎしりの治し方を教えてくだ...
-
歯ぎしりについて
-
歯ぎしり。
-
歯ぎしりが止められない…。 寝...
-
フェラで歯が当たるんですけど...
おすすめ情報