
どうでもいい話なんですが、ふと疑問に思ったので。
1秒間に1億稼いでたら、1分で60億円です。
どうしてその時点でやめて、あとの一生を遊んで暮らさないのでしょう。
たとえ税金とかで2/3を取られても、20億残ります。
それでは足りないほどの贅沢したい、っていうのなら、
じゃ、一日分でもいいじゃないですか。
私の計算が間違ってなければ、24時間で86400億の稼ぎです。
私なんかこんな数字の読み方さえわからないですが、仮に税金で90%取られても8640億円残ります。
王侯貴族のお付き合いならともかく、個人レベルの生活なら、一生面白おかしく暮らせると思うのですが、違いますか?
それともどこかの国でも買い取って王様になりたかったのでしょうか。
1秒1億稼いでいたのに破産するなんて、
ああいう人って賢いのか愚かなのか理解できません。
教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
かなり稼いではいたようですが、1秒1億なんてのは嘘に決まってま。
それに、1億稼ぐのに1億使ってたような雰囲気もチラホラ。
バブルの頃の株トレーダーと一緒で、儲かるからさらに借金して資金投入して儲けようとする。うまく回っている時はいいけど、逆転すると過去の借金がたちまち重しになってしまいます。秒速で沈没。
しかも、主な収入源が情報商材って、、、騙される奴がイカにイルカって事ですね。
俺もやるかな?
過去ログ整理して、罵詈雑言修正して、zipで保存して。www
No.8
- 回答日時:
1秒で1億円稼ぐ為の経費が1秒で8000万かかっちゃったら?
赤字になる秒があったら?
これはいけると思って数十億投資して下手うったら?
それを巻き返す為にまた金を突っ込んで悪循環に陥ったり
そんなこんなで結局月の純利益が100万ぐらいだったり
1秒で1億円稼いでも、支払いというものがあります。
資金繰りが回らず不渡りを出して倒産なんてよくある事です。
稼ぎ、とは売上高ではなく、利益があがった、という意味だと思っておりましたが。
1億売り上げても、経費が2億では稼いだことになりませんよね。
「1秒1億の稼ぎ」という表現が間違ってるんですね。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
そいつが実業の世界で 製品なりが売れ続けているなら あっという間に何百億 何千億になるだろう。
そこまでは極端だとしても 例えば産油国の王様は 一秒一億ではなく 一日一億の利益を上げ 一年で365億ぐらいの利益は上げているだろう。儲けたカネは湯水のよう使っているにらしい。しかし、虚業の世界 例えばFXや株・商品の先物取引なりで 為替の相場が上昇する(下落する)数秒の間に 間髪を入れず売り買いを行えば 秒速一億にはなる。しかし 次の数秒間では 売買のタイミング間違えて 一億円以上を損するかもしれないぜ。
競馬でもそうだよ 一レース2分程度で 数百万どころか数千万稼ぐ人もいるかもしれないが そういう人は分速で稼ぐ人ということになるが それが毎回毎回ということは絶対にありえないぜ。
瞬間的に起こることと 継続的に起こることとの差異を理解しない 単純計算だな。
No.6
- 回答日時:
それは机上の空論というかお遊び、空想・夢想の話だからです。現実には「1秒間に1億稼ぐ」ということが出来ないからです。実際、「1秒間に1億稼いでたら…」という、仮定(空想)の話にしているでしょ。
もし現実に出来れば、あなたの言うとおりです。でも実際に、その現実どおりにいく確かな根拠、現実の事例を見せないと、単なる空想(絵空事)に終わっちゃいます。
空想でいいのなら、「秒速で1億円を稼ぐ男」なんでチャチなことは言わず、世界中の資産(絶世の美女を含む)を自分で独占する男、にすれば?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時間単位の書き方について教え...
-
経常利益増加率⇒マイナス÷マイ...
-
建築用語?
-
鉄板の耐過重
-
2時間45分の勤務がなんで2.75時...
-
40点満点を100点に換算する場合...
-
暦月の1ヶ月
-
レンタルの料金設定について
-
20%減少の計算教えてください。
-
H鋼 吊治具 強度計算
-
IRRがマイナスになるとは?また...
-
公共建築工事共通費積算基準(...
-
有効採光面積は窓のどこから計...
-
月割計算について教えて下さい...
-
レシピに書かれた人数分以上に...
-
明けましておめでとうございま...
-
売り上げの15パーセントを渡さ...
-
残業時間を計算し且つ足りない...
-
縮尺60分の1の設計図を600分の1...
-
工事の現場で困ってます。仮設...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時間単位の書き方について教え...
-
経常利益増加率⇒マイナス÷マイ...
-
建築用語?
-
レンタルの料金設定について
-
鉄板の耐過重
-
縮尺60分の1の設計図を600分の1...
-
2時間45分の勤務がなんで2.75時...
-
売り上げの15パーセントを渡さ...
-
暦月の1ヶ月
-
H鋼 吊治具 強度計算
-
40点満点を100点に換算する場合...
-
レシピに書かれた人数分以上に...
-
IRRがマイナスになるとは?また...
-
残業時間を計算し且つ足りない...
-
明けましておめでとうございま...
-
「N/W」の意味を教えてください...
-
20%減少の計算教えてください。
-
公共建築工事共通費積算基準(...
-
パート面接時の筆記試験攻略方...
-
有効採光面積は窓のどこから計...
おすすめ情報