
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
レンタル業を営んでいるものです。
原価の計算方法は以下のような形です。(1)商品の仕入れ価格
(2)金利(割賦等で調達した時は)
(3)耐用年数×365日(償却日数)
(4)予想稼働率
(5)メンテ・保管費用((3)の間に必要となるメンテ・保管代総額)
計算方法はあくまで例ですが以下の通りです。
((1)+(2)+(5))÷(3)÷(4)=1日あたりレンタル原価
(3)の耐用年数は、固定資産として計上すべき高額のものであれば
法定耐用年数で計算すべきだと思います。小額のものであれば、
任意となりますが、その商品の実態に即して耐用年数ではなく
陳腐化するリスクも考慮する必要があります。家電製品であれば
商品の陳腐化が激しいので、実際には10年使えるとしても
短期間で資金が回収できる単価に想定する必要があります。
また、大きなロットでレンタルするのであれば、どうしてもレンタルの場合は資金が先行するので、割賦等で調達する場合も出てきますが
その際は、キャッシュフローがマイナスにならないように、耐用年数を
割賦年数に置き換えて計算する必要も出てきます。
更に、レンタルの価格の設定の場合、稼働率も大事なポイントになってきますが、実績のある商品であれば予想される稼働率を当てはめて計算し、実績のない商品であれば50%以下の稼働率を想定し計算されてはいかがでしょうか?
以上、原価の計算方法を示しましたが、実際に貸出す価格をどうするかですが、既にレンタルの市場が形成されている商品であれば、やはり、市場価格を参考に貸出し価格を決定する事になります。その際に先に挙げた計算を行ってみて、儲かるかどうかの検証が必要ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
利益率の算出方法について教えて下さい
財務・会計・経理
-
レンタル業の売上原価は?
財務・会計・経理
-
リース料金の計算方法
財務・会計・経理
-
4
レンタル事業の経理処理
会社設立・起業・開業
-
5
稼働率の出し方
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
一般的なレンタル品をレンタルして他の人に貸す行為
その他(法律)
-
7
車輌の損料計算方法について
財務・会計・経理
-
8
官公庁へのあいさつ文の書き方を教えてください。
日本語
-
9
三相電力のUVWとRSTの違いについて
環境・エネルギー資源
-
10
例えばはe.g.?それともex.?
英語
-
11
「原価に20%乗っけて販売」っていくら?
数学
-
12
リース事業って誰がやっても良いのですか?
財務・会計・経理
-
13
PDF 入力途中で改行したい
Mac OS
-
14
三相200Vと単相200Vの繋ぎ方を教えて下さい。
DIY・エクステリア
-
15
Outlookのナビゲーションバーの表示位置を戻す方法
ノートパソコン
-
16
硫酸の安全な中和方法は?
化学
-
17
1ピクセルって何ミリですか?
Mac OS
-
18
「御社」のように「団体」を丁寧に呼ぶには?
日本語
-
19
会社の敬称は御社。では部署の敬称は?
転職
-
20
「一式」という見積書の単位
財務・会計・経理
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
建築用語?
-
5
パート面接時の筆記試験攻略方...
-
6
レンタルの料金設定について
-
7
20%減少の計算教えてください。
-
8
金属部品の公差
-
9
暦月の1ヶ月
-
10
レシピに書かれた人数分以上に...
-
11
「N/W」の意味を教えてください...
-
12
縮尺60分の1の設計図を600分の1...
-
13
パート面接での筆記試験(計算問...
-
14
アルバイト面接の計算問題につ...
-
15
関数電卓を使って角度を計算す...
-
16
鉄板の耐過重
-
17
売り上げの15パーセントを渡さ...
-
18
IRRがマイナスになるとは?また...
-
19
有効採光面積は窓のどこから計...
-
20
クジラ1頭のお値段・・・いく...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter